「スプラトゥーン3」にて6月8日から開催されたサーモンランのイベント「ビッグビッグラン」の上位のボーダーは何個だったでしょうか。結果をまとめました!
第1回ビッグビッグラン結果
上位のチームの個数と、その個数が上位の何パーセント以上に入るのかを表にしています。
※数値はX(Twitter)など、ネットで結果を公表されている方のデータを集めたものです。
ボーダーの個数 結果一覧
上位1%以上 |
188個以上 |
上位2%以上 |
178〜187個 |
上位3%以上 |
172〜177個 |
上位4%以上 |
168〜171個 |
上位5%以上 |
164〜167個 |
上位6%以上 |
162〜163個 |
上位7%以上 |
159〜161個 |
上位8%以上 |
?〜158個 |
上位9%以上 |
156個前後 |
上位10%以上 |
154個前後 |
上位11%以上 |
152個前後 |
上位12%以上 |
151個 |
上位13%以上 |
150個以下 |
上位14%以上 |
以下不明 |
オキモノの色のボーダー
報酬のオキモノの色が決まるボーダー個数は固定になっています。
決まった個数を目指すことで開催中に金色に届いたかどうかが判断できるとともに、より上の色を目指してチャレンジできるようになっています。
固定値になる前は上位5%に入るとゴールどのオキモノをゲットできていました。今回だと164〜167個になるので、ボーダーが固定値になったことにより、ゴールドのオキモノを入手する難易度は下がったと言えます。
出典: x.com
個数 |
色 |
135個以上 |
ゴールド |
110個以上 |
シルバー |
85個以上 |
ブロンズ |
84個イカ |
ノーマル |
まとめ
みなさんご自分の結果はいかがだったでしょうか?
次回の開催時、上位1%を目指す目安としてこの数を参考にしてみてくださいね!
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。