ポーション作りには色々な素材を使用します。今回の記事では、作りたいポーションから必要な素材が分かるようにまとめました。
2019/2/10追記 JAVA版など、BE版と違う名称のポーション名をカッコ内に記載しました。コメントでの指摘ありがとうございました。
ポーションの調合方法や醸造台の作り方は以下の記事で紹介しています。
目次
- 1 ポーション作りの基本的な流れ
- 2 特殊なポーションの作り方
- 3 ポーションレシピ一覧(全18種)
- 3.1 不完全なポーション(Java版:奇妙なポーション)
- 3.2 陳腐なポーション(Java版:ありふれたポーション)
- 3.3 濃厚なポーション
- 3.4 力のポーション
- 3.5 力のポーションⅡ
- 3.6 力のポーション(延長)
- 3.7 スピードのポーション(Java版:俊敏のポーション)
- 3.8 スピードのポーションⅡ(Java版:俊敏のポーションⅡ)
- 3.9 スピードのポーション:延長(俊敏のポーション:延長)
- 3.10 再生のポーション
- 3.11 再生のポーションⅡ
- 3.12 再生のポーション(延長)
- 3.13 暗視のポーション
- 3.14 暗視のポーション(延長)
- 3.15 跳躍のポーション
- 3.16 跳躍のポーションⅡ
- 3.17 跳躍のポーション(延長)
- 3.18 耐火のポーション
- 3.19 耐火のポーション(延長)
- 3.20 水中呼吸のポーション
- 3.21 水中呼吸のポーション(延長)
- 3.22 回復のポーション(Java版:治癒のポーション)
- 3.23 回復のポーションⅡ(Java版:治癒のポーションⅡ)
- 3.24 毒のポーション
- 3.25 毒のポーションⅡ
- 3.26 毒のポーション(延長)
- 3.27 亀使いのポーション(Java版:タートルマスターのポーション)
- 3.28 亀使いのポーション:強化版(タートルマスターのポーション :強化版)
- 3.29 亀使いのポーション:延長(タートルマスターのポーション:延長)
- 3.30 低速落下のポーション
- 3.31 低速落下のポーション(延長)
- 3.32 弱体化のポーション(弱化のポーション)
- 3.33 弱体化のポーション:延長(弱化のポーション :延長)
- 3.34 ダメージのポーション(Java版:負傷のポーション)
- 3.35 ダメージのポーションⅡ(Java版:負傷のポーションⅡ)
- 3.36 鈍化のポーション
- 3.37 鈍化のポーションII
- 3.38 鈍化のポーション(延長)
- 3.39 透明化のポーション
- 3.40 透明化のポーション(延長)
- 4 スプラッシュポーション
- 5 残留ポーション
- 6 レアなポーション(全3種)
- 7 素材アイテムの入手方法
ポーション作りの基本的な流れ
まずは、ポーション作りで必須アイテムとなる不完全なポーション(Java版:奇妙なポーション)を入手します。不完全なポーション(奇妙なポーション)は、醸造台の左枠にブレイズパウダー
、上段にネザーウォート
、下段に水のビン(Java版:水入り瓶)
をセットすることで作ることができます。
その後、醸造台で左枠にブレイズパウダー、上段に素材アイテム、下段に先程作った不完全なポーション(奇妙なポーション)
をセットすることで様々な効果を持つポーションを作ることができます。
特殊なポーションの作り方
先程消化した基本的なポーションの作り方の他に特定の材料を使用した特殊な作り方があります。
発酵したクモの目を使ったポーションの作り方
醸造台の左枠にブレイズパウダー、発酵したクモの目
を上段、特定のポーションを下段にセットするとマイナス効果や別の性質を持ったポーションに変化します。透明化のポーション以外はそのまま使うのではなく、スプラッシュポーション
や残留ポーション
にして敵Mobに使うのが主な目的となります。
特定のポーション |
生成されるポーション |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
効果を強化、効果持続時間を延長するポーションの作り方
ポーションの効果や効果持続時間は変更することができます。変更するには醸造台の左枠にブレイズパウダー、下段にポーション効果の強化または効果持続時間の延長をしたいポーションをセットして、ポーション効果を強化する場合はグロウストーンダスト
、効果持続時間を延長する場合はレッドストーンの粉(Java版:レッドストーンダスト)
をそれぞれ上段に置く必要があります。
ポーションレシピ一覧(全18種)
不完全なポーション(Java版:奇妙なポーション)
様々なポーションの元となるポーション。効果なし。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
陳腐なポーション(Java版:ありふれたポーション)
失敗作のポーション。効果なし。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
陳腐なポーション (ありふれたポーション) |
濃厚なポーション
失敗作のポーション。効果なし。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
グロウストーンダスト |
= |
濃厚なポーション
|
力のポーション
効果:3分間、近接攻撃のダメージをハート1.5個分UP(近接攻撃力+3)させる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ブレイスパウダー |
= |
力のポーション |
力のポーションⅡ
効果:90秒間、近接攻撃のダメージをハート3個分(近接攻撃力+6)UPさせる。
グロウストーンダスト |
+ |
力のポーション |
= |
力のポーションⅡ |
力のポーション(延長)
効果:8分間、近接攻撃のダメージをハート1.5個分(近接攻撃力+3)UPさせる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
力のポーション |
= |
力のポーション(延長) |
スピードのポーション(Java版:俊敏のポーション)
効果:3分間、移動速度が+20%UPする。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
砂糖 |
= |
スピードのポーション (俊敏のポーション) |
スピードのポーションⅡ(Java版:俊敏のポーションⅡ)
効果:90秒間、移動速度が+40%UPする。
グロウストーンダスト |
+ |
スピードのポーション (俊敏のポーション) |
= |
スピードのポーションⅡ (俊敏のポーションⅡ) |
スピードのポーション:延長(俊敏のポーション:延長)
効果:8分間、移動速度が+20%UPする。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
スピードのポーション (俊敏のポーション) |
= |
スピードのポーション:延長 (俊敏のポーション:延長) |
再生のポーション
効果:45秒間、2.5秒ごとに体力をハート0.5個分継続回復する。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ガストの涙 |
= |
再生のポーション |
再生のポーションⅡ
効果:22秒間、1.25秒ごとに体力をハート0.5個分継続回復する。
グロウストーンダスト |
+ |
再生のポーション |
= |
再生のポーションⅡ |
再生のポーション(延長)
効果:90秒間、2.5秒ごとに体力をハート0.5個分回復する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
再生のポーション |
= |
再生のポーション(延長) |
暗視のポーション
効果:3分間、画面の明るさレベルが最大(レベル15)になる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
金のニンジン |
= |
暗視のポーション |
暗視のポーション(延長)
効果:8分間、画面の明るさレベルが最大(レベル15)になる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
暗視のポーション |
= |
暗視のポーション(延長) |
跳躍のポーション
効果:3分間、ジャンプ力上昇(1.5ブロック分)と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ウサギの足 |
= |
跳躍のポーション |
跳躍のポーションⅡ
効果:90秒間、ジャンプ力上昇(2.5ブロック分)と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
跳躍のポーション |
= |
跳躍のポーションⅡ |
跳躍のポーション(延長)
効果:8分間、ジャンプ力上昇(1.5ブロック分)と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
跳躍のポーション |
= |
跳躍のポーション(延長) |
耐火のポーション
効果:3分間、火・溶岩・ブレイズの弾などによる炎上ダメージを無効化する。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
マグマクリーム |
= |
耐火のポーション |
耐火のポーション(延長)
効果:8分間、火、溶岩、ブレイズの弾などによる炎上ダメージを無効化する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
耐火のポーション |
= |
耐火のポーション(延長) |
水中呼吸のポーション
効果:3分間、水中で酸素ゲージを消費しなくなる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
フグ |
= |
水中呼吸のポーション |
水中呼吸のポーション(延長)
効果:8分間、水中で酸素ゲージを消費しなくなる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
水中呼吸のポーション |
= |
水中呼吸のポーション(延長) |
回復のポーション(Java版:治癒のポーション)
効果:ハート2個分をすぐに回復。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
輝くスイカ |
= |
回復のポーション (治癒のポーション) |
回復のポーションⅡ(Java版:治癒のポーションⅡ)
効果:ハート4個分をすぐに回復。
グロウストーンダスト |
+ |
治療のポーション (回復のポーション) |
= |
回復のポーションⅡ (治療のポーションⅡ) |
毒のポーション
効果:45秒間、1.25秒ごとにハート0.5個分のダメージを受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
クモの目 |
= |
毒のポーション |
毒のポーションⅡ
効果:21秒間、0.5秒ごとにハート0.5個分のダメージを受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
毒のポーション |
= |
毒のポーションⅡ |
毒のポーション(延長)
効果:90秒間、1.25秒ごとにハート0.5個分のダメージを受ける。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
毒のポーション |
= |
毒のポーション(延長) |
亀使いのポーション(Java版:タートルマスターのポーション)
効果:20秒間、鈍化Ⅳ(移動速度低下IV:-60%)と耐性Ⅲの効果を受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
亀の甲羅(頭防具) |
= |
亀使いのポーション (タートルマスターのポーション) |
亀使いのポーション:強化版(タートルマスターのポーション :強化版)
効果:20秒間、鈍化VI(移動速度低下:-90%)と耐性Ⅳの効果を受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
亀使いのポーション (タートルマスターのポーション) |
= |
亀使いのポーション:強化版 (タートルマスターのポーション:強化版) |
亀使いのポーション:延長(タートルマスターのポーション:延長)
効果:40秒間、鈍化IV(移動速度低下-60%)と耐性IIIの効果を受ける。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
亀使いのポーション (タートルマスターのポーション) |
= |
亀使いのポーション:延長 (タートルマスターのポーション:延長) |
低速落下のポーション
効果:90秒間、低速落下状態になる。この時落下ダメージ無効。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ファントムの皮膜 |
= |
低速落下のポーション |
低速落下のポーション(延長)
効果:4分間、低速落下状態になる。この時落下ダメージ無効。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
低速落下のポーション |
= |
低速落下のポーション(延長) |
弱体化のポーション(弱化のポーション)
効果:90秒間、近接攻撃のダメージが減少する(近接攻撃力-4)。
発酵したクモの目 |
+ |
水のビン (水入り瓶) |
= |
弱体化のポーション (弱化のポーション) |
弱体化のポーション:延長(弱化のポーション :延長)
効果:4分間、近接攻撃のダメージが減少する(近接攻撃力-4)。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
弱体化のポーション (弱化のポーション) |
= |
弱体化のポーション(延長) (弱化のポーション 延長) |
ダメージのポーション(Java版:負傷のポーション)
効果:ハート3個分のダメージをすぐに受ける。
発酵したクモの目 |
+ |
回復のポーション(治癒のポーション)か毒のポーション |
= |
ダメージのポーション (負傷のポーション) |
ダメージのポーションⅡ(Java版:負傷のポーションⅡ)
効果:ハート6個分のダメージをすぐに受ける。
発酵したクモの目 |
+ |
回復のポーションⅡ(治癒のポーションⅡ)か毒のポーションⅡ |
= |
ダメージのポーションⅡ (負傷のポーションⅡ) |
グロウストーンダスト |
+ |
ダメージのポーション (負傷のポーション) |
= |
ダメージのポーションⅡ (負傷のポーションⅡ) |
鈍化のポーション
効果:90秒間、移動速度が-15%低下する。
発酵したクモの目 |
+ |
スピードのポーション(俊敏のポーション)か跳躍のポーション |
= |
鈍化のポーション |
鈍化のポーションII
効果:20秒間、移動速度が-60%低下する。
発酵したクモの目 |
+ |
スピードのポーションII(俊敏のポーションII)か 跳躍のポーションII |
= |
鈍化のポーションII |
グロウストーンダスト |
+ |
鈍化のポーション |
= |
鈍化のポーションⅡ |
鈍化のポーション(延長)
効果:4分間、移動速度が-15%低下する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
鈍化のポーション |
= |
鈍化のポーション(延長) |
透明化のポーション
効果:3分間、ポーションの使用者が透明になる。
発酵したクモの目 |
+ |
暗視のポーション |
= |
透明化のポーション |
透明化のポーション(延長)
効果:8分間、ポーションの使用者が透明になる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
透明化のポーション |
= |
透明化のポーション(延長) |
スプラッシュポーション
醸造台の左枠にブレイズパウダー、上段に火薬
、下段にスプラッシュ化させたいポーションをセットすることで、スプラッシュポーション
を作ることができます。
スプラッシュポーションはビンの形が変化します。また、それは投げることが可能で、Mobやプレイヤーなどに向かって投げるとビンが割れて当てた相手にポーションの効果が付与されます。
統合版のみスプラッシュ化前のポーションと比べて効果持続時間が4分の3に減少します。Java版はスプラッシュ化しても効果持続時間はそのままになります。
ポーション名 |
持続時間:スプラッシュ |
持続時間:強化 |
持続時間:延長 |
---|---|---|---|
(奇妙なポーション) |
– |
– |
– |
(ありふれたポーション) |
– |
– |
– |
|
– |
– |
– |
|
2分15秒 |
67秒 |
6分 |
(俊敏のポーション) |
2分15秒 |
67秒 |
6分 |
|
33秒 |
16秒 |
90秒 |
|
2分15秒 |
– |
6分 |
|
2分15秒 |
67秒 |
6分 |
|
2分15秒 |
– |
6分 |
|
2分15秒 |
– |
6分 |
(治癒のポーション) |
– |
– |
– |
|
33秒 |
16秒 |
90秒 |
(タートルマスターのポーション) |
15秒 |
15秒 |
30秒 |
|
67秒 |
– |
3分 |
(弱化のポーション) |
67秒 |
– |
3分 |
(負傷のポーション) |
– |
– |
– |
|
67秒 |
15秒 |
3分 |
|
2分15秒 |
– |
6分 |
残留ポーション
醸造台の左枠に上段にドラゴンの息(Java版:ドラゴンブレス)、下段に先程作成したスプラッシュポーション
をセットすることで、残留ポーション
を作ることができます。
残留ポーションはビンの形が変化し、それをスプラッシュポーションと同様に投げることができます。Mobやプレイヤーなどに当てることでビンが割れて、ポーション効果を付与するモヤがその場にしばらく残り続けます。また、効果持続時間が約3分の1に減少します。
ポーション名 |
持続時間:残留 |
持続時間:強化 |
持続時間:延長 |
---|---|---|---|
(奇妙なポーション) |
– |
– |
– |
(ありふれたポーション) |
– |
– |
– |
|
– |
– |
– |
|
45秒 |
22秒 |
120秒 |
(俊敏のポーション) |
45秒 |
22秒 |
120秒 |
|
11秒 |
5秒 |
22秒 |
|
45秒 |
– |
120秒 |
|
45秒 |
22秒 |
120秒 |
|
45秒 |
– |
120秒 |
|
45秒 |
– |
120秒 |
(治癒のポーション) |
– |
– |
– |
|
11秒 |
5秒 |
22秒 |
(タートルマスターのポーション) |
5秒 |
5秒 |
10秒 |
|
22秒 |
– |
60秒 |
(弱化のポーション) |
22秒 |
– |
60秒 |
(負傷のポーション) |
– |
– |
– |
|
22秒 |
5秒 |
60秒 |
|
45秒 |
– |
120秒 |
レアなポーション(全3種)
特定のプラットフォームやゲームモード限定で入手することができるレアなポーションが存在します。
幸運のポーション(Java版限定)
通常の効果:5分間、釣りでお宝が釣れやすくなる。(運+1)
残留ポーションの効果:75秒間、釣りでお宝が釣れやすくなる。(運+1)
廃坑などのダンジョンにあるお宝チェストから低確率で入手→
スプラッシュ化・残留化が可能→
衰弱のポーション(統合版限定)
通常の効果:40秒間、時間とともにダメージを受ける。体力が0になると死亡する。
スプラッシュポーションの効果:30秒間、時間とともにダメージを受ける。体力が0になると死亡する。
残留ポーションの効果:10秒間、時間とともにダメージを受ける。体力が0になると死亡する。
クリエイティブモードのみで入手→
スプラッシュ化・残留化が可能→
長い陳腐なポーション(ありふれすぎたポーション):統合版限定
効果:失敗作のポーション。効果なし。
スプラッシュ化・残留化が可能→
水のビン |
+ |
レッドストーンの粉 |
= |
長い陳腐なポーション (ありふれすぎたポーション) |
素材アイテムの入手方法
アイテム |
入手方法 |
|
ネザー要塞で採取できる。ソウルサンドの上で栽培可能。 |
|
ブレイズロッドからクラフトする。 ブレイズロッドはブレイズを倒した時にドロップする可能性がある。 |
|
サトウキビからクラフトする。 ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ガストを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ニンジン1個、金の塊8個をクラフトする。 |
|
ウサギを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
マグマキューブを倒したときにドロップする可能性がある。 ブレイズパウダー1個、スライムボール1個をクラフトする。 |
|
釣りで入手する。 |
|
スイカ1個、金の塊8個をクラフトする。 |
|
クモまたはウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
クモの目1個、砂糖1個、茶色いキノコ1個からクラフトする。 |
(レッドストーンダスト) |
レッドストーン鉱石の採掘で入手する。 ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ネザーでグロウストーンを採取する。 ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
クリーパー、ガスト、ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ウミガメの子供が大人になる際にドロップする甲羅のかけら5個からクラフトする。 |
|
ファントムを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
エンダードラゴンのブレス攻撃が地面などに当たって、紫色のモヤモヤが残留している場所をガラス瓶で回収する。 |
1.20からポーションの色が変わったのに、変更されてないですね…
奇跡なバグやん
やばw
たまにバグるよね
とうまわしにいじめられてるw
どうしてそうなった? これはマイクラからいじめられてるなwww
結局1番めんどくさいのはポーション作りのための材料集めだったのか………^〜^
個人的な意見です
力のスプラッシュポーションか透明化のスプラッシュポーションですかね?
まさか一ヶ月以上たってわかる人が現れるとは(・Д・)
スイッチでできるのとできないのがある
多分バグだねw
なんか知らんけど、ダメージのポーション造りたいとき、発行した蜘蛛の目と、毒のポーションをセットして、しばらくすると、何故か衰弱のポーションが、出来てたww… 絶対バグですよね?