【モンハンワイルズ】鎧玉イベクエ「その舌はとても強情」の高速周回オススメ装備・効率はどれくらい?【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)』の期間限定イベントクエスト「その舌は強情」についての記事です。

クエストの攻略情報や受注可能なHR、受注可能期間や報酬などの情報をまとめています。

イベントクエストの概要

クエスト概要

開催期間

2025.03.12 09:00 ~ 2025.03.19 08:59

受注可能HR

HR21以上(Chapter4-3クリア後)

マップ

隔ての砂原

朝/荒廃期

報酬

14760z

狩猟対象

チャタカブラ(歴戦の個体)

限定報酬

鎧玉系アイテムが確定でドロップ

クエスト報酬として、「鎧玉」系のアイテムが確定で入手できます。

比較的簡単に周回できる上、最低でも1200pts相当分の鎧玉が入手できるため、防具未強化の方や 強化予定の防具が複数ある方向けのクエストとなっています。

▼10周した結果

10周で入手できた 堅鎧玉 を1000pts換算、 尖鎧玉 を200pts換算した表は下記の通りです。

平均すると1周あたり1800ptsほどの鎧玉を入手できるため、高速周回できればそれなりの効率が出せると言えます。

1周目

1600pts

6周目

2000pts

2周目

1800pts

7周目

2400pts

3周目

2200pts

8周目

1200pts

4周目

1200pts

9周目

1600pts

5周目

1600pts

10周目

2400pts

歴戦狩猟の証Ⅰを稼げる

今回のイベントクエストでは、歴戦個体を狩猟した際に入手できる 歴戦狩猟の証Ⅰ も入手できることがあります。

一部の武器の強化に必要になるため、この機会に集めておきましょう。

特に麻痺武器として汎用性の高い ラバラ・バリナ武器などで使用することが多めです。

▼歴戦狩猟の証Ⅰを入手できるモンスター

チャタカブラ

ケマトリス

ラバラ・バリナ

ババコンガ

バーラハーラ

ププロポル

ネルスキュラ

ヒラバミ

イャンクック

ゲリョス

リオレイア

レア環境生物「クロカゲカケリ」の出現頻度が高め

このクエストでは、エリア10に高確率でレア環境生物「クロカゼカケリ」が出現します。

通常のカザキリカケリの群れに混じって出現するので、捕獲用ネットを準備してエリア10へ向かいましょう。

攻略情報

3番の「南部キャンプ」スタートが効率〇

今回のイベントクエストのチャタカブラは1番エリアに固定で出現するため、3番の「南部キャンプ」でスタートすると最短で接敵できます。

ただし環境が「不安定」となっており、その他のモンスターの出現パターンによってはキャンプが壊されてしまうことがあるという点に注意が必要です。

高速周回オススメ装備

武器

Icon
アーティア派生
グライフェン
竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv1
竜熱モード特化型Ⅰ
285
(190)
5%
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
火炎弾
水冷弾
電撃弾
氷結弾
滅龍弾
毒弾
麻痺弾
睡眠弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護雷顎竜派生
護雷重弩テルマガルデ
会心撃【属性】+3
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
315
(210)
15%
通常弾
貫通弾
散弾
竜撃弾
電撃弾
麻痺弾
捕獲用麻酔弾
もっと見る

グライフェンの装飾品:雷光・初弾珠【3】,属会・鉄壁珠【3】,積弾・射法珠【3】

護雷重弩テルマガルデの装飾品:雷光・初弾珠【3】,属会珠【2】,属会珠【1】

防具

名前(スロット)
防御力防御力
炎
水
雷
氷
龍
回避性能+1
災禍転福+1
回避性能+1
災禍転福+1
60
72
-2
+3
-1
+2
-1
挑戦者+2
挑戦者+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
回避性能+1
体術+1
回避性能+1
体術+1
60
72
-2
+3
-1
+2
-1
体術+2
無我の境地+1
体術+2
無我の境地+1
60
72
-2
+3
-1
+2
-1
無我の境地+1
ひるみ軽減+1
無我の境地+1
ひるみ軽減+1
60
72
-2
+3
-1
+2
-1
もっと見る

装飾品:痛撃珠【3】×3,転福珠【2】×2,急襲珠【2】×1,抗狂珠【1】×2 (空きスロは自由)

雷属性のパーツ3つから生産したアーティア武器「グライフェン」か「護雷重弩テルマガルデ」を使用しましょう。

竜熱機関竜弾をゲージ分フルで撃ち尽くし、電撃弾を60発使用、倒し切れていなければ竜熱機関竜弾を再度使用で早ければ2分以内に討伐可能です。

ランキング

  1. ヴェルドロートの入手方法・詳細情報
  2. グライフェンの入手方法・詳細情報
  3. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  4. 祭事チケット【花舞】の使い道・入手方法
  5. 【モンハンワイルズ】上位ゾ・シアとの戦い方・解放方法|ゾ・シアの調査クエストの出し方【モンスターハンターワイルズ】

新着記事

新着コメント

トップへ