【ポケモンSV】「最強のボーマンダ」はいつから?期間・報酬まとめ【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、期間限定テラレイドイベントの最高難易度である星7に「最強のボーマンダ」が登場します。

こちらの記事では、イベントの詳細についてまとめています。

イベント内容

最強レイドにボーマンダが登場

出典: sv-news.pokemon.co.jp

開催期間

  • 4月18日(金)9:00~4月21日(月)8:59
  • 4月25日(金)9:00~4月28日(月)8:59

今後は600族のレイドが続々開催

Pokémon Presents 2025の放送中に、パルデア御三家・600族ポケモンの最強レイドが今後開催されると発表がありました。

ポケモンプレゼンツで発表された内容は下記の記事でまとめていますのでそちらをご覧ください。

注意点

  • 1つのセーブデータにつき最強のボーマンダは1体しか入手できません。
  • 一度ボーマンダを入手しても、テラレイドバトル自体には何度でも挑戦できます。

後半ではハピナスレイドが開催

後半の~日の期間は けいけんアメが大量に入手できる「ハピナスレイド」が並行して開催されます。

育成環境が整っていない方はこのタイミングで準備して挑戦してみてはいかがでしょうか。

出現するボーマンダについて

今回のボーマンダも以前までの最強星7レイドと同様、以下のような特徴があります。

  • テラスタイプが「ひこう」のボーマンダ
  • 個体値がすべて最高
  • 「さいきょうのあかし」を所持

さいきょうのあかしがレア

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のゲーム序盤から「タツベイ」を入手できます。

さらに、Pokemon GOでも野生出現することもあり、比較的簡単に入手できるポケモンで、ボーマンダ自体の入手難度は低めと言えます。

しかし、「さいきょうのあかし」のついたボーマンダは現状過去作品を含めてもこのレイド以外で入手できません登場期間中に確実に入手しておきましょう。

最強ボーマンダの色違いを入手する方法

最強レイドでは色違いは出現しません。

メタモンと一緒に手持ちに入れて孵化厳選をくり返すか、サンドイッチを食べてタツベイの大量発生で色違いを入手しましょう。

最強レイドについて

星7のテラレイドバトルということで難易度は非常に高いものとなりますので、対策ポケモンを育成してして挑戦するのがおすすめです。

また、これまで開催された星7最強テラレイド同様、初回では確定で とくせいパッチ が入手できるなど、報酬も非常に豪華になると思われるので、周回するのもおすすめです。

また、以前の『最強のピカチュウ』のテラレイドではでっかい証厳選が可能という特殊な要素があった為、今回も何かしらの厳選要素があるかもしれません。

▼最強ボーマンダレイドの攻略

※作成中です

イベントテラレイドバトルとは

イベントテラレイドバトルとは

イベントテラレイドバトルでは、期間によって出現するポケモンが変化します。

この期間に登場するポケモンは、なかなか出会うことができないテラスタルを所持していることがあります。

事前にイベントについては告知されているので、ポケポータルをこまめにチェックするようにしましょう。

これまでの最強レイド

過去の星7イベントテラレイドバトルでは以下のポケモン達が出現していました。

イベントテラレイドバトルに挑戦する際の注意事項

イベントテラレイドバトルで遊ぶには、以下の方法で最新情報を受け取ってください。

「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを 受け取る」
※Nintendo Switch Online(有料)への加入は不要です。

ストーリーをクリアしておこう

出典: www.pokemon.co.jp

黒い結晶のテラレイドバトルをホストとして挑戦するには、ストーリーのエンディングを迎え、イベント『ザ・ホームウェイ』までクリアしておく必要があります。

他のトレーナーのテラレイドバトルに参加する場合は 上記の条件を達成する必要はありません。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. リストラされたポケモン一覧
  4. 色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|色違いポケモン一覧
  5. 人気の色違いポケモンまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ