【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説へのコメント【Minecraft】

URLコピー

PCでは、どうやりますか?

返信(2件) 2019年3月8日に返信あり

同じで
/effect @aもしくは@pもしくはプレイヤーID 付与したい効果 つけたい秒数(数字のみ) その付与したい効果のレベル(255が最大) エフェクト(モヤモヤしたやつ)を消したかったらtrue残したかったらfalseもしくは書かない
例/effect @p night_vision 999999 1 true

/effect @aもしくは@pもしくはプレイヤーIDのところに修正させてください(上のを書いた本人)
@a,@p,@e,@s、プレイヤーIDのどれかで出来ます

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】トロッコとレールの敷き方(置き方)!種類やパワードレールの間隔、分岐の方法についても解説!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】ロケット花火の作り方!色や形、高さも自由自在!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ