【ポケモンSV】名無しさんのコメント 7098220384700c8dd05c989244b96251【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

ミュウツーレイドは☆6の積み技・特性持ちのアーマーガア、サーナイト、コノヨザル、ギャラドス、タイカイデン、カイリュー、ヘラクロス、ボーマンダとか完全に真っ青www
NPC次第でソロで勝てたと言う報告がYoutubeで見られていますが、それはマニューラOrウィンディ、バンバドロ、ハラバリーの構成であり、後はミュウツーがハラバリーによって撒かれた麻痺を引くか、ミュウツーの攻撃が急所に当たらないかの運要素も絡みます。

テラレイドバトルでNPCのハラバリーがマッドショットばかりで放電を使わないのはなぜですか?
その時のNPC構成はムクホーク、マニューラ、ハラバリー(放電麻痺撒きメインとなるやつ)でした。
結論、いや当たり前の事ですが、NPCは意思疎通ができず金縛りを使ってまでして押さえつけない事を聞かない奴です。

隠密マントやクリアチャームなど、能力低下や追加効果を防ぐ持ち物は多数出ているのにいまだに急所を防ぐ持ち物が出ないのは、ゲーフリがランクマなどで要塞化したポケモンが突破できなくなるのを恐れていた為である事を推測されていたのは理解できた。
なら、以下の2つの選択肢を出します。
1 ランクマや公式大会などでその急所に当たらない持ち物だけをピンポイントで禁止にするルールを設定する。
2 その持ち物に持たせたポケモンに「能力上昇に関する倍率半分」「一撃必殺を含めた相手の攻撃が必ず当たる」「回復技のHP回復量を半分にする」などの重大なペナルティを課す。
そのうち1つでも実現できれば、その急所に当たらない持ち物を次の世代で安心して実装できるはずです。

ソロ無理だと思われたミュウツーレイド、ソロでクリアした猛者がいたらしく、それをYOUTUBEで見つけました。
使用ポケモンはもちろんミュウ、ミントで意地っ張り補正化、努力値は攻撃252、素早さ48、残りは防御、テラスタイプは虫、技構成は吸血、泥かけ、ビルドアップ、ど忘れであった。
後は運次第と言われています(NPC、急所など)。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】人気の色違いポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】水中(海や川)にいるポケモンの捕まえ方【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】オスとメスで見た目の異なるポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ