【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

やっと仕事終わった〜!
o<ˊ˃∀˂ˋ>o
嬉し過ぎて笑いが込み上げて来そうだ。

返信(22件) 2023年2月19日に返信あり

(҂゚∀゚)ノ゛ドモドモ♪
何か面白いネタ画像は無いかなぁ〜…。

お疲れ様です!帰って来た所で悪いですがお願いして欲しい事があります!

【お願いして欲しい】という事は、
命令して欲しい事が有るという解釈に
なりますが、それでも良かったですか?
(⁏Αˊーᴗー„)ʾ˒
日本語は難しいですね。

因みに最近必ず急所食らって負けた奴ならいますけどね!

ちなみにSouta氏には、
逆立ちしながら卵かけご飯を
食べて欲しいとは思ってます。
(๑º؎º๑)𐩢゛

う~ん日本語って分からんな…昨日ノアさんと対戦した時に使った構築を評価して欲しいです!オリーヴァは他の人に型パクられるのが嫌なので隠します。

はいはい!良いですよ!
(҂ˋ•ωớ̷ɿ)ゞ
結構強かったとは思ってるんですけどね。
…ちなみに第一陣にこちらが
【テラスタル】を切らないで倒されたのは
【ポケモンバトル】に於ける
【総合力】が足りてなかったからだとは
先んじて言っておきますね。

じゃあノアさんが出来たら自分も逆立ちでたまごかけご飯食べますよ!

【受け】【流し】【潰し】【封じ】
【読み】【固め】【攻め】【積み】
これらの戦術を踏まえた、
【相性補完】
【役割分担】
【環境適応】
【総合評価】
の順番にて記載しておきます。
⊂⌒っ゚д゚)っ✎﹏カキカキ…

七虹さん、お疲れ様です!
ヾ(*゚∀゚)ノ゛
Souta氏、無重力状態ならば
逆立ちしてたまご掛けご飯を食べる事は
なんとか可能かなぁ〜…。
⊂⌒⊃。Д。)⊃…

【相性補完】
トドロクツキ
ブロロローム
ネオラント
ハラバリー
オリーヴァ
ハバタクカミ
これらの構成では弱点は有りません…。
が、逆に【相手に弱点】を付ける
チャンスも逃してしまっているのが
若干惜しいポイントでも有ります。
相性補完として、
【トドロクツキ】と【ブロロローム】の
相性が良いのですが、どちらも物理攻撃を
メインとしているので
【トドロクツキ】は【サザンドラ】に
変更した方が確実に強いと思われます。
このままだと
物理受けポケモンに詰まされるのと、
特性【ふゆう】も有り、ブロロロームの
地面×4倍も受けられるのが有るので。
(⁏งˋーᴗー„́)ง⁼³₌₃
更に加えるならば、抜群を付きやすい
【地面タイプ】も取り入れてみると
良いかと思われますよ。

【役割分担】としては、
【物理受けポケモン】は有るのですが
【特殊受けポケモン】が
【ハバタクカミ】しか居ないので
努力値調整次第という点も有ります。
相手の受け構成を崩すという考え方に、
①【物理防御力】が高くて【特攻】が高い
②【特殊防御力】が高くて【攻撃】が高い
等の【受け流し】という考え方が有れば
どんな構成にも刺せていけますよ。
【ハラバニー】が現在その役割を
果たしているとも言えます。が、
それを【特殊防御方面】でも考察してみる
必要性が有るかと思います。
また【単タイプ】が2匹以上有る構成と
言うのは【弱点】を付きにくいので
【ネオラント】を【トリドトン】に
自由に変更出来る環境を整えるのが
理想的かと思われます。
草×4倍弱点も、ブロロロームや
トドロクツキ、オリーヴァがフォロー
出来ますので。

【環境適応】としては、
相手の【カイリュー】【ハバタクカミ】
【サーフゴー】【テツノツツミ】
【ドドゲザン】【セグレイブ】
【テツノドクガ】【トドロクツキ】
【テツノブジン】【ミミッキュ】
これらのポケモンに対して
【受け】【流し】は使えているかと
思われます。若干相手の【ハバタクカミ】
の【マジカルフレイム】が厳しいのは
有りますが、そこさえ抜ければ
勝機が有る感じですね。
c⌒っ゚∀゚)っ✎﹏♪
これらも意識してみると良いかと思われます。

【総合評価】としては、
構成としては弱点を付きにくい
パーティーなので、
【ちょうはつ】持ち等には弱そうなのと、
相手の【サーフゴー】に詰むケースも
存在するのが難点…。
意外性を踏まえるならば
①【テラスタル変化】と
【テラバースト】を活用する。
②【相性補完要員】に地面タイプを
採用し、弱点を少しでも付けるようにする。
③特殊受けポケモンをもう少し考える…。
【特に現環境では初手に】
【テツノツツミ(きあいのタスキ)】
【ハバタクカミ(きあいのタスキ)】
【ウォッシュロトム(こだわりメガネ)】が
多いので、パーティーの入りを複雑化し
相手に読ませないように、自分のやりたい
事を遂行する形に持っていくのが無難かと
思われますよ。৵(ー∀ー„৵)゛

数字にすると、【全科目10点評価中】
【受け】7.5
【流し】9
【潰し】5
【封じ】5
【読み】8
【固め】10
【攻め】4
【積み】6
ぐらいじゃ無かったかな…?
(๑゚؎゚„)?

やっぱりちょうはつとか攻めの部分ですよね…自分もそこは感じてました。

でもネオラントとかオリーヴァが活躍出来たのは良かったかな。マイナーってやっぱり使い方次第で化けますね。育成する時にいろんな視点から見て考えました。テラスタイプとか普段対戦で使わない技を活かせるかどうか努力値調整等ですね。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】色違い災厄ポケモンのテラレイド開催!合計100万回勝利でふしぎなおくりものが解禁【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】世代別ポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|色違いポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ