【ポケモンSV】攻略・質問掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

テラレイドでけいけんアメを集めるのと、BPを集めて購買部でけいけんアメを爆買いをするのとではどちらの方が効率いい(おすすめ)ですか?

返信(4件) 2023年12月26日に返信あり

こちらとしては、
【購買部】の方がオススメです。
(`ーω•„)⟉⁕꙱̄̑⦖
テラレイドで入手出来るのは
最高効率を考えても【ハピナスレイド】…
平均値を求めると
【けいけんちアメXL】【10個】程度。
それに比べてBPでの購入にはなりますが
【購買部】にて入手出来る
【けいけんちアメL】は【無制限】…。

そこに【ポケモンに与えるとLv.100】になるには
どの程度必要か平均を求めると、
【けいけんちアメXL=20個程度】
【けいけんちアメL=60個程度】となります。

この公式から期待値を求めると
①【ハピナスレイド周回5分に10個】
=【けいけんちアメXLカンスト分】8.5時間

【BP集め35BP×999個=34965BP】
=【けいけんちアメLカンスト分】
【ユニオンサークル】3時間分

う〜む、状況を見て集めるのが良いと
言う感じにはなりそうですね。

こんばんは。
コツコツ派でしたらレイドバトルがオススメです。アイテムの落とし物と希少アイテム等含めて飴も手に入るので星5辺りから4
余裕あれば6が良いかと。
スパイスも手に入るしポイントアップはまず
困らないので毎日やる派ならオススメします。
飴も売るほど貯まります…

追記
道具プリンターでガチャする予定なら飴もそこそこ出ますのでお急ぎでないならレイド
スグ欲しいなら購入って感じかと思います。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】最強メタグロスレイド用 ヌオーの育成方法【スカーレット・バイオレット】
  2. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策
  3. 人気の色違いポケモンまとめ
  4. オスとメスで見た目の異なるポケモン一覧
  5. ポケモン図鑑を見る方法を解説|各項目についても紹介

新着記事

新着コメント

トップへ