ランキング
新着記事
-
ふしぎなおくりものでプレシャスボール大会優勝者のゴリランダーが配布中|4/19~7/31
2025年5月14日イベント・キャンペーン ポケモン収集ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくりも... -
ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(5/14 大会優勝者のゴリランダー掲載)
2025年5月14日イベント・キャンペーン データ ふしぎなおくりもの「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくり... -
最強メタグロスレイド用 ヌオーの育成方法
2025年5月9日イベント・キャンペーン バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の期間限定最強テラレ... -
最強メタグロスのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介
2025年5月9日未分類『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では5月9日~5月12日...
主ポケモンのイダイナキバがで初見でギリギリだったのはそういうことだったのか。
第一形態はジオヅムのしおづけで毎ターン追加ダメージを与えてから6体目のワナイダーのスレッドトラップで粘って超ギリギリ勝ったもんな。(当時全員レベル30未満)
普通にレベル順がいいよ
強くなって弱いのと戦っても何も面白くないでしょ
ヌシより先にジムの方がいい気がする。
言うことを聞くレベルが上がるのは大きなメリットだし、
何よりあのルートで東の門に行ったからネモ先輩からの連絡が聞けなかった