スプラゼロ後日談 あらすじ 自らアイディールを倒す為に探しているとユノハナ大渓谷でアイディールに会いオルカとも協力して戦う事に アイディールと大渓谷の遠くの岩にから矢を放ってくるマダイにぶつかる あらすじ終わり ズシラーシェル視点 遠くからはマダイの「レインアーチャー」(上へ矢を撃ちまくり自分の意思でどこへ矢を向かわせるか決めて矢の雨を起こせる)で戦場を混沌とさせる そしてアイディールも「エアサーベル」(いくつものインクの刃を自分の後ろに召喚し自分の意思でどこへ刃を向かわせるか決めて刃の大群...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ 自らアイディールを倒す為に探しているとユノハナ大渓谷でアイディールに会いオルカとも協力して戦う事に アイディールと大渓谷の遠くの岩にから矢を放ってくるマダイにぶつかる
あらすじ終わり ズシラーシェル視点 遠くからはマダイの「レインアーチャー」(上へ矢を撃ちまくり自分の意思でどこへ矢を向かわせるか決めて矢の雨を起こせる)で戦場を混沌とさせる そしてアイディールも「エアサーベル」(いくつものインクの刃を自分の後ろに召喚し自分の意思でどこへ刃を向かわせるか決めて刃の大群で襲える)でオルカを襲い更に「ヘビーバクト」(連続で斬り込んで行って最後に上から下へ剣で斬りかかるズシとラーシェルをボコした時に使ってた技)でエアサーベルの刃たちと共に来る オルカは「ウェーブストップ」(ゼルダのダルケルみたいに自分の拳と拳をぶつけて衝撃波を起こしてその衝撃波を受けた者は自分と相手の強さに比例した時間の分、動きが止まる。今のオルカとアイディールの刃やったら7秒ぐらい止めれる)で向かってきた刃を止めその刃たちをささっと回収してハードストライクで遠投、マダイのレインアーチャーの矢たちをこっちに飛んでくる前に破壊した(相手の攻撃をウェーブストップで止めてハードストライクで持って自分の攻撃に再利用出来るの強すぎやろ!!オルカも戦闘IQは高いタイプ) ヘビーバクトでオルカに襲いかかるアイディールをラーシェルが傘で止め(傘はラーシェルのインクで出来てるから強くなれば強度も上がる。今更やけどラーシェルの傘がアイディールの攻撃で一撃で壊れんくなったから改めてなんでか解説した)ズシがラーシェルの元へ一瞬で移動しジャンプ、アイディールを受け止めている最中の傘に乗って更にジャンプしアイディール目掛けてワールドピースを放った(連携がアドリブとは思えん!!!最初のレインアーチャーからオルカのハードストライクで破壊まで見て分かる通りこんなに文字量あんのにズシたちとアイディールたちは数十秒しか経ってへん!!)
続き バンカラ地方の色々な場所へアイディールを探しに行った 3つ目に探しに行った場所、ユノハナ大渓谷に行きアイディールを探していると遠くから小さな光が一瞬見えた その瞬間、光が見えた場所から超高速でインクの大きな鋭い矢が飛んできて更にズシの背後から剣のような武器で何者かが襲いかかる だが成長したズシたちは冷静に動いた インクの矢はラーシェルが一瞬で傘を開き受け止め着弾した傘に残った矢が激しく爆発するもそれも防ぎきりズシの背後からの剣には振り返りワールドピースをお見舞いし剣攻撃を相殺した 襲い...
続き
バンカラ地方の色々な場所へアイディールを探しに行った 3つ目に探しに行った場所、ユノハナ大渓谷に行きアイディールを探していると遠くから小さな光が一瞬見えた その瞬間、光が見えた場所から超高速でインクの大きな鋭い矢が飛んできて更にズシの背後から剣のような武器で何者かが襲いかかる だが成長したズシたちは冷静に動いた インクの矢はラーシェルが一瞬で傘を開き受け止め着弾した傘に残った矢が激しく爆発するもそれも防ぎきりズシの背後からの剣には振り返りワールドピースをお見舞いし剣攻撃を相殺した 襲いかかってきたのはアイディールとあのイカボーイだった アイディールは「何故生きている……?」と呟き耳につけた機械に手を置き「マダイ様、申し訳ございません…!」と言っていた ズシは「マダイ様って言うのは矢を放った幼いイカボーイか?アイディール!!!」と言いアイディールは「バレていたのか…!本当にしつこい奴等だ……」と睨む(矢を撃ったのがあのイカボーイかは全然確定してなかったけど確信しているフリをしてアイディールの反応を伺ってた) オルカは「お前さんがアイディールか…!!!どこかで会ったことがあったかの?」と言う アイディールは本当に心当たりが無いのか「何の事だ?」と聞き返す アイディールはここで仕留めさせてもらうと言い「エンド」(真っ黒の炎のようなものを剣に宿し横に斬る)でズシたちに攻撃しようと一瞬で近づいてくるがオルカがアイディールに向かい「スーパーインパクト」と叫びアイディールとぶつかった 黒い炎のようなものとオルカの破壊力でオレンジ色のインクが入り交じりアイディールとオルカは吹き飛ばされ受け身を取った
スプラゼロ後日談 あらすじ アイディールに勝つ為、オルカに修行をつけてもらいかなり強くなってオルカへかなり太刀打ち出来るようになった あらすじ終わり ズシラーシェル視点 治療をしてもらい起きたズシは目を開けるとラーシェルとオルカたちがいてズシの周りを囲い待ってくれていたようだった ズシが起き上がりみんなを見るとラーシェルが特に心配していた もう大丈夫である事をみんなに伝えオルカはやりすぎたと謝ってきた ズシは追い詰められて強くなるのがこの修行の狙いなので大丈夫だと言い謝らないでいいとオル...
あらすじ アイディールに勝つ為、オルカに修行をつけてもらいかなり強くなってオルカへかなり太刀打ち出来るようになった
あらすじ終わり ズシラーシェル視点 治療をしてもらい起きたズシは目を開けるとラーシェルとオルカたちがいてズシの周りを囲い待ってくれていたようだった ズシが起き上がりみんなを見るとラーシェルが特に心配していた もう大丈夫である事をみんなに伝えオルカはやりすぎたと謝ってきた ズシは追い詰められて強くなるのがこの修行の狙いなので大丈夫だと言い謝らないでいいとオルカへ伝えた オルカはズシの優しさに感動し泣いた(オルカはアレストより涙もろい) みんなで慰めオルカは泣き止み平和に一日を過ごした その後も一週間ほどアイディールたちが来るまで修行をしていたがナメロウ金属以降、全然アイディールやマダイと思われるイカボーイの情報が来ない事をラーシェルが呟く オルカも珍しい場所でパッと思いついたナメロウ金属でたまたま会えたのも運が良かっただけかもしれないと考える そんなみんなにズシは「こちらから動く時かもしれない…!!!」と言った オルカは成長したズシとラーシェルならもしアイディールたちに遭遇してもやられる事は無いだろうとズシの選択に乗る ラーシェルもズシがそこまで言うならと承諾、珍しい場所へ行きまくりアイディールたちを探し、倒す事に しかもオルカも同行してくれると言った(味方になった瞬間、頼もし過ぎて草ァ!!!前から味方やったけど修行で実質的に敵やったから!!)
@4ごうさん 4ごうさんの言い方から思い出したけどそういやインターネットの時間制限があるからコメントとか返信を考える時間は用意してから打つんやったっけ? 自分のペースでええで!! 待ってる!! @ルナさん 予想を建てる時にパワー使うから? 全然気にせんでええで!! 実際、主人公やからな!!! 確かに!! たまにズシ、神になるな!? ズシは話を書けても見返してちゃんと間違いが無いかこの言い方の方がええかこの方が面白いかを考えてズシの厳重な審査を最後まで通過出来た話がスプラゼロスレにお届けされる!!! 確かに伸ばし棒つけときゃあ可愛くなるかも!!!
ルナさん「暇過ぎる」みたいな事言ってなかったっけ? 暇な期間が終わったって事? ゆめぴりかVSゆめぴりか…… どちらが本物のゆめぴりかなのか決める戦いが今、始まる!!!
@ルナさん 何に対して何で謝ってんの!? 知らんかったん? 伸ばし棒万能やからある意味最強か!!!(?)
今回も自信作や!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ やっぱり一対一でのズシのアバターコールは強いな!!! それでもやっぱオルカ強え!!! オルカに結構攻撃されても動けるようになったの凄い!! もうちょい単純な実力がつけば更に拳と拳の勝負として映えるな!!ズシも修行してオルカになんとかついて行けるって言うのがほんま主人公って感じするわ!!!(修行して手も足も出なかった敵と戦えるようになるって主人公あるある!!ズシが強くなってパワーも上がったからズシをボコしてた時のワールドピースを掴んで受け止めるって芸当が出来んくなったのがめちゃくちゃデカい。今やったてもただただ自分から手を負傷しに行ってるやつにしかならん) お楽しみに!!!
続き(そういやこの修行はズシとラーシェルでオルカに立ち向かうのもあれば一人で戦う時もある。今の修行は成長を特に表したかったから一人でもこんなに通用するんだぞって思わせる為にズシだけでオルカと戦ってる場面にしてる) 成長してもやはりオルカは力も強くぶつかり合ったズシの拳を払いのけられその隙に思いっきり拳で攻撃され吹っ飛ぶがズシは受け身を取るのは無理だと判断し、ブンシンを後ろに召喚しズシを受け止めてもらう事で受け身を取りまたオルカに食らいつくように突っ込む オルカへ突っ込む間にオルカの上へブンシ...
続き(そういやこの修行はズシとラーシェルでオルカに立ち向かうのもあれば一人で戦う時もある。今の修行は成長を特に表したかったから一人でもこんなに通用するんだぞって思わせる為にズシだけでオルカと戦ってる場面にしてる)
成長してもやはりオルカは力も強くぶつかり合ったズシの拳を払いのけられその隙に思いっきり拳で攻撃され吹っ飛ぶがズシは受け身を取るのは無理だと判断し、ブンシンを後ろに召喚しズシを受け止めてもらう事で受け身を取りまたオルカに食らいつくように突っ込む オルカへ突っ込む間にオルカの上へブンシン入りインク弾を発射し爆発させズシが丁度、ワールドピースでオルカへ突っ込んで辿り着くタイミングで全ブンシンもワールドピースをする 前と上からのワールドピースはオルカも流石に堪えイブキの次に強いその肉体で上からのブンシンのワールドピースを耐え前のズシを「スーパーインパクト」(オルカの代名詞技。シンプルにめちゃ強パンチを繰り出す)で迎え撃ちお互いがお互いの顔へ殴りズシに大ダメージを与えるも前と上からのワールドピースでオルカも大ダメージを負った ズシは全てを出し切りオルカも「ちょいとやり過ぎた………!!」と言い激闘で過呼吸になりながらも満足げに手を横に広げ上向きで地面に寝っ転んだ 真っ先に見ていたラーシェルと頬白家の者たちが駆け寄り治療した
あらすじ無し
ズシラーシェル視点 オルカは真面目な顔から一変、ズシとラーシェルの覚悟の言葉を聞くとワイルドに笑った 勇気ある若者たちを褒め称えいつアイディールが来るか分からない為、すぐに修行へ取り掛かった (ここからイメージはダイジェストみたいにいろんなオルカたちとの生活と修行の描写とちょっとのセリフを交えながら一ヶ月進む) かなり死にかけて回復してを繰り返し成長したズシとラーシェル(二人とも戦闘力が80万から110万ぐらいになった。一ヶ月経ったからまだ書いてへんけどキルたちもシャケたちと戦って強くなるから差は無い) そして、成長したズシはブンシンと力を合わせ真正面から殴り合う だが本体のズシが顔を掴まれ足元の地面に叩きつけられ抑え込まれるが足でオルカを強く蹴り少し抑えられる力が弱まった瞬間、腕を払いのけ寝てる体制から起き上がりそのままジャンプ回転キックをし仰け反らせた ズシはジャンプ回転キックでジャンプしそのまま立ち体制を整えられた為、休む暇を与えず突っ込みワールドピースでオルカの拳とぶつかり衝撃波が起こった
「神作品見ると死にかける」って事はルナさんがどれだけダメージを負うかで良い作品度が分かるんか!!!(新たな視点) 全員好きなん一緒や!! そうなんや!! 確かにラーシェル可愛いな!! 名前の由来もズシの次に適当なぐらい簡単やけどラーシェルって名前可愛いよな!(ラーシェルの持ち武器、パラシェルターのラシェルに伸ばし棒つけたらそれっぽくなって可愛くなったからこうした) ゲームでもスプラゼロでもアタリメは言うで!! アレストのボケもツッコミも行ける感じもええよな!!!(≧∇≦)b バトルでもバトル外でもアタリメは頭が良い!! オルカ「軽々しく死を扱うんじゃない!!!フンッ!!!」(スーパーパワーで生き返らせた)
2000位マッチまで味方の強さってほんっっっとーーーーに変わらないやんけ笑 どうやったら勝てるんだーー(2590〜2630ぐらい...
これってスペ禁止とか基本ギアパワーのみとかってルールありますか?
塾から帰宅ぅ。 ずとまよと書いてあるから多分それやわ。高く売られてるw
@名無しさん(97d61e58) 私の発言で不快に思わせてしまい、申し訳ないです。 以後、発言への見直しを徹底します。 @れそ♪...
わあああ色々ありがとうございます! 褒めてもらえるのやっばり嬉しい〜…… 何気に更新できて自分もびっくりです笑
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
これを踏まえても上手く描けないのが私よ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
嘘やなw
あーしも1800くらい
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
スプラゼロ後日談
あらすじ
自らアイディールを倒す為に探しているとユノハナ大渓谷でアイディールに会いオルカとも協力して戦う事に
アイディールと大渓谷の遠くの岩にから矢を放ってくるマダイにぶつかる
あらすじ終わり
ズシラーシェル視点
遠くからはマダイの「レインアーチャー」(上へ矢を撃ちまくり自分の意思でどこへ矢を向かわせるか決めて矢の雨を起こせる)で戦場を混沌とさせる
そしてアイディールも「エアサーベル」(いくつものインクの刃を自分の後ろに召喚し自分の意思でどこへ刃を向かわせるか決めて刃の大群...
続きを読む...
続き
バンカラ地方の色々な場所へアイディールを探しに行った
3つ目に探しに行った場所、ユノハナ大渓谷に行きアイディールを探していると遠くから小さな光が一瞬見えた
その瞬間、光が見えた場所から超高速でインクの大きな鋭い矢が飛んできて更にズシの背後から剣のような武器で何者かが襲いかかる
だが成長したズシたちは冷静に動いた
インクの矢はラーシェルが一瞬で傘を開き受け止め着弾した傘に残った矢が激しく爆発するもそれも防ぎきりズシの背後からの剣には振り返りワールドピースをお見舞いし剣攻撃を相殺した
襲い...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ
アイディールに勝つ為、オルカに修行をつけてもらいかなり強くなってオルカへかなり太刀打ち出来るようになった
あらすじ終わり
ズシラーシェル視点
治療をしてもらい起きたズシは目を開けるとラーシェルとオルカたちがいてズシの周りを囲い待ってくれていたようだった
ズシが起き上がりみんなを見るとラーシェルが特に心配していた
もう大丈夫である事をみんなに伝えオルカはやりすぎたと謝ってきた
ズシは追い詰められて強くなるのがこの修行の狙いなので大丈夫だと言い謝らないでいいとオル...
続きを読む...
@4ごうさん
4ごうさんの言い方から思い出したけどそういやインターネットの時間制限があるからコメントとか返信を考える時間は用意してから打つんやったっけ?
自分のペースでええで!!
待ってる!!
@ルナさん
予想を建てる時にパワー使うから?
全然気にせんでええで!!
実際、主人公やからな!!!
確かに!!
たまにズシ、神になるな!?
ズシは話を書けても見返してちゃんと間違いが無いかこの言い方の方がええかこの方が面白いかを考えてズシの厳重な審査を最後まで通過出来た話がスプラゼロスレにお届けされる!!!
確かに伸ばし棒つけときゃあ可愛くなるかも!!!
ルナさん「暇過ぎる」みたいな事言ってなかったっけ?
暇な期間が終わったって事?
ゆめぴりかVSゆめぴりか……
どちらが本物のゆめぴりかなのか決める戦いが今、始まる!!!
@ルナさん
何に対して何で謝ってんの!?
知らんかったん?
伸ばし棒万能やからある意味最強か!!!(?)
今回も自信作や!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
やっぱり一対一でのズシのアバターコールは強いな!!!
それでもやっぱオルカ強え!!!
オルカに結構攻撃されても動けるようになったの凄い!!
もうちょい単純な実力がつけば更に拳と拳の勝負として映えるな!!ズシも修行してオルカになんとかついて行けるって言うのがほんま主人公って感じするわ!!!(修行して手も足も出なかった敵と戦えるようになるって主人公あるある!!ズシが強くなってパワーも上がったからズシをボコしてた時のワールドピースを掴んで受け止めるって芸当が出来んくなったのがめちゃくちゃデカい。今やったてもただただ自分から手を負傷しに行ってるやつにしかならん)
お楽しみに!!!
続き(そういやこの修行はズシとラーシェルでオルカに立ち向かうのもあれば一人で戦う時もある。今の修行は成長を特に表したかったから一人でもこんなに通用するんだぞって思わせる為にズシだけでオルカと戦ってる場面にしてる)
成長してもやはりオルカは力も強くぶつかり合ったズシの拳を払いのけられその隙に思いっきり拳で攻撃され吹っ飛ぶがズシは受け身を取るのは無理だと判断し、ブンシンを後ろに召喚しズシを受け止めてもらう事で受け身を取りまたオルカに食らいつくように突っ込む
オルカへ突っ込む間にオルカの上へブンシ...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ無し
ズシラーシェル視点
オルカは真面目な顔から一変、ズシとラーシェルの覚悟の言葉を聞くとワイルドに笑った
勇気ある若者たちを褒め称えいつアイディールが来るか分からない為、すぐに修行へ取り掛かった
(ここからイメージはダイジェストみたいにいろんなオルカたちとの生活と修行の描写とちょっとのセリフを交えながら一ヶ月進む)
かなり死にかけて回復してを繰り返し成長したズシとラーシェル(二人とも戦闘力が80万から110万ぐらいになった。一ヶ月経ったからまだ書いてへんけどキルたちもシャケたちと戦って強くなるから差は無い)
そして、成長したズシはブンシンと力を合わせ真正面から殴り合う
だが本体のズシが顔を掴まれ足元の地面に叩きつけられ抑え込まれるが足でオルカを強く蹴り少し抑えられる力が弱まった瞬間、腕を払いのけ寝てる体制から起き上がりそのままジャンプ回転キックをし仰け反らせた
ズシはジャンプ回転キックでジャンプしそのまま立ち体制を整えられた為、休む暇を与えず突っ込みワールドピースでオルカの拳とぶつかり衝撃波が起こった
「神作品見ると死にかける」って事はルナさんがどれだけダメージを負うかで良い作品度が分かるんか!!!(新たな視点)
全員好きなん一緒や!!
そうなんや!!
確かにラーシェル可愛いな!!
名前の由来もズシの次に適当なぐらい簡単やけどラーシェルって名前可愛いよな!(ラーシェルの持ち武器、パラシェルターのラシェルに伸ばし棒つけたらそれっぽくなって可愛くなったからこうした)
ゲームでもスプラゼロでもアタリメは言うで!!
アレストのボケもツッコミも行ける感じもええよな!!!(≧∇≦)b
バトルでもバトル外でもアタリメは頭が良い!!
オルカ「軽々しく死を扱うんじゃない!!!フンッ!!!」(スーパーパワーで生き返らせた)