【ポケモンSV】攻略・質問掲示板 コメント一覧【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

コメント(1804件)

みんなにテラレイドスパイス周回させて主だけ何度もリセットするのあるじゃないですか、あれってテラレイドの石が出ている時点でリセット関係なく報酬はすでに固定されているということでいいんでしょうか?

返信(6件) 2023年1月5日に返信あり

そうですね。
テラレイドバトルの結晶体が出現した時点で報酬や個体情報が設定されます。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

なるほど、時間操作でずっと同じテラレイド石を置いとくことは可能でしょうか?私もあれを交渉の材料にしたいですw

可能ではありますね。
時間操作ミスったら一瞬で消えていくので注意が必要ではありますが。
秘伝スパイス全種位あると中々良い交渉材料になると思いますよw
˄̗^̗(ѱ≛∀≛ѱ)^̖˄̖゛ケケケ

これを使えばテラレイドで手に入れた色違いって無限に配布できるのでは?そっちの方が交渉材料になりそう

あー、出来ない事は無いですね。
多分
(҂≚∀≛)b゛
ただテラレイドバトルでは色違いエフェクトが出ないらしいので注意が必要かと。

……ていうかそれを思いつくリアさんw
ブッ(๑≗艸≗).∵・

じゃあ4000分の1を引き当ててきますかぁ
ポケモンの悪魔と交渉してきます。
返信ありがとうございましたm(_ _"m)

※長文になります
冬休み明けの土日に、色違いで対戦することになったんですが、どれを選出すればいいか分かりません。どれを選出すればいいですか?
・レントラー 特性威嚇 技10万ボルト 電磁波 ボルトチェンジ ワイルドボルト テラスタイプ電気
・ハルクジラ 特性厚い脂肪 技ど忘れ アイススピナー 冷凍ビーム アクアブレイク テラスタイプ水
・テツノコウベ 技叩き落とす 悪の波動 ハイパーボイス エアスラッシュ テラスタイプ悪
・テツノブジン 技波動弾 瞑想 道づれ ムーンフォース テラスタイプ格闘
...

続きを読む...

返信(19件) 2023年1月6日に返信あり

うっ、老眼には長文がキツイわい
(๑≛ωớ̷ɿ)ꝺ゛カチャカチャ…
必要ないかもしれませんが、一応オリジナルの構成を書き込んでおきます
少し時間がかかりますがご了承下さい。

後、パラドックスポケモンは使えるルールですか?
それによって構築が変わってくるのですが。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

ポケモンの指定はない。
という事はパラドックスは使えるという解釈でいいですよね?
了解しました。

⚪テツノツツミ
 タイプ:水/氷
 特性:クォークチャージ
 性格:臆病 持ち物:気合の襷
 テラスタイプ?:自由
 【技構成】
 クイックターン/ハイドロポンプ/
 フリーズドライ/エレキフィールド/
 【候補技】
 挑発/アクロバット/冷水/
 【努力値】
 H:☓ A:☓ B:4
 C:252 D:☓ S:252

⚪テツノカイナ
 タイプ:電気/格闘
 特性:クォークチャージ
 性格:慎重
 持ち物:突撃チョッキ
 テラスタイプ?:フェアリー
 【技構成】
 ドレインパンチ/雷パンチ/
 ...

続きを読む...

【追記】ドドゲザンにステルスロックを覚えさせても良いかもしれません。
狭い範囲だったので滅茶苦茶時間掛かりました。申し訳ない……
(⁏Αˊ≗∀≗„)ʾ˒
今回は【受けループ】の形にさせて頂きました。立ち回り方としては
①テツノツツミを初手に出し、起点を作ります。その後に展開したエレキフィールドを利用してテツノドクガで詰めるも良し。テツノカイナやドドゲザンでサイクルするもよしです。
②オーロンゲで壁を貼り、ハルクジラで腹太鼓をして全抜きしたりテツノカイナで耐久する戦法。単純で扱いやすいですがかなり強いかと思い...

続きを読む...

どういたしまして。
頑張って下さいね!
安全地帯から応援しておりますね〜
l安全地帯lˋ≜∀≜ˊ„)/゛

ランクマは現時点ではパラドックス使用禁止なので別の構築を使った方がいいかと。
(≗-≗*).。o○
……正直言うとあの構築も範囲が狭く未完成なので、改善の余地しかありませんが。

……先程更新された情報ですが、
ランクマッチシーズン2ではコライドン/ミライドンを除く【パラドックスポケモン】が使用できるとの事です。
ウオオオオアアアア٩( ≛Д≛)۶アアアアアッッッッ!!!!!
正直パラドックスはもう少し時間が経ってから解禁されるものだと思っていたので意外ですね
(╬≛Д≛).。o○

ハバタクカミ、トドロクツキ、アラブルタケ、サケブシッポあたりはマジで壊れてるので今のうちに色違い厳選しておくといいかもですね。

元ネタは【からくりサーカス】だそうです。
正直自分もネットで拾ってきただけなので元ネタはしりませんw

誰かフォレトスの育成方法を教えてください!
※HP150 攻撃113 防御155 素早さ50 特防87 特攻90

返信(4件) 2023年1月5日に返信あり

あのー、
フォレトスは『頑丈』というサポートとしてはトップクラスに強い特性を持っている上に【まきびし】【どくびし】【ステルスロック】【リフレクター】【光の壁】【電磁波】【岩石封じ】【日本晴れ】【雨乞い】【砂嵐】という余りにも優秀すぎる補助技をもっていて尚且つ【ボルトチェンジ】や【大爆発】【てっていこうせん】等の自主退場技も覚えております。
頑丈と相性の良い【カウンター】や【起死回生】なんかも。
なので先発サポートとして非常に有能です。
(๑≛﹃≛„)b゛ʸᵉˢ ꜝ
型としては運用したいパーティーに合わせつつ、HB252で採用するのが良いかと。
あとは【鈍い】【鉄壁】等で積みながら【ボディプレス】等で殴るのも良いですね。
主に物理アタッカーのストッパーとして採用する型となります。
ウオオオオアアアア٩( ≛Д≛)۶アアアアアッッッッ!!!!!
改めて見るとフォレトス強いな。
今度使ってみよっと

HPと防御の略ですね!この場合はHpと防御に努力値を252振るということですね

初心者です。
最近通信対戦に興味持ち始めたんですけど育生とかってどういうことを意識すればいいですか?

6対6のシングルバトルを友人とするのですが、下記の編成に勝ちやすい編成教えて下さい。

・マスカーニャ
・サーフゴー
・キノガッサ
・サザンドラ
・ノーマル神速カイリュー
•アーマーガー

返信(2件) 2023年1月4日に返信あり

それらのパーティーは
【ほのお】【フェアリー】【こおり】
に対する耐性が乏しいので
それらの起点ポケモンを用意しましょう。
オススメとしては【コータス】にて
【ひでり】状態にしてから攻める
【晴れパ】的なポジションが有効です。
また、【ユキノオー】にて自在に
テラスタルを決める事で
相手の気合いのタスキのケアも出来ます。
…また
【ひこう】【ほのお】【どく】【でんき】
に等倍以上のダメージを与える事が
厳しいとされている為に
【タイカイデン(タスキ)】にて
【おいかぜ】する
だけでもかなり優位に立てます。
特殊受けとして【ヒートロトム(HC振り)】
を用意するのも良いと思われます。
相手のキノガッサは
【いじっぱり(タスキ)】にて
【キノコのほうし】を先発にて
打ってくる【起点型】なので
【防塵ゴーグル】を持たせた
【りゅうまい】ドラパルト
【(サブウェポン)だいもんじ】…
【又は、テラスタル(炎)】にて
全抜きも有りでしょう。
⊂⌒っ゚д゚)っ✎﹏カキカキ…

入れたいポケモンとしては、
【ガブリアス】
【ニンフィア】
【ミミッキュ】
【ニンフィア】
【ドドゲザン】
【アーマーガァ】
【ウルガモス】
【デカヌチャン】
【グレイシア】
【ジバコイル】
【パルシェン】
【ヒートロトム】
特性(ぼうじん)持ちの受け出しキャラですね。
c⌒っ゚∀゚)っ✎﹏♪

色ヘイラッシャ最大サイズがでません。
色違い初心者です。色違いの最大サイズはどれくらいの確率ででるのでしょうか。
もう60連こえてるんですがでません。(逃したのも含めればもっと)
たまに、色違いが2匹同時に出ることがあるのですが、一方を捕まえている間にもう一方が離れて消えます。それでどうしても逃がしてしまします。
逃した中に大きめのもいたので、もしかしたらもう出てて消えてしまったかもしれません。逃してしまっていたらあと何連ぐらいかかると思いますか?
あと似合うボールも良ければ教えてください。

返信(6件) 2023年4月9日に返信あり

大量発生中で60以上撃破×光るお守り×かがやきパワーLv3×でかでかLv3この条件で話しますね
512×95なので48640分の1の確率ですね
単純計算ですあと48580回くらいですね
個人的に似合ってると思うボールはヘビボかプレボですね

ご返信ありがとうございます。
めっちゃ助かりました。48580回って色違いを48580体ってことですか?
プレミアボール色が合ってていいですよね
ヘビボも大きいポケモンだからってことですよね。候補になかったけどいいですね。

色違いじゃなくて普通の個体を倒せば出ますよ!色証厳選は根気が大事なんで頑張ってください!

返信遅くなってすいません。
何から何まで教えていただきありがとうございます。
色違い廃人になれるようがんばります。

いえいえ!大丈夫ですよ!頑張ってくださいね!

ストーリーを初めてすぐ自分の御三家を他の人に送りレベルアップさせてもらって返してもらうと言う事は聞きますか?

パーティ組むときどうやって組めばいいんですかね?

返信(1件) 2023年1月4日に返信あり

①【相性補完】をしっかりする。
②【役割分担】をしっかりする。
③【環境適応】可能かどうかチェックする。
④【何度も試行錯誤】を繰り返し
【技】や【特性】や【テラスタルタイプ】
を変更する。
ŧ‹゙ŧ‹゙(๑¯ч¯๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
全て読ませていただきました。
アドバイスを参考にし、実践していきたいと思います。

1点質問なのですが、ワルビアルをオススメする理由をお聞きしたいです。
お手数ですが、ご回答頂けますと幸いです。

返信(4件) 2023年1月4日に返信あり

まず、特性が【かたやぶり】にて
相手の【ウォッシュロトム】の
【ふゆう】を無効化出来るので
弱点を早めに付ける点、
また【ちょうはつ】を持っているので
相手の初手【ステルスロック】を
未然に防ぐ事が出来る点が優秀です。
そして【ドラパルト】と【ガブリアス】が
【ドラゴンタイプ】で被っているので
相手が【アーマーガァ】や
【ヘイラッシャ】を使ってきた場合には
打点が取れずに役割を終えてしまうのが
要因です。(҂ˋーᴗー„́)و゛
更に、他の特性には
【じしんかじょう】にて
相手を倒した場合には攻撃力上昇が有り
【フィニッシャー】としても使えますよ。

後、相手のゴーストタイプ技を
半減出来るのも良いですね!
(〃˃∀˂ˋ)ノ゛
…他に候補としては
【キョジオーン】等も考えられましたが
それは【キラフロル】とタイプが
被ってしまうので今回は除外しました。

ワルビアルの特性って
いかくと自信過剰で夢特性はいかりのツボ
では?

あっ、本当だ…。
(〃゚Д゚)…
何かのポケモンと間違えてた可能が有ります。

友人と6対6のシングルバトル(手持ち6体見せ合いから6体全部を選出)をするのですがアドバイスお願いします。
6対6はステルスロックを使った編成が良いと聞いたので、下記の編成を考えました。
何かアドバイス頂けると幸いです。


先発:襷キラフロル
おだやか 190(252)-67-111(4)-150-146(252)-106
気合のタスキ
毒化粧
ステルスロック・こらえる・・置き土産
②ドラパルト
③ゴツメアーマーガア(物理受け)
④チョッキニンフィア(特殊受け)
⑤スカーフガブリアス
⑥サーフゴー

【戦い方】
基本的にステロとか巻いてるから、常に有利な相手に対して、高火力で倒す

どうしても無理っていうときに、後ろに控えてる受けポケモンに攻撃耐えてもらって、突破できないと思って相手が交代すると、その交代にステルスロックでダメージくらうから
火力担当で殴るor受け担当で相手の交代を促す

返信(6件) 2023年1月4日に返信あり

【キラフロル】
【ドラパルト】
【アーマーガア】
【ニンフィア】
【ガブリアス】
【サーフゴー】
これらのパーティは相性補完は
しっかりしており、唯一挙げるとすれば
【ノーマル】タイプに弱点を付けなかったり
【悪】タイプに(炎)テラスタル化
されて押し切られるケースが有ります。
特に【サザンドラ】には
特性【ふゆう】の効果が有り
こちら側のガブリアスにて【じしん】を
固定化された後に【わるだくみ】等を
積まれるとやっかいだと感じました。
(ノˊ˃ω˂ˋ„)゛

【役割分担】ですが、
こちらのパーティはしっかりしており
心配は無さそうです。
また唯一挙げるとすれば
現環境では【特殊アタッカー】が
沢山居るので、【特殊防御】のポケモンが
ニンフィアのみですと、
使用率上位の【サーフゴー】の
【ゴールドラッシュ】に打点を取られ過ぎ
ているように思います。また、
素早さの面でも負けているので
一方的に押し切られる場合が有ります。
もし【ニンフィア】を受け出したいならば
【おいかぜ】や【ねばねばネット】等も
活用してみてはいかがでしょうか?
(`•∀⎼„)っ⑈ⷠ꙳

【環境適応】の点では、
やや相手の【キョジオーン】の
【しおづけ】がこちら側の
【サーフゴー】【アーマーガァ】
【ドラパルト】に打点が有り厳しい点と
相手の状態異常技から
【ウルガモス】の【ちょうのまい】にて
積んでくるスタイルにしっかり対処を
しないといけません。
状態異常対策が【サーフゴー】に
偏ってしまうのも防ぐ為に
【ラムのみ】持ちは一体取り入れましょう。

【総合評価】としては、
めちゃくちゃ良いパーティだと思います!
後は実践を繰り返して
【環境に合わせて】パーティを
組み替える事が出来ればずっと
使っていける事が可能だと思います!
(҂ ¯∀゚)b゛
相手の【ゴースト】タイプの攻撃を
【半減】もしくは【無効】にするタイプが
いないのがこちらのパーティの弱点なので、
変更するとすればタイプが被っている
【ドラゴン】【ゴースト】の
【ドラパルト】を【ノーマルタイプ】の
ポケモンに変更するか、
【テラスタル】タイプを【ノーマル】にする。
または【サーフゴー】と【ガブリアス】を
外して他のポケモンに変更するか、
テラスタルタイプを駆使して戦うという
のが主流になってきそうです。
(҂ˋ>д•ˊ)b゛
自分のオススメとしては、
【ガブリアス】を
【ワルビアル(悪)(地面)】に変更し
役割を同じようにすれば丁度良いかと。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/19色違いイーユイ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】テラレイドバトルのマーク(タイプアイコン)の見分け方・一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ