オルカを倒す方法 レベル1 一般イカタコのインク弾 そこらへんのイカタコのインク弾を当てたぐらいじゃかすり傷にもなりません。来世に期待しといてください レベル10 一般イカタコのスプボ まず避けられますがもし直撃させたとしても痛くも痒くもありません。来世に期待しといてください レベル100 一般イカタコのスペシャル 当てられたとしてもマッサージにすらなりません。来世に期待しといてください レベル1000 カエルムのデコピン やっとマッサージになるぐらいの威力です。ですが倒すのは絶対不可能です、奇跡...
続きを読む...
オルカを倒す方法
レベル1 一般イカタコのインク弾 そこらへんのイカタコのインク弾を当てたぐらいじゃかすり傷にもなりません。来世に期待しといてください レベル10 一般イカタコのスプボ まず避けられますがもし直撃させたとしても痛くも痒くもありません。来世に期待しといてください レベル100 一般イカタコのスペシャル 当てられたとしてもマッサージにすらなりません。来世に期待しといてください レベル1000 カエルムのデコピン やっとマッサージになるぐらいの威力です。ですが倒すのは絶対不可能です、奇跡に期待しましょう レベル10000 ズシの普通パンチ 流石にダメージを与えれるようにはなりましたが倒すのはもってのほかです、諦めましょう レベル100000 ズシの本気パンチ まあまあ効きますが倒すには到底及びません。諦めましょう レベル1000000 ズシのワールドピース 結構、堪えますが倒すには遠いです、鍛錬し続ければ倒せるかもしれませんね レベル10000000 キルの極爆ブラスト 致命傷を与えられるほどの火力です。これは回復しても跡が残るほどの強さですが倒すには少し遠いです、少し鍛えてから出直しましょう レベル100000000 ポルポの自爆 流石にこのダメージはキツく致命傷は不可避で倒せるかもしれません、応援しています
それだぁ!!!(; ・`д・´) その顔文字好きやねんな!!! ラーシェルのスキルも中々、ぶっ壊れやな!! 流石に実力差が大きいからカンド一人で動きを封じれんとこをオルカが様子見て協力してくれるって言うファインプレー!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ ゾーン必中(名前あってるっけ?)を覚えたら最強やな!!!(?) パワフルで豪快なオルカに相応しい技たちや!!! それがズシの戦い方や!! トリガーはオルカ並に持ち武器(スシ)使わん拳特化やからズシもその領域に近づいてきた!!! アレストはバランス良く武器と拳を使う!!! 共鳴アレストやと3つの武器を使いこなすって凄いな!!!(≧∇≦)b ナワバリ争奪大戦のアレストVSイブキ戦でも壁を行き来しまくってパンチしたりしてた(あの技の名前忘れた)けど何故か今の方がパンチしてるイメージある? タコワサのナックルを除いたほんまの自分の拳を使うキャラはズシ アレスト トリガー オルカ ナンタイの5人!!! お楽しみに!!!
スプラゼロ後日談 あらすじ 真の姿を表したオオシャケに立ち向かう あらすじ終わり ラーシェルはあの強力なマスターイレイザー吸収ビームをカウンタークラッシュしオオシャケへ放つ(マスターイレイザーを吸収したビームを耐えた事でカウンタークラッシュ対象になったからオオシャケマスターイレイザービームを放つってなんかややこしいな\(^o^)/) もちろんオオシャケは避けようとするがカンドのスキルによる行動妨害(やっぱスキル進化したカンド無法やな……)とオルカのウェーブストップでオオシャケを拘束し直撃させる事に成...
スプラゼロ後日談
あらすじ 真の姿を表したオオシャケに立ち向かう
あらすじ終わり ラーシェルはあの強力なマスターイレイザー吸収ビームをカウンタークラッシュしオオシャケへ放つ(マスターイレイザーを吸収したビームを耐えた事でカウンタークラッシュ対象になったからオオシャケマスターイレイザービームを放つってなんかややこしいな\(^o^)/) もちろんオオシャケは避けようとするがカンドのスキルによる行動妨害(やっぱスキル進化したカンド無法やな……)とオルカのウェーブストップでオオシャケを拘束し直撃させる事に成功する(まさに総力戦) オオシャケが怯んだ瞬間、アレストが一気に戦場を駆け抜けパンチをお見舞いする 一ヶ月前、タコワサを翻弄したオオシャケの華麗な動きでアレストを翻弄し突撃される アレストは戦闘にワクワクするような戦闘狂の笑みを浮かべユナイトインテグレを発動、そして左右にズシとオルカが来てオオシャケとの真正面からの殴り合いが始まる オルカは「ダイナバーン」(ダイナモで相手をしばきまくって最後に大きく振りかぶってストームを起こす)をオオシャケに放ちズシはブンシンたちに投げまくってもらいスピードを上げまくり最後にワールドピースを撃ち込む オルカの激しい猛攻にオオシャケは構わずぶつかり合いストームが起きオオシャケにダメージを与える そして後ろから投げられまくったおかげでスピードが共鳴アレスト並になったズシのワールドピースを顔面に食らった(ズシ、いつの間にか見事に近距離上等卍パンチングマンになってた) 一瞬オオシャケがふらついたその時、力を溜めていた共鳴アレストの新技「龍ノ雷」(そのままりゅうのいかずちって読む!!!赤い雷の龍を纏って突撃し斬って上空に吹き飛ばす。そしてヒロシュ(1)にその赤い雷の龍を込めたインク弾を吹き飛ばした対象めがけて発射して最後にそのインク弾に追いついて自分が赤い雷の龍をまた纏ってパンチする!!!最後は赤雷龍のインク弾を纏いながらのパンチやから火力やばい)が放たれてかなりダメージを受けた
ルナさん笑う時もやられる時も「ふぁ」使ってんな\(^o^)/ 正直、面白い!!!(≧∇≦)b 純度100%の混ざりっけ無しのバケモンや!!!(?) 傘、アイディールとかオルカとかオオシャケとか強キャラにワンパンされる事が多い!!! まあ今回はマスターイレイザーを吸収した事で強くなってたから壊れただけで普通のビームやったら3発で壊れる!!! お楽しみに!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
@4ごうさん 今まで意外とおらんかった(と言うかボーイが多すぎた)性格のキャラやからな!! キダイは!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ なんだかんだ両腕があるイブキが描写されたんって回想とか含めんかったらめちゃくちゃ久しぶりやった気がするし…!!! 作って良かったって心から思えるシーンやな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ あってたか!! 久しぶりにそのシリーズ(?)したくなってきたからいつか資料作るかもしれん!!! こりゃ一本取られたぜ!!! アルム以外のみんなも「新しい技が放たれるッ…!!!」みたいなやつは無くしれっと追加されてきたからな!!! シャケ召喚もしてなかったしやっぱまだオオシャケは本気を出してなかった!!! ラーシェルの傘がワンパンされる事でその敵が強い事を分かりやすく描写出来るから多用しがち\(^o^)/ 上手くいったのは最初だけやな!!! お楽しみに!!!(; ・`д・´)
スプラゼロ後日談 あらすじ オオシャケ対策が成功し勝つ道が開けてきた あらすじ終わり オオシャケが壁に衝突し煙で見えなくなる すると鋭い飛ぶ刃が煙の中から凄い勢いでこちらに向かってきた ズシがマスターイレイザーで打ち消し煙の中にいるであろうオオシャケまでマスターイレイザーは命中する オオシャケは尻尾で煙を払い姿を表した 頑丈な鱗に鋭い刃のような尻尾(さっきの斬撃は尻尾から出してた)、素早く動ける立派なヒレと先程とは違う真の姿を表した(邪悪な感じでスプラ3のクマサン戦で出てきたオオジャケ様とは...
あらすじ オオシャケ対策が成功し勝つ道が開けてきた
あらすじ終わり オオシャケが壁に衝突し煙で見えなくなる すると鋭い飛ぶ刃が煙の中から凄い勢いでこちらに向かってきた ズシがマスターイレイザーで打ち消し煙の中にいるであろうオオシャケまでマスターイレイザーは命中する オオシャケは尻尾で煙を払い姿を表した 頑丈な鱗に鋭い刃のような尻尾(さっきの斬撃は尻尾から出してた)、素早く動ける立派なヒレと先程とは違う真の姿を表した(邪悪な感じでスプラ3のクマサン戦で出てきたオオジャケ様とは真逆なんが分かる見た目) カエルムが弾幕の猛攻をしかけアルムが巨大化させたマニューバーをブーメランのようにし突撃しアタリメがプラネットライト・マックスをしオオシャケに立ち向かう だがカエルムの猛攻をビーム一つであっさり全て打ち消しアルムの「スクリューパンク」(自分もマニューバーも巨大化して回転しまくって縦横無尽に超高速攻撃する技)を尻尾の投げ払いで吹き飛ばしプラネットライト・マックスをかぶりつき壊した カエルムたちと戦うオオシャケにズシがブンシンはワールドピースをし本体がマスターイレイザーをしマダイがスキャン召喚、縄(オオシャケ対策その2!!!オオシャケ捕らえる作戦)で捕らえようとするも四方八方から俊敏に迫るブンシンと縄を渦潮攻撃(その場で回転しまくってインクの津波を発生させて更にそのインクに吸い込ませる)で壊しマスターイレイザーは水を飲むように軽々と丸呑みしてしまった(ポルポみたいな事してて草) そしてマスターイレイザーのエネルギーを利用し更に強力なビームを放つ ラーシェルがビームから全員をユアパラ・シェルターでなんとか防ぐも一発で傘が壊れてしまった
ほんまや\(^o^)/ まだ意外と資料無いから燃費の良いキャラランキング作ってもええかもな!!! ラーシェルの逆鱗に触れたな(?) 4ごうさんがキダイのキャラを理解してる!? まあズシと4ごうさんもイカタコの身体になったんやろ!!! キダイを助けようにも刺さってるイブキの刀がアレストの後ろにあって道が行き止まりになったとこに突然変異タツのビームが放たれてユナイトインテグレを発動した!!!(イブキワールドに繋がる) あれな!!! 〇〇しても無理です、諦めましょうみたいなやつ!!! すぐ消化されちゃったけどマダイの判断は良かった!!!(≧∇≦)b
やっぱり雷と言えばアレストやな!!! 幼い時にインクエネルギー操作で生き延びてた(トリガーに捕らえられ商人の商売として)だけあって約一ヶ月ほぼ休まずオオシャケから逃げ回ってもエネルギーも体力も底をつかん作中トップクラスの燃費の良さを持つ!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ もうみんなの身長、忘れたから今考えた設定やけどアレストは175cm(ちなみに公式設定で人よりイカタコの平均身長は下って言うのがあるからこれでも結構、高い方)でオルカは205cmや!!! トリガーは185cmでほぼ18歳になったズシは170cm!!! まさに全員集合の最大戦力やな!!!ʕ•...
やっぱり雷と言えばアレストやな!!! 幼い時にインクエネルギー操作で生き延びてた(トリガーに捕らえられ商人の商売として)だけあって約一ヶ月ほぼ休まずオオシャケから逃げ回ってもエネルギーも体力も底をつかん作中トップクラスの燃費の良さを持つ!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ もうみんなの身長、忘れたから今考えた設定やけどアレストは175cm(ちなみに公式設定で人よりイカタコの平均身長は下って言うのがあるからこれでも結構、高い方)でオルカは205cmや!!! トリガーは185cmでほぼ18歳になったズシは170cm!!! まさに全員集合の最大戦力やな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ 地獄耳のキルに効果抜群!! スプラ3でユノハナ大渓谷に大きい骨があったけどスプラゼロの時代でも存在した!! ズシ&ラーシェル&オルカVSアイディール&マダイ戦が始まる前にスキャンしてた!!! ようでいだらぼっち使ったん覚えてくれてたな!? キダイも成長してる!!! ウルトラモード状態と言えど流石、作中ナンバー2のフィジカルやな!!!(もちろん一位は近距離上等卍侍) 気づいてるかもしれんけど後日談で出てきた新仲間キャラたちが活躍した回やで!!!(; ・`д・´) この回でオオシャケメタを考えてたって書いてたけど大成功してるな!!! 特にマダイの殺意がやべえ\(^o^)/ 書かれてないけどマダイが治療&食事中にタコワサと話した時に「アイツニカブリツカレタカラナニカタイサクヲネラナイトナ」って聞いて何を召喚するか考えてた!!! さあどうでしょう(・∀・) 続報を待て!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
スプラゼロ後日談 あらすじ 全員集合しオオシャケを迎え撃つ事に あらすじ終わり ズシとラーシェルを鍛え上げたオルカの修行と全員での稽古を混ぜ合わせ強さを磨き皆で食事と治療をしながらオオシャケメタを貼った(今までアイディールに全て任せてたマダイが元であの強さやったから修行した今はめちゃくちゃ強く能力も使えこなせるようになった) 作戦開始から40分経ち準備が整った そして大きな雄叫びと揺れが起きる(キルがお手上げになるぐらいの大音量) 外に出てあの船場を見るとオオシャケが現れていた ズシたちは船場...
あらすじ 全員集合しオオシャケを迎え撃つ事に
あらすじ終わり ズシとラーシェルを鍛え上げたオルカの修行と全員での稽古を混ぜ合わせ強さを磨き皆で食事と治療をしながらオオシャケメタを貼った(今までアイディールに全て任せてたマダイが元であの強さやったから修行した今はめちゃくちゃ強く能力も使えこなせるようになった) 作戦開始から40分経ち準備が整った そして大きな雄叫びと揺れが起きる(キルがお手上げになるぐらいの大音量) 外に出てあの船場を見るとオオシャケが現れていた ズシたちは船場に向かった 辿り着いた瞬間、オオシャケがこちらに口を開きながらかぶりつこうと突撃してくる マダイが向かってくるオオシャケの口にユノハナ大渓谷で手に入れた大きな骨を食べさせて喉を詰まらし攻撃の中断と内部攻撃までしてみせる(力を使いこなせてきたマダイ強え!!!この状況を例えたら大きな魚の骨を間違えて飲み込んでもうたみたいな!!なんだかんだスキャンしたものを召喚する力、生で初めて出てきた) そしてキダイのギャラクシースラッシュ・アート(今回はでいだらぼっち!!!前に使いこなせてなかったけど今回はどうやろうな!!!)でパブロを地面に叩きつける すると大地が揺れ叩きつけられ刺激された地面は大きく突出し海は小さな津波が巻き起こった オオシャケはすぐに大きな骨を消化するもキダイの攻撃でダメージを受け突出した地面に大きな身体が仇となり絡まる 更にオルカがウルトラモードを発動し突出した地面を軽々と壊そうとするオオシャケの尻尾を掴んでぶん回し大きな岩に衝突させた(オルカ相変わらず近距離上等卍してんなぁ………) 順調すぎるズシたちに待っている景色はいかに……
スプラゼロ後日談 あらすじ アレストがバンカラ地方に向かってくるのを発見する あらすじ終わり アレストはバンカラ地方の地(ズシたちがおる船場)まで空中から雷スピードで来て力を使い果たしたようにアレストに纏われた雷エネルギーが途絶えユナイトインテグレも解除され地上に落ちてきた(ドラゴンボールの気で移動するみたいに移動してた) 息切れし身体に少し傷を負ったアレストにズシたちは駆け寄る 「みんなが無事で良かった…!!!」と優しい子供のような笑顔をしズシたちに言った(キルがこの時に「自分の心配しろよ……!!こ...
あらすじ アレストがバンカラ地方に向かってくるのを発見する
あらすじ終わり アレストはバンカラ地方の地(ズシたちがおる船場)まで空中から雷スピードで来て力を使い果たしたようにアレストに纏われた雷エネルギーが途絶えユナイトインテグレも解除され地上に落ちてきた(ドラゴンボールの気で移動するみたいに移動してた) 息切れし身体に少し傷を負ったアレストにズシたちは駆け寄る 「みんなが無事で良かった…!!!」と優しい子供のような笑顔をしズシたちに言った(キルがこの時に「自分の心配しろよ……!!このバカ……!!!」って言ってる!!!) ズシとラーシェルはハイカラ地方にいたアレストとキルたちに何があったんだと聞く カエルムたちが今はひとまず治療が出来るとこに逃げた方が良いと言い向かいながら説明するとズシとラーシェルに伝えた(緊迫感ある) 一番、ガタイが大きく力持ちなオルカにアレストを担いでもらい頬白家に向かう ズシとラーシェルは頬白家に着く頃には一ヶ月前からの事件について全て話されていた 唯一、ハイカラ地方でずっと戦いオオシャケの気を引きハイカラ地方の平和を守っていたアレストがバンカラ地方に逃げオオシャケはそれを追ってきていたとアレストが話す カエルムがアレストよりどれぐらい遅いかを聞きそれを元にキダイの幻術で道を迷わせたとても後、40分ほどで来るだろうと予測する それまでギリギリ修行をし体力を回復させる為、20分間はみんなで修行、残り20分は傷の治療にしようと計画する ズシは「勝つさ、絶対に…!!!!」と言い仲間と見合わせる そしてオオシャケが来るまで出来るだけ万全にしようと作戦を実行していった
見れなくてごめん。 自分の希望は9時〜16時30分。戦犯したらごめん。
自信作!(一応)
今から4時まで遊べる方募集です! チャンネル名:けんさきさんけ 自分の名前(スプラ)と参加しますと言ってくれればOKです ...
キルレ見てびっくりしました笑 個人的にはもうちょいルール関与しててもよかったかなーって感じはします
これまたひどいなほぼ災害だと思えばいい
今のロッカー ※画質×
確かに!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
頑張れ!
ありがとうございますっ!! 意識してみますね! ↓最近のイラスト
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
プライムシューターコラボですね。
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
圧倒的夜が優勝だけど… 昼って朝よりも投票率高いんや…(全然昼派見かけんかった)
いやいや、2022の9月の記事やぞ? まぁオバフロ入ってる時点でダメやけど
リッターでXP1944.8っす! 2000まで頑張るぞ! Ikatako from all over the country will do their best! (全国のイカタコ...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
オルカを倒す方法
レベル1
一般イカタコのインク弾 そこらへんのイカタコのインク弾を当てたぐらいじゃかすり傷にもなりません。来世に期待しといてください
レベル10
一般イカタコのスプボ まず避けられますがもし直撃させたとしても痛くも痒くもありません。来世に期待しといてください
レベル100
一般イカタコのスペシャル 当てられたとしてもマッサージにすらなりません。来世に期待しといてください
レベル1000
カエルムのデコピン やっとマッサージになるぐらいの威力です。ですが倒すのは絶対不可能です、奇跡...
続きを読む...
それだぁ!!!(; ・`д・´)
その顔文字好きやねんな!!!
ラーシェルのスキルも中々、ぶっ壊れやな!!
流石に実力差が大きいからカンド一人で動きを封じれんとこをオルカが様子見て協力してくれるって言うファインプレー!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
ゾーン必中(名前あってるっけ?)を覚えたら最強やな!!!(?)
パワフルで豪快なオルカに相応しい技たちや!!!
それがズシの戦い方や!!
トリガーはオルカ並に持ち武器(スシ)使わん拳特化やからズシもその領域に近づいてきた!!!
アレストはバランス良く武器と拳を使う!!!
共鳴アレストやと3つの武器を使いこなすって凄いな!!!(≧∇≦)b
ナワバリ争奪大戦のアレストVSイブキ戦でも壁を行き来しまくってパンチしたりしてた(あの技の名前忘れた)けど何故か今の方がパンチしてるイメージある?
タコワサのナックルを除いたほんまの自分の拳を使うキャラはズシ アレスト トリガー オルカ ナンタイの5人!!!
お楽しみに!!!
スプラゼロ後日談
あらすじ
真の姿を表したオオシャケに立ち向かう
あらすじ終わり
ラーシェルはあの強力なマスターイレイザー吸収ビームをカウンタークラッシュしオオシャケへ放つ(マスターイレイザーを吸収したビームを耐えた事でカウンタークラッシュ対象になったからオオシャケマスターイレイザービームを放つってなんかややこしいな\(^o^)/)
もちろんオオシャケは避けようとするがカンドのスキルによる行動妨害(やっぱスキル進化したカンド無法やな……)とオルカのウェーブストップでオオシャケを拘束し直撃させる事に成...
続きを読む...
ルナさん笑う時もやられる時も「ふぁ」使ってんな\(^o^)/
正直、面白い!!!(≧∇≦)b
純度100%の混ざりっけ無しのバケモンや!!!(?)
傘、アイディールとかオルカとかオオシャケとか強キャラにワンパンされる事が多い!!!
まあ今回はマスターイレイザーを吸収した事で強くなってたから壊れただけで普通のビームやったら3発で壊れる!!!
お楽しみに!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
@4ごうさん
今まで意外とおらんかった(と言うかボーイが多すぎた)性格のキャラやからな!!
キダイは!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
なんだかんだ両腕があるイブキが描写されたんって回想とか含めんかったらめちゃくちゃ久しぶりやった気がするし…!!!
作って良かったって心から思えるシーンやな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
あってたか!!
久しぶりにそのシリーズ(?)したくなってきたからいつか資料作るかもしれん!!!
こりゃ一本取られたぜ!!!
アルム以外のみんなも「新しい技が放たれるッ…!!!」みたいなやつは無くしれっと追加されてきたからな!!!
シャケ召喚もしてなかったしやっぱまだオオシャケは本気を出してなかった!!!
ラーシェルの傘がワンパンされる事でその敵が強い事を分かりやすく描写出来るから多用しがち\(^o^)/
上手くいったのは最初だけやな!!!
お楽しみに!!!(; ・`д・´)
スプラゼロ後日談
あらすじ
オオシャケ対策が成功し勝つ道が開けてきた
あらすじ終わり
オオシャケが壁に衝突し煙で見えなくなる
すると鋭い飛ぶ刃が煙の中から凄い勢いでこちらに向かってきた
ズシがマスターイレイザーで打ち消し煙の中にいるであろうオオシャケまでマスターイレイザーは命中する
オオシャケは尻尾で煙を払い姿を表した
頑丈な鱗に鋭い刃のような尻尾(さっきの斬撃は尻尾から出してた)、素早く動ける立派なヒレと先程とは違う真の姿を表した(邪悪な感じでスプラ3のクマサン戦で出てきたオオジャケ様とは...
続きを読む...
ほんまや\(^o^)/
まだ意外と資料無いから燃費の良いキャラランキング作ってもええかもな!!!
ラーシェルの逆鱗に触れたな(?)
4ごうさんがキダイのキャラを理解してる!?
まあズシと4ごうさんもイカタコの身体になったんやろ!!!
キダイを助けようにも刺さってるイブキの刀がアレストの後ろにあって道が行き止まりになったとこに突然変異タツのビームが放たれてユナイトインテグレを発動した!!!(イブキワールドに繋がる)
あれな!!!
〇〇しても無理です、諦めましょうみたいなやつ!!!
すぐ消化されちゃったけどマダイの判断は良かった!!!(≧∇≦)b
やっぱり雷と言えばアレストやな!!!
幼い時にインクエネルギー操作で生き延びてた(トリガーに捕らえられ商人の商売として)だけあって約一ヶ月ほぼ休まずオオシャケから逃げ回ってもエネルギーも体力も底をつかん作中トップクラスの燃費の良さを持つ!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
もうみんなの身長、忘れたから今考えた設定やけどアレストは175cm(ちなみに公式設定で人よりイカタコの平均身長は下って言うのがあるからこれでも結構、高い方)でオルカは205cmや!!!
トリガーは185cmでほぼ18歳になったズシは170cm!!!
まさに全員集合の最大戦力やな!!!ʕ•...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
全員集合しオオシャケを迎え撃つ事に
あらすじ終わり
ズシとラーシェルを鍛え上げたオルカの修行と全員での稽古を混ぜ合わせ強さを磨き皆で食事と治療をしながらオオシャケメタを貼った(今までアイディールに全て任せてたマダイが元であの強さやったから修行した今はめちゃくちゃ強く能力も使えこなせるようになった)
作戦開始から40分経ち準備が整った
そして大きな雄叫びと揺れが起きる(キルがお手上げになるぐらいの大音量)
外に出てあの船場を見るとオオシャケが現れていた
ズシたちは船場...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
アレストがバンカラ地方に向かってくるのを発見する
あらすじ終わり
アレストはバンカラ地方の地(ズシたちがおる船場)まで空中から雷スピードで来て力を使い果たしたようにアレストに纏われた雷エネルギーが途絶えユナイトインテグレも解除され地上に落ちてきた(ドラゴンボールの気で移動するみたいに移動してた)
息切れし身体に少し傷を負ったアレストにズシたちは駆け寄る
「みんなが無事で良かった…!!!」と優しい子供のような笑顔をしズシたちに言った(キルがこの時に「自分の心配しろよ……!!こ...
続きを読む...