オーバーウォッチ2 PC版の遊び方!インストール方法や必要スペックなど注意点も解説【OW2】

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

オーバーウォッチ2をPCでプレイする方向けの記事です。

ダウンロード方法や必要なスペック、空き容量、注意点などを解説しています。

事前準備

プレイ前に必要な準備です。どちらも済ませておきましょう。

既存プレイヤーの方は使用しているアカウントでログインし、SMS認証のみ行いましょう。

Battle.netのアカウント登録

Battle.netのアカウント登録はこちらから可能です。

FacebookやGoogle,Appleのアカウントからログインすることもできます。

SMS認証

基本プレイ無料となるオーバーウォッチ2をプレイするには、SMS認証が必要となります。

ログインし、アカウントの詳細の項目を開くとSMS認証ができます。

ダウンロード方法

最初にすること

ダウンロードする前に、Blizzard公式サイトからアカウントを作成しておきましょう。

新規プレイヤー向け

Blizzardのゲームなので、Steamからは入手できません。

Blizzard公式サイトにアクセスし、Battle.netのクライアントをダウンロードしましょう。

Battle.netのクライアントに作成したアカウントID/PWを入力し、ログインします。

その後、「オーバーウォッチ2」のページからインストールすることができます。

前作を持っているプレイヤー向け

旧作オーバーウォッチを持っている場合、Battle.netのクライアントを起動すると自動でオーバーウォッチ2にアップデートされます。

アンインストールしてしまった方は、Battle.netのクライアントからオーバーウォッチ2を新たにダウンロードしましょう。

必要なスペック

必要動作環境

推奨動作環境

オペレーティングシステム

Windows® 10 64-bit (最新のService Pack)

Windows® 10 64-bit (最新のService Pack)

プロセッサ

Intel® Core™ i3またはAMD Phenom™ X3 8650

Intel® Core™ i7またはAMD Ryzen™ 5

ビデオ

NVIDIA® GeForce® GTX 600 series, AMD Radeon™ HD 7000 series

NVIDIA® GeForce® GTX 1060/ GeForce® GTX 1650 or AMD R9 380/AMD RX 6400

メモリ

6GB RAM

8GB RAM

ストレージ

50GB以上のハードディスクスペース

インターネット

ブロードバンドインターネット環境

メディア

推奨されるデジタルインストールではメディアは使用しません

解像度

1024 × 768 以上の画面解像度

出典: us.battle.net

必要な空き容量

必要なスペックの項目で「ストレージ」にある通り、50GB以上のハードディスクスペースを開けておきましょう。

 

注意点

PC版はエイムアシストがない

PADでゲームをプレイしても、PC版ではエイムアシストがありません。

PC版でプレイするならキーボードとマウスを使うことをオススメします。

クロスプレイを無効化できない

PC版プレイヤーはクロスプレイを無効化することができません。

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】アナの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  2. 【オーバーウォッチ2】ミシック・ショップとは?|ミシックスキン、ゴールドミシックスキンの入手方法【OW2】
  3. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け
  5. キャラ(ヒーロー)のロールと性能一覧

新着コメント

トップへ