【スプラ3】カニタンクの使い方や特徴【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』に登場するスペシャルウェポン「カニタンク」についてまとめています。

※検証結果は8/28(日)に開催された「スプラトゥーン3前夜祭」時のものです。製品版では変更がある可能性があります。判明し次第追記修正いたします。

 


基本情報と使い方

【公式説明】

多足歩行戦車に乗り込み、ショットやカノン砲で相手を制圧する。

ZRで連射ショット、Rでカノン砲を発射する。

背中が弱点。ZLで移動形態に変身して身を守れる。

発動するとカニを模した乗り物に乗ります。

射撃モードは2種類あり、ZRで小さな弾を連射することができます。Rで大砲のように大きな弾をクールタイム有で放つことができます。

主に横方向に移動することができ、前後の動きは苦手です。

またカニ状態の時は足元が敵インクに染まっていても関係なく動くことができます。

背中側から敵インクを浴びるとデスしてしまいますが、ピンチなタイミングでZLボタンを押し続けると丸い形状になりそのまま逃げることが可能です。

現状わかっている情報ではこの丸い形状はほぼ無敵で射撃を受けてもダメージを受けることはありません。

基本移動

横方向

前後にも多少動ける

逃走用の形態もある

ジャンプ

できない

攻撃方法

ショットモード(ZR)

カノン砲モード(R)

逃走形態時での引き判定(ZL)

発動~終了

約8.9秒

スペシャル性能アップ

効果時間の延長

ショットモード

1発

ダメージ

射程

挙動

射撃時間

SP性能

アップ効果

(メイン2.0付与)

32.0

試射場

メモリ

約5.7

うちはじめ⇒ゆっくり

打ち続ける⇒どんどん早く

構えてから約7.9秒間

稼働時間が1秒ほど延長

カニタンクのショットモード時の1発のダメージは32.0ダメージになっており、4発でキルをとることができます。

カニタンクのショットモード時の射程は試射場のメモリ約5.7本分で、ハイドラントの有効射程は約4.0本分リッター4Kの射程は約6.2本分ほどですので比較しても大変長い射程であることがわかります。

発動してからスペシャルゲージのメーターが0になるまで打ち続けることができます。

カノン砲モード

1発

ダメージ

直射程

爆風射程

射撃回数

SP性能

アップ効果

(メイン2.0付与)

直60.0

爆風30.0

試射場

メモリ

約5.5

試射場

メモリ

約4.5~6.5

8発

射撃回数が増える

(9発になる)

直撃60ダメージ+爆風30ダメージで、上手打つことができれば1発で90ダメージ与えることができます。

爆風の最大射程が試射場のメモリ約6.5メモリですので敵のリッター4Kに圧をかけることも十分にできる射程です。

逃走形態

逃走形態モードではインクリングにぶつかることで40ダメージを与えることができます。

またこのモードでパージされたキャンピングシェルターにぶつかるとシェルターがなくなる、という報告もありました。

スプラトゥーン2の時のイカスフィアのような敵インクをぶつけると壊れる球体ではなく、このモードではほとんど無敵な時間を作ることができそうですね。

またカニ状態では塗りが発生しません。できる限り発動してから大きく移動したり方向転換をすることは避けたいですね。

発動時間中、カニ状態で横方向に試射場のメモリ7.4本分、前後方向に1.7本分、逃走形態で11.2本分移動することができます。

塗り面積

射程が長い分、広い範囲を塗ることができます。

最大射程まではあまり弾が落ちないですが最大射程の塗りを意識すると遠くに塗りを残すことができます。

ガチルールではあまり生きないかもしれませんが、ナワバリバトルでは敵陣地に塗りを残すことが重要になってきますので少し意識するだけで勝率が上がるかもしれません。

「スペシャル性能アップ」の効果

試射場で試したところ、スペシャル時間が延長される効果がついていました。

射撃の時間はもちろん無敵の状態で移動することにも使えますのでガチルールで重宝しそうです。

うまく使用するコツ

長い射程と固い装甲が特徴のスペシャルですが公式の説明にもあるように背中側が弱点です。敵に背中を向けなければスペシャルを使用中にデスすることはありません。

周りに敵がいないか確認してから発動しましょう、もし発動後に背後を取られてしまってもZLで逃走形態になることができれば安全地帯に移動することができます。

またこのスペシャルに一人で前線を押し上げる力はありません。無理して敵陣地に単騎で踏み込んだとしても背後を取られたりスペシャル終了後囲まれてデスをしてしまうリスクが高まるだけですので注意しましょう。

 

カニタンクは前を向いている状態から後ろを振り返るのに時間がかかります。すぐに振り向きたい場合一度ZLで丸くなってから視点を切り替えるとすぐ振り返ることができます。

 

ショットモード浮いている敵を倒したり平面上にいる敵を迎え撃つのに向いています。対してカノン砲モード敵高台の牽制や、味方が交戦している場所敵が多く見えている部分にカノン砲を落とすとキルがとりやすく感じました。

 

発動してから多くの選択肢をとることのできるスペシャルです。正面からだと攻撃を受けにくく、発動中無敵バルーン2個分カンストまでダメージを与えることができ、多くの弾を撃つことができるスペシャルの認識です。モードの使い分けが大事なスペシャルですので試射場で練習してから使ってみると良いでしょう。

またエナジースタンドの効果はカニタンクでは引き継がれなさそうです、飲んだ後すぐにカニタンクを使用するのは少しもったいなく感じるかもしれません。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. スプラトゥーン10周年記念アイコンパーツや壁紙が配布中!Nintendo Music追加楽曲も紹介
  5. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ