ポーション作りには色々な素材を使用します。ここでは、作りたいポーションから必要な素材が分かるようにまとめました。
2019/2/10追記 JAVA版など、BE版と違う名称のポーション名をカッコ内に記載しました。コメントでの指摘ありがとうございました。
ポーションの調合方法や醸造台の作り方は以下の記事で紹介しています。
目次
- 1 基本のポーション
- 2 発酵したクモの目を使ったポーション
- 3 効果を強化、延長したポーション
- 3.1 力のポーションⅡ
- 3.2 力のポーション(延長)
- 3.3 スピードのポーションⅡ(俊敏のポーションⅡ)
- 3.4 スピードのポーション(延長)(俊敏のポーション 延長)
- 3.5 再生のポーションⅡ
- 3.6 再生のポーション(延長)
- 3.7 暗視のポーション(延長)
- 3.8 跳躍のポーションⅡ
- 3.9 跳躍のポーション(延長)
- 3.10 耐火のポーション(延長)
- 3.11 水中呼吸のポーション(延長)
- 3.12 回復のポーションⅡ(治療のポーションⅡ)
- 3.13 毒のポーションⅡ
- 3.14 毒のポーション(延長)
- 3.15 弱体化のポーション(延長)(弱化のポーション 延長)
- 3.16 ダメージのポーションⅡ(負傷のポーションⅡ)
- 3.17 鈍化のポーション(延長)
- 3.18 透明化のポーション(延長)
- 3.19 亀使いのポーション(強化版)(タートルマスターのポーション 強化版)
- 3.20 低速落下のポーション(延長)
- 4 スプラッシュポーション
- 5 クリエイティブモード限定
- 6 素材アイテムの入手方法
基本のポーション
醸造台に素材アイテムを上段、水のビン(水入り瓶)とネザーウォートで作った不完全なポーション(奇妙なポーション)を下段にセットすることで作ることができるポーションです。
力のポーション
効果:3分間、近接攻撃のダメージをハート1.5個分アップさせる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ブレイスパウダー |
= |
力のポーション |
スピードのポーション(俊敏のポーション)
効果:3分間、移動速度、ジャンプ距離が約20%アップする。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
砂糖 |
= |
(俊敏のポーション) スピードのポーション |
再生のポーション
効果:45秒間、2.5秒ごとに体力をハート0.5個分回復する。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ガストの涙 |
= |
再生のポーション |
暗視のポーション
効果:3分間、画面の明るさレベルが最大(レベル15)になる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
金のニンジン |
= |
暗視のポーション |
跳躍のポーション
効果:3分間、ジャンプ力上昇と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ウサギの足 |
= |
跳躍のポーション |
耐火のポーション
効果:3分間、火、雷、溶岩、ブレイズの弾を無効化する。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
マグマクリーム |
= |
耐火のポーション |
水中呼吸のポーション
効果:3分間、水中で酸素を消費しなくなり、視界が少し明るくなる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
フグ |
= |
水中呼吸のポーション |
回復のポーション(治療のポーション)
効果:体力をハート2個分すぐに回復。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
輝くスイカ |
= |
回復のポーション (治療のポーション) |
毒のポーション
効果:45秒間、1.25秒ごとにハート4分の1のダメージを受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
クモの目 |
= |
毒のポーション |
亀使いのポーション(タートルマスターのポーション)
効果:20秒間、鈍化Ⅳと耐性Ⅲの効果を受ける。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
亀の甲羅(頭防具) |
= |
亀使いのポーション (タートルマスターのポーション) |
低速落下のポーション
効果:1分30秒の間、低速落下状態になる。
水のビン (水入り瓶) |
+ |
ネザーウォート |
= |
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
↓
不完全なポーション (奇妙なポーション) |
+ |
ファントムの皮膜 |
= |
低速落下のポーション |
発酵したクモの目を使ったポーション
醸造台に発酵したクモの目を上段、特定のポーションを下段にセットするとマイナス効果や別の性質を持ったポーションに変化します。これらのポーションはそのまま使うのではなく、スプラッシュポーションにして敵に使うのが主な目的となります。
弱体化のポーション(弱化のポーション)
効果:1分30秒の間、近接攻撃のダメージが半減する(ハート0.5個未満切り捨て)。
発酵したクモの目 |
+ |
水のビン (水入り瓶) |
= |
弱体化のポーション (弱化のポーション) |
ダメージのポーション(負傷のポーション)
効果:ハート3個分のダメージをすぐに受ける。
発酵したクモの目 |
+ |
治癒のポーション(回復のポーション)か毒のポーション |
= |
ダメージのポーション (負傷のポーション) |
ダメージのポーションⅡ(負傷のポーションⅡ)
効果:ハート6個分のダメージをすぐに受ける。
発酵したクモの目 |
+ |
治癒のポーションⅡ(回復のポーションⅡ)か毒のポーションⅡ |
= |
ダメージのポーションⅡ (負傷のポーションⅡ) |
鈍化のポーション
効果:移動速度、ジャンプ距離が14.5%低下する。
発酵したクモの目 |
+ |
スピードのポーション |
= |
鈍化のポーション |
透明化のポーション
効果:3分間、使った者が透明になる。
発酵したクモの目 |
+ |
暗視のポーション |
= |
透明化のポーション |
効果を強化、延長したポーション
性能を変更したいポーションを醸造台の下段にセットして、ポーション効果の強化をしたい場合は上段にグロウストーンダスト、効果の延長をしたい場合は上段にレッドストーンをセットします。
力のポーションⅡ
効果:1分30秒の間、近接攻撃のダメージをハート3個分アップさせる。
グロウストーンダスト |
+ |
力のポーション |
= |
力のポーションⅡ |
力のポーション(延長)
効果:8分間、近接攻撃のダメージをハート1.5個分アップさせる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
力のポーション |
= |
力のポーション(延長) |
スピードのポーションⅡ(俊敏のポーションⅡ)
効果:1分30秒の間、移動速度、ジャンプ距離が約40%アップする。
グロウストーンダスト |
+ |
スピードのポーション (俊敏のポーション) |
= |
スピードのポーションⅡ (俊敏のポーションⅡ) |
スピードのポーション(延長)(俊敏のポーション 延長)
効果:8分間、移動速度、ジャンプ距離が約20%アップする。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
スピードのポーション (俊敏のポーション) |
= |
スピードのポーション(延長) (俊敏のポーション 延長) |
再生のポーションⅡ
効果:22.5秒間、1.25秒ごとに体力をハート0.5個分回復する。
グロウストーンダスト |
+ |
再生のポーション |
= |
再生のポーションⅡ |
再生のポーション(延長)
効果:2分間、2.5秒ごとに体力をハート0.5個分回復する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
再生のポーション |
= |
再生のポーション(延長) |
暗視のポーション(延長)
効果:8分間、画面の明るさレベルが最大(レベル15)になる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
暗視のポーション |
= |
暗視のポーション(延長) |
跳躍のポーションⅡ
効果:1分30秒の間、ジャンプ力上昇と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
跳躍のポーション |
= |
跳躍のポーションⅡ |
跳躍のポーション(延長)
効果:8分間、ジャンプ力上昇と落下ダメージ軽減の効果を受ける。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
跳躍のポーション |
= |
跳躍のポーション(延長) |
耐火のポーション(延長)
効果:8分間、火、雷、溶岩、ブレイズの弾を無効化する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
耐火のポーション |
= |
耐火のポーション(延長) |
水中呼吸のポーション(延長)
効果:8分間、水中で酸素を消費しなくなり、視界が少し明るくなる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
水中呼吸のポーション |
= |
水中呼吸のポーション(延長) |
回復のポーションⅡ(治療のポーションⅡ)
効果:体力をハート4個分すぐに回復。
グロウストーンダスト |
+ |
治療のポーション (回復のポーション) |
= |
回復のポーションⅡ (治療のポーションⅡ) |
毒のポーションⅡ
効果:22秒間、0.5秒ごとにハート4分の1のダメージを受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
毒のポーション |
= |
鈍化のポーションⅡ |
毒のポーション(延長)
効果:2分間、1.25秒ごとにハート4分の1のダメージを受ける。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
毒のポーション |
= |
鈍化のポーション(延長) |
弱体化のポーション(延長)(弱化のポーション 延長)
効果:4分間、近接攻撃のダメージが半減する(ハート0.5個未満切り捨て)。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
弱体化のポーション (弱化のポーション) |
= |
弱体化のポーション(延長) (弱化のポーション 延長) |
ダメージのポーションⅡ(負傷のポーションⅡ)
効果:ハート6個分のダメージをすぐに受ける。
グロウストーンダスト |
+ |
ダメージのポーション (負傷のポーション) |
= |
ダメージのポーションⅡ (負傷のポーションⅡ) |
鈍化のポーション(延長)
効果:4分間、移動速度、ジャンプ距離が約14.5%低下する。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
鈍化のポーション |
= |
鈍化のポーション(延長) |
透明化のポーション(延長)
効果:8分間、使った者が透明になる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
透明化のポーション |
= |
透明化のポーション(延長) |
亀使いのポーション(強化版)(タートルマスターのポーション 強化版)
効果:20秒間、鈍化Ⅳ、耐性Ⅳの効果を受ける
グロウストーンダスト |
+ |
亀使いのポーション(タートルマスターのポーション) |
= |
亀使いのポーション(強化版) (タートルマスターのポーション 強化版) |
低速落下のポーション(延長)
効果:4分間低速落下状態になる。
レッドストーンの粉 (レッドストーンダスト) |
+ |
低速落下のポーション |
= |
低速落下のポーション(延長) |
スプラッシュポーション
醸造台の上段に火薬、下段にスプラッシュ化したいポーションをセットすることで、スプラッシュポーションを作ることができます。
スプラッシュ化したポーションは、素材になったポーションと比べて効果と持続時間が4分の3の性能になります。
クリエイティブモード限定
衰弱のポーション
効果:40秒間、時間とともにダメージを受ける。体力が0になると死亡する。
素材アイテムの入手方法
アイテム |
入手方法 |
|
ネザー要塞で採取できる。ソウルサンドの上で栽培可能。 |
|
ブレイズロッドからクラフトする。 |
|
サトウキビからクラフトする。ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ガストを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ニンジン1個、金の塊8個をクラフトする。 |
|
ウサギを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
マグマキューブを倒したときにドロップする可能性がある。ブレイズパウダー1個、スライムボール1個をクラフトする。 |
|
釣りで入手する。 |
|
スイカ1個、金の塊8個をクラフトする。 |
|
クモまたはウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
クモの目1個、砂糖1個、茶色いキノコ1個からクラフトする。 |
(レッドストーンダスト) |
採掘で入手するほか、ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ネザーでグロウストーンを採取する。ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
クリーパー、ガスト、ウィッチを倒したときにドロップする可能性がある。 |
|
ウミガメがドロップする甲羅のかけら5個からクラフトする。 |
|
ファントムを倒したときにドロップする可能性がある。 |
コメント一覧(90)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
どうしてそうなった? これはマイクラからいじめられてるなwww
結局1番めんどくさいのはポーション作りのための材料集めだったのか………^〜^
個人的な意見です
力のスプラッシュポーションか透明化のスプラッシュポーションですかね?
関連カテゴリ・タグ
クラフト ポーション 統合版