荒らし対策文を書いてみたのですが、どうでしょうか?
対策文その2
ちょっと低クオリティなのはユルシテエ
すげぇ…お疲れ様です! そしてありがとう…
ふ、ふうりんさん⁉︎戻ってきたんですか⁉︎
あ…名前変えるの忘れてた…おわった… み…みなかったことに… でもさ?!あんな状況で黙ってみてろなんて 無理だって…
ふうちゃんの優しさがめっちゃでとる、、、好きマジで
ブーメラン どーん!
対策の意味わかってる?日本語やばいよ? あれ?他の掲示板で同じように日本語がおかしい人がいたね?
つか、平日なのにこんなに人数いるわけないだろうよ。自作自演どもよ?
私はちょっと不登校気味なのでいる みんな理由があってここにいるねんあと学校早帰りだったりする人もいるし
平日に人が集まるわけない…? 名無し&りだって集まっとるやんw はいっ!ブーメランドーーン! 私は不登校なのでね
荒らしは置いといて、ふうりんまた来れるようになったんやな! 違うとこで見つけてつい返信しそうになったわ笑
わぁおバレてるぅ 意味なかったようだな…
見つけ時、えぇ!?は嘘やけど「え?ふうりんやん………(喜&静)」ってなった
私は返信した!だって見つけたらかってに指が動いたんです!よぉ!
バレたって言うか気づいた☆
………お騒がせしました… えと…一時的引退なんだけど 保留っていいかな
見つけたの募集掲示板?チーム雑談? 私募集
保留でいいよ!マジで!
なるほどなぁ………… ズシはチーム掲示板!
まぁとにかくただいま
おかえり!
これからもよろしくお願いします。 ヨロシクオネガイシマスッ!
よろしく! ヨロシクネッ‼︎
今気づいたけど充電大丈夫か?
ご飯もうちょいで食べ終わるからスプラするけど誰かする?
どーん!不登校というか同じ人じゃんどーん!
なりすましばれてますよ?どーん!
そして警察まだ?どーん!
きみのように毎日、平日の昼間にいないどーん!
対策文の意味チガクね? 堂島さんwww
んー誰もいないかな とりあえず食器洗ってこよ
私でよければやりませんか? チャンネル、フレンド、どちらでもいいですよ〜
やった〜!チャンネルでお願いします🙇 チャンネル名 レイナ オープンで!私の名前レイナです
通知いい時言ってくださいm(._.)m あとタメ口でいいですか?
了解です! 私の名前は『ツミキ』です!
ナァイス
タメ口でいいですよ〜 私もタメ口でいきますね!
ナイス👍👍
すまんんん
コメント見れてなかったごめん🙇♀️
大丈夫よー!
惜しい、、!
おおお これで終わります〜 ありがとね〜
ありがと〜楽しかったよ!
だんちょーちゃんうまい、、、、 さすが👍
ここのサイトってだんちょーちゃん入れるの? ちゃん呼びしてるけどいいかな💦
み
何そのサイト。入ってみる
ちゃん呼びいいよー!上手い??嬉しい❤︎ そのサイト検索しても出てこないや😅 URLちょうだい🥺
Q R入れない?
できたぁ! 学校、今日早く帰ってこれるからお話ししよ!
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
どういたしまして〜! ゆめぴりかさんの作品も素敵ですよ! お互いに高め合えたらいいな😊 ところでタコの方あと5行くら...
チーム入りたい! フレコ送っても大丈夫?
ごめん、今日は一緒にスプラするんやめとくわ(_ _) また遊ぼな!!!(≧∇≦)b
でも、メインが1番だな(マニュ系統)
エリアの20以下で味方オキトゲームズしかいないのにどうやって勝てばいいの?もうルール捨てようかな
今のロッカー ※画質×
確かに!
描いてみました!
応援しているよ📣
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラトゥーン
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
駅クレーター交換したら壁紙だったんですけど。 なんで嘘の攻略載せるんですか? 嘘書くなら攻略サイト運営しないでくださ...
プライムシューターコラボですね。
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
圧倒的夜が優勝だけど… 昼って朝よりも投票率高いんや…(全然昼派見かけんかった)
いやいや、2022の9月の記事やぞ? まぁオバフロ入ってる時点でダメやけど
リッターでXP1944.8っす! 2000まで頑張るぞ! Ikatako from all over the country will do their best! (全国のイカタコ...
マジでありがとうございます 助かりました
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
荒らし対策文を書いてみたのですが、どうでしょうか?