サモランは納品しろという主張をよく見かけるのだけど ことシェケナダムに関しては断固として否定するよ! ダムは間違いなく処理ゲー、とくに雑魚鮭処理遅れたら 今回のバレルのようにバクダン狙ってあげられなくなることも多々ある ヘビ処理しようにも他シャケ邪魔で処理できず壊滅したり 大砲ステージもまずは処理優先しないとすぐ壊滅する 野良はシフト開始後すぐなら強いメンバー多いけど 今日やってたら本当に処理意識の低さとと索敵の遅さが際立っていた 中にはカンストバッジつけてる方もいたが野良カンストなのか怪しくなる 納品数どれだけ多くても野良だとまったく信用ならないです
うーん… 野良とは連携してなんぼじゃないの? 処理意識は他ステージと変えなくても余裕でクリアできるし 雑魚に邪魔されてバレルが機能不全になるのはバレルの位置取りが悪いのでは スペシャル切っても充分処理間に合うし、 逆に処理優先にして前行ったら寄せれるオオモノも寄せれなくなって負ける 意識してボム投げる程度でいいのでは
いやそれはないですね 連携といってもカバーお互いできる味方は野良だと限られる 大抵は味方の動きまったく見てない味方が多いです 味方のスペシャル見て慌ててスペシャル使い出すのとかが典型例 そして納品数多いのは籠周りいる時間が長すぎるから それは=武器の役割を果たせていない場合がとても多い 1部の人は両立できているというだけであり、納品専みたいなのを 普通の人は真似しないでほしくはあります、もちろんプレイ方針を固めは自由ですが 味方が2人以上処理専のほうがクリアは遥かに簡単になります 納品は結局寄せちゃんとできているかに依存します 寄せと納品を両立するためには結局は処理が追いついてないとダメ あと処理専とはいいましたが、そもそも基本的に優先すべき処理対象は 籠付近が一番重要、籠周りがカオスになると納品が本当に進まなくなります 数千回サモランやってて金大物バッジ持ってるので信用してほしいです と言っても、どういうプレイするかは個々の自由です
まあクリア目指すのが前提だったらそうなるけどね 味方を信用しない方がいいって言うのはそうだと思う でも私も処理専やってた時期あるけど、 あんま私個人のリザルト変わらんかったよ いつも納品30~40、イクラ1000個とかで個人成績落ち着いてるけど
それはリザルトから見て素晴らしいと思います 私が言ってる処理意識低いというのは、3wave夜無し構成で 800~1800付近の赤イクラの味方がいる中で赤300~500ぐらいの味方さんです 満潮のほうが多く処理できる武器とか持たされた武器と波を考慮に入れても やたら処理意識低いとその分のしわ寄せは味方にいきます それが火力低い武器持たされた時だとなおきつい
あと今日午前中は超キツかったのですがなぜか3時辺りから 味方どうしたってくらい急に強くなってる なんだろう、カンストしてリセットして2週目なのかな…
編成や味方の動きを見て立ち回りを変えるのが大事だと思いますね。 ナダムは満潮時の金網カタパや通常時に正面のタワーなどシューター等の責任が他ステージよりも大きく感じます。 納品のスピードや処理のスピード、デスの量を見て立ち回りを変えるのがベスト。 (納品のスピードが遅い→納品意識を高く持つ) とかかな。みんなもっとスペシャル吐けばいいんやで
あーなるほど… 確かにリザルトが赤イクラの数少ない人よくいますね… そのくせして納品もしないという… 一番「あ、今私キャリーしてたな」って感じるのは蘇生数が2桁超えたとき
>>カタパ撲滅隊隊長さん スペシャル吐く判断の早さも実力測れる要素ですね ある程度スペシャル吐く目安をつけてる人は早いです、特にカタパタワーと 満潮時のヘビ多数湧きなど、検敵必殺と言わんばかりのスペ吐く人は素晴らしい
>>鈴風さん レスキュー2桁はまさにバイトリーダーの鑑ですね。それは本当にお見事です そして大変だったと思います
こんな意見ありますよって方、他にもいたらコメントお待ちしています あと、近く開催されるバイトコンテストは納品正義のルールだと思うので そちらではデスしてでも納品する姿勢で臨むつもりです
〉〉鈴風さん まぁ確かに味方が弱いな。。。と感じる瞬間は少なからずあると思います。しかし味方を強くすることは難しくても自分が味方に得意な動きをサポートするような動きができればその人も自分も活躍できます。個人ががんばるのも素敵なことですがチームプレーを心がけるとよりよいサーモンランLIFEができると思いますよ 〉〉名無しさん ビッグランのときでは私は生存や蘇生を意識してました。味方が納品を常に意識しているので処理や納品がいつもよりも気持ち早いです。その面処理にはリスクが伴うので味方のデスが多く感じます。そこで即蘇生&生存を意識することでより多くの納品が見込めます。あと率先してスペシャルを切ることで味方の負担やプレーを良くできると思います。 サモランコンテストでは全5waveあるため集中力が結構いります。なので普段からこのプレーを意識していきたいですね。 長くなりましたがありがとうございました。誤字脱字がありましたらすいません
遅くなりました 私もネコカワさんと同意見です! やっぱり自分がどう立ち回るかになってきますよね
あ、、今日なんか味方弱いな、、、 っていう時はだいたい編成に癖武器か弱武器が2個ぐらい混ざってる
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
26「は」って保険かな? 垢バレしないように工夫できねえのかよ笑
@ルナ やっぱ何回見てもその絵上手いな…… 目もあってる!!!(≧∇≦)b お楽しみに!!!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
心行くまで休んどってください🍵
うーん、みんなありがとう😭(´;Д;`) なんかめっちゃあったかいなぁ ちょっとこの発言に関しては反省して改心します!本当...
わあああ色々ありがとうございます! 褒めてもらえるのやっばり嬉しい〜…… 何気に更新できて自分もびっくりです笑
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
これを踏まえても上手く描けないのが私よ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
嘘やなw
あーしも1800くらい
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
サモランは納品しろという主張をよく見かけるのだけど
ことシェケナダムに関しては断固として否定するよ!
ダムは間違いなく処理ゲー、とくに雑魚鮭処理遅れたら
今回のバレルのようにバクダン狙ってあげられなくなることも多々ある
ヘビ処理しようにも他シャケ邪魔で処理できず壊滅したり
大砲ステージもまずは処理優先しないとすぐ壊滅する
野良はシフト開始後すぐなら強いメンバー多いけど
今日やってたら本当に処理意識の低さとと索敵の遅さが際立っていた
中にはカンストバッジつけてる方もいたが野良カンストなのか怪しくなる
納品数どれだけ多くても野良だとまったく信用ならないです