-
藍の円盤
- 藍の円盤ストーリー攻略チャート
- 藍の円盤の始め方
- 藍の円盤で出来る事・追加要素まとめ
- ブルーベリー図鑑の完成報酬一覧
- 藍の円盤クリア後にできること
- ゼロの秘宝 番外編『キビキビパニック』攻略チャート
- DLC番外編で出来る事・追加要素まとめ
- モモワロウの入手方法とA0厳選方法
- 藍の円盤全ポケモンの入手方法まとめ
- 旧シリーズ御三家の入手方法
- 藍の円盤バージョン限定ポケモン
- おやつおやじと伝説ポケモンまとめ
- マホイップの見た目と進化方法一覧
- ドーブルのスケッチ方法
- メロエッタの入手方法・出現条件とA0厳選方法
- 特別講師陣との交換で貰えるポケモン一覧
- 藍の円盤の新ポケモン
- 藍の円盤の新わざ一覧
- スター団幹部イベントまとめ
- 藍の円盤で追加された技マシン
- 藍の円盤で追加された服装・髪型

「碧の仮面」攻略

DLC「ゼロの秘宝」

図鑑埋め・ポケモン収集
色違い厳選

バトル・育成知識

テラレイドバトル

バージョン違い

ストーリー攻略

システム解説・お役立ち

ゲーム紹介・事前情報

掲示板・コミュニティ
【ポケモンSV】ZSリーダー みんなの隊長ズシのコメント 58cf7969714734bf76e4e087207a1c81【スカーレット・バイオレット】
メインメニュー
-
藍の円盤
- 藍の円盤ストーリー攻略チャート
- 藍の円盤の始め方
- 藍の円盤で出来る事・追加要素まとめ
- ブルーベリー図鑑の完成報酬一覧
- 藍の円盤クリア後にできること
- ゼロの秘宝 番外編『キビキビパニック』攻略チャート
- DLC番外編で出来る事・追加要素まとめ
- モモワロウの入手方法とA0厳選方法
- 藍の円盤全ポケモンの入手方法まとめ
- 旧シリーズ御三家の入手方法
- 藍の円盤バージョン限定ポケモン
- おやつおやじと伝説ポケモンまとめ
- マホイップの見た目と進化方法一覧
- ドーブルのスケッチ方法
- メロエッタの入手方法・出現条件とA0厳選方法
- 特別講師陣との交換で貰えるポケモン一覧
- 藍の円盤の新ポケモン
- 藍の円盤の新わざ一覧
- スター団幹部イベントまとめ
- 藍の円盤で追加された技マシン
- 藍の円盤で追加された服装・髪型

「碧の仮面」攻略

DLC「ゼロの秘宝」

図鑑埋め・ポケモン収集
色違い厳選

バトル・育成知識

テラレイドバトル

バージョン違い

ストーリー攻略

システム解説・お役立ち

ゲーム紹介・事前情報

掲示板・コミュニティ
ランキング
- 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(8/8 色違いチオンジェン掲載)【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】ブルーベリー図鑑(藍の円盤)の進化条件一覧【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】御三家の入手方法|最初に選ばなかった御三家は孵化して交換で手に入れよう【スカーレット・バイオレット】
新着記事
-
色違いチオンジェンが配布開始!受け取り方・個体値など紹介
2025年8月8日ポケモン収集 色違い厳選ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」の『色違い災厄ポケ... -
ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(8/8 色違いチオンジェン掲載)
2025年8月8日イベント・キャンペーン データ ふしぎなおくりもの「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくり... -
色違いチオンジェンレイドの攻略情報|350万回討伐達成!8/8から色違いが配布開始
2025年8月8日イベント・キャンペーン バトル・育成知識 色違い厳選ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、7月23日~8月4日... -
色違いパオジアンレイドの攻略情報|おすすめソロ攻略ポケモンなどの情報
2025年8月4日イベント・キャンペーン ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、8月4日~の期間中...
新着コメント
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
しばらくお待ちください...
コネクトはズシが逃げれるようにヘイトを買い亡くなりトリガーはたった一人でカラマリとオクタリアン軍団に食らいつき亡くなった
アレストのいた場所(オクタリアンのナワバリ)に仲間はいたが距離が遠く(イブキと戦った場所は遠かった)会いに行った時には手遅れだった(カラストンビ部隊の治療所にて)
だがズシは無数のビームからバンカラ地方を守ろうとした時、そばに仲間がいて助けてもらえた
その違いやな………
トリガー アレスト ズシって進む度に仲間の距離が近づいてるやろ?(トリガーの仲間、テウエン軍のアタリメたちはめちゃくちゃ距離が遠くてアレストの仲間、ズシたちは別のエリアにおってズシの仲間、マダイたちは目の届く範囲)
何故か熱く語っちまった\(^o^)/
一回ここで区切ろっと!!!
スプラゼロ後日談
あらすじ
オオシャケと巨大化しウルトラモードを発動したオルカの大怪獣バトルが始まる
あらすじ終わり
オオシャケが突撃してくるがオルカはギリギリで避けて鷲掴み、投げまくり地面に叩きつけた
追撃をしようと拳を放つが尻尾斬撃で後ろへ後退させられる
スライディング攻撃にスーパーインパクトでぶつかり合いオオシャケのビームはウェーブストップし拳で跳ね返した(まさに大怪獣バトル)
尻尾斬撃による長いリーチを活かしオオシャケは攻撃してくる
高速連拳によって、跳ね返しまくり「グラウンドアタック」(キダイのでいだらぼっちみたいに地面を突起させるんやけど更に距離と火力がある代わりに横範囲はちょっと小さい)で追撃を食らわせた
更に噛みつきや斬りかかり突撃を耐えたり避けながらぶつかりあった(20秒ぐらい経った)
オオシャケは下がり上空に飛びビームを溜め始める
オルカは防御体制をとり待ち構えたがなんとそのビームはズシたちの方向へ放たれた(オオシャケ卑怯)
巨大化して遅くなっていたオルカは全力で向かい皆の盾となった
トリガーの意志を継いだズシもアレストもどっちも死んだりほんまは死ぬ運命やったってなんか凄いな………
ユノハナでのアイディール&マダイ戦でズシがワールドピースを3回連続で出して反動食らってたけど今回の覚醒ズシは5回撃ってもびくともしてなかったな!!!
ダメじゃねえか☆
メタルバースト系統が今も使われてるようにプラズマ・メガもギガになって再登場や!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
せんらいせんなりは聞き心地を重視した!!!
漢字にした時のかっこよさは確実にそっちの方がええな!!!
ズシも迷った!!!(ほんま)
極爆ブラストはかなり時間掛かるけど極溜めブラストなら強くなって溜めるスピードも速くなったからすぐ出せる!!!
気づいてたかもしれんけど今回、助けてくれたメンバーは初期からの3番隊メンバーやで!!!(キル カエルム ラーシェル アレスト)
大怪獣バトルってなんか響きかっこいいやん(?)
ロマンも求めれるな!!!
オルカは謎の安心感がある(なんでやろ?)
お楽しみに!!!(; ・`д・´)
スプラゼロ後日談
あらすじ
未知なる領域に片足を踏み込んだズシはオオシャケに致命傷を与え突然、ダウンするもアレストたちに守ってもらった(キル カンド タコワサの大技コンボでも致命傷を与えてたからオオシャケもかなりボロボロ)
あらすじ終わり
オオシャケは更に突然変異ヨロイたちを召喚しビームの嵐を降り注がせ尻尾斬撃を飛ばしまくる
カエルムとカンドが遠距離攻撃対決と言う事で尻尾斬撃を引き受け二人で相殺するも流石に疲れてきたオオシャケと言えど二人だけで相手するのは難しく斬撃に当たってしまう
天から降り注くビーム(覚醒ズシが相殺してたやつより火力はめちゃくちゃ落ちてる)をラーシェルがユアパラ・シェルターで防ぎ突然変異ヨロイを残りの皆で倒すもズシたちは息が切れていた
一番まだ余裕があったオルカは皆の様子を見かねてある事を考える
アルムに出力最大巨大化を頼むと言い身体を巨大化させてもらい オオシャケと巨人と化したオルカの大怪獣バトルが始まる
オルカは「エスペランサたちを倒す気なら先にワシを倒してからにするんじゃ…!!!」と宣戦布告しウルトラモードを発動し構えた
続き
カエルムとキルの攻撃にさらなるアレストの攻撃を喰らい痺れて少し動けなくなったオオシャケは抗いレーザービームを放つ
だがユアパラ・シェルターを使ったラーシェルにあっさりと受け止められカウンタークラッシュでお返しされた
ズシはみんなに感謝し突然変異ヨロイたちはオルカたちが倒してくれていた
スプラゼロ後日談
あらすじ
未知の領域に片足を踏み込んだズシはオオシャケの全身全霊の攻撃を覚醒したマダイと共に打ち消した(ここ自分以外のみんなを一人も死なせずに守りきり亡くなったズシの父、トリガーの跡を追う事になりかけた)
あらすじ終わり
ズシは少し驚いたような表情をした後、すぐにいつもとは少し違う真剣な顔になりオオシャケの方を向く
そして拳を後ろに構えてまた共鳴アレストを超えるスピードでオオシャケに迫り胴体にワールドピースを直撃させた
その拳はオオシャケの身体を超え背中にまでダメージが貫...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
キル カンド タコワサの極攻でオオシャケに致命傷を与えた
あらすじ終わり
オオシャケは煙の中から出てきて上空で留まった
本能で危険を察知したオオシャケは自分の力を出しつそうと行動する
ズシたちを見下ろしながらオオシャケは叫び口からエネルギーをビシビシと感じるインク玉を天へ放つ
雲が緑になり空はビッグランのように赤く(実際にはオレンジっぽい赤やけど)染まった
すると空からなんと突然変異ヨロイたちが10体が出てくる
そしてオオシャケが合図のように叫ぶと天高くからコスモ...
続きを読む...
全然ええで!!!
超能力姉弟コンビやな!!!
気づいてるかもしれんけどマダイもキダイも「無限大の可能性」がコンセプトの一つやで!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
ゼウスを出す時が来るかもしれんな(・∀・)
キダイのパブロは「何にでも成る」がコンセプトの一つで人のアート、妄想、想像、理想を連想させる為でもある!!!
正解だ!!!
よう覚えてくれてたな!!!(≧∇≦)b
元々はこれをバンカラの村や地に投下するつもりやったからほんま味方になって良かったぜ……
確かにって思った反面、スライムたちがキングスライムに合体する時も連想された!!!(*´ω`*)
...
続きを読む...
やろぉ!!!(*´ω`*)
将軍タコワサの名に恥じん姿やな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
楽しんでくれる読者がおるんやからこっちこそ感謝や!!!(≧▽≦)
お楽しみにぃ!!!(; ・`д・´)
スプラゼロ後日談
あらすじ
極爆ブラスト コスモフォース インフェルノフィストでオオシャケを迎え撃つ
あらすじ終わり
オオシャケは雄叫びを上げ緑色の光と水のようなめのを発しながら体をうねらせながらまさに海を泳ぐ魚のように突撃してくる
マダイがまた骨を放つも噛み砕きキルとカンド、タコワサの元へ進んできた
タコワサがインフェルノフィストを発動し真正面からオオシャケと張り合う力を見せる
タコワサは舞を踊るように滑らかに動き殴りまくる
オオシャケの噛みつきや体当たり、尻尾斬撃を相殺したり耐えて両...
続きを読む...