【オーバーウォッチ2】マウガのアビリティと立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】

攻略大百科編集部
18
件のコメント
URLコピー

オーバーウォッチ2 シーズン8で登場した新タンク・ヒーロー「マウガ」の解説記事です。

ステータスやアビリティの性能、立ち回りのほか、対策やアンチピック(カウンターピック)、相性の良いヒーローも紹介しています。

マウガの性能

マウガ

幼いころから反体制の道を歩んできたマウガ・マロシ。

かつては反体制派の環境保護団体「ディープシー・レイダー」の一員として、そして現在はタロンの傭兵として、世界中で破壊活動を繰り広げている。

あらゆる戦地に悦びを見出しながら…。

CV(声優)

綿貫 竜之介

ロール

タンク


・40%のノックバック耐性

・ヘッドショットのクリティカルダメージに対して、25%のダメージ軽減を持つ

・受けたダメージ/回復による、アルティメットチャージを40%減少

難易度(★☆☆~★★★)

★★☆

ステータス

ロールキュー時

HP550

アーマー200


合計750

ステータス

オープンキュー時

HP400

アーマー200


合計500

解放条件

Season8の無料バトルパスLv45

もしくは

Season8のプレミアムバトルパス購入


Season8以降では、練習場でのチュートリアルをこなすと入手可能

マウガのアビリティ

アビリティ

性能

備考

メイン武器

焼夷チェーンガン

繰り返し衝撃を与え、敵を炎上させるオートマチック武器

ダメージ:4

距離減衰:30m~

ヘッドショット可

約2秒間に15発当てると炎上

炎上すると3秒かけて合計35ダメージ

発射速度:秒間18発


弾薬は<ヴォラタイル・チェーンガン>と共通で300発

リロード時間:2.2秒

発射中は移動速度-15%

2丁とも発射すると-30%

ヴォラタイル・チェーンガン

炎上状態の敵にクリティカル・ダメージを与えるオートマチック武器

ダメージ:4

ヘッドショット可

クリティカルダメージ:10

発射速度:秒間18

アビリティ1

オーバーラン

前方に突進し、地面を踏みつけて敵を吹き飛ばす。

突進中は移動を妨害されない

クールダウン:6秒

ダメージ軽減:50%

突進ダメージ:30

踏みつけダメージ:75(中心に近いほど大ダメージ,中心部はスタン)


突進はキャンセル可能で、突進中に踏みつけに派生可能

アビリティ2

カーディアック・

オーバードライブ

付近の味方が受けるダメージの量が低下する。

敵にダメージを与えると、範囲内の味方のライフが回復する

効果時間:3.5秒

効果範囲:半径5m

クールダウン:10秒

受けるダメージを40%軽減

与えたダメージの100%を回復


オーラを受けている味方ヒーローは被ダメージ50%軽減、ライフ吸収率は50%。

アルティメット

ケージ・ファイト

自分と敵を閉じ込めるバリアを展開する。

発動時に、メイン武器の弾薬が自動でリロードされる

効果時間:8秒

バリアの耐久力:1500


あとからバリア内に入ることも可能だが、

バリア内では<風斬り>など、移動系アビリティが使用不可

パッシブ

バーサーカー

クリティカル・ダメージを与えると 一時的に追加ライフを得る

獲得するオーバーヘルスの量:与えたダメージの50%


最大追加ライフ:+150

直近の調整

2024/07/10(シーズン11ミッドパッチ)上方修正

変更点

・<オーバーラン>

ノックバックのダメージが25→30に増加

踏みつけダメージが60→75に増加

<カーディアック・オーバードライブ>

持続時間が5秒→3秒に短縮

ライフ吸収量が60%→100%に増加

ダメージ軽減が30%→40%に増加

味方に付与できるライフ吸収量とダメージ軽減率が半減

・タンクのロール・パッシブ

アルティメット・チャージの減少率が30%から40%に増加

ノックバックの減少率を50%から40%に減少

開発者コメント(意訳)

〈カーディアック・オーバードライブ〉は、​タンクと​して​戦闘を​維持する​上で​重要な​アビリティですが、​持続時間が​長すぎて​カウンターを​取りづらいと​いう​難点が​ありました。

​持続時間が​短くなったので、​〈カーディアック・オーバードライブ〉と​そのカウンターの​発動タイミングを​見極める​重要性が​以前よりも​高くなるでしょう。

開発者コメント(意訳)

タンクを​攻撃する​メリットを​減ら​すべく、​タンクから​得られる​アルティメット・チャージ量を​少なくしました。​この​変更には、​ダメージの​ロール・パッシブの​仕様変更​(タンクの​回復量増加)との​整合性を​取る​意味合いも​あります。​

ノックバックの​減少パッシブは​おおむね便利で、​「位置取り」と​いう​タンクの​役割を​強調する​うえでも​効果的で​したが、​敵の​タンクが​本当に​ノックバックしたのか判断できない​レベルにまで​達してしまったので、​調整する​ことにしました。

マウガの立ち回り

マウガの立ち回りを紹介していきます。

メイン武器の使い方

焼夷チェーンガン→ヴォラタイル・チェーンガンの順で使おう

中~遠距離の戦闘ではまず<焼夷チェーンガン>を当て続けて相手を燃やしましょう。10発ほど当てることで炎上させることができます。

炎上中の相手には、<ヴォラタイル・チェーンガン>で攻撃することでクリティカルダメージを与えつつ、パッシブ<バーサーカー>で自身のHPを増加させて粘り強く戦いましょう。

メイン武器は同時射撃可能!

メイン武器<焼夷チェーンガン>、<ヴォラタイル・チェーンガン>は 左右の射撃ボタンを同時押しすることで同時射撃が可能です。

弾の消費量は当然2倍となり、弾の拡散が大きくなりますので 近距離向けの使い方となります。

オーバーランはラッシュのタイミングで強気に使おう

<オーバーラン>はソンブラの<ハック>でも止まらなくなり、発動中はダメージ軽減もあるた強気に使っていけるアビリティとなります。

発生保証があり アルティメットでも止められることがないので、強気に発動を狙えます。

その一方、終わり際の踏みつけのスキが大きいため<スリープ・ダーツ>などの妨害アビリティの的になりやすいです。有利を築いたタイミングで敵陣へ切り込んでいくようにしましょう。

ケージファイトは倒せる相手を捕まえよう

アルティメット<ケージファイト>は HPが削れている相手や、アビリティを使っている状態の相手を捕まえましょう。

展開されているバリアによって、他の敵ヒーローからの手出しを防ぐことができます。特にサポート・ヒーローたちの支援を受けられない状況を作り出せるのが理想です。

捕まえた敵は<風斬り>などの移動系アビリティを使っても出ることができず、味方の射線上で捕まえると より安定して倒すことができます。

また、数人捕まえることもできますが、複数の敵vsマウガという状態になりやすいため 無理やり複数の敵ヒーローを捕まえようとするとデスの危険があるので慎重に使用しましょう。

マウガのアンチピック(カウンター)

タンク

D.VA

メイン武器が射撃となるため、カーディアック・オーバードライブ中に<ディフェンス・マトリックス>で弾を消すことで自己回復を抑えることができます。

<自爆>を発動させ メックを<ケージファイト>に放り込むことで、キャンセルさせたりキルを狙うことができます。

ダメージ

ソジョーン

直接的にアンチピックとして機能するというよりは、マウガを撃ってエネルギーを溜め 後衛へ圧をかけていけるといった強みがあります。

リーパー

マウガは当たり判定が大きいため、接近戦でショットガンを受けると大ダメージを与えられます。

<カーディアック・オーバードライブ>中にアーマーを殴ってしまうと分が悪いので、アビリティが無いタイミングで攻める必要があります。

シンメトラ

<ケージファイト>の壁を使ってメインを強化されてしまう上に、<テレポーター>で逃げられてしまいます。

<ケージファイト>で他のヒーローを捕まえた場合も設置されてしまうと逃がされてしまいます。

サポート

アナ

ヒットボックスが大きいため、阻害を入れることで対処しやすくなります。

オーバーラン中にはスリープ・ダーツは無効となるため、ダーツは極力後出しすることが肝心です

ゼニヤッタ

ナーフこそされましたが<不和のオーブ>のデバフを付けやすいためアンチピック足りえます。

ラッシュに対しても光彩でカウンターでき、<ケージ・ファイト>の外からでも回復が可能です。

ライフウィーバー

<ケージファイト>に捕まったヒーローを<ライフグリップ>で回収して助けることができます。

マウガと相性の良いヒーロー

マウガとシナジーのあるヒーローを紹介します。

アッシュトールビョーン

アッシュは<ダイナマイト>に炎上効果、トールビョーンは アルティメット<モルテン・コア>に炎上効果があります。

マウガ以外のアビリティで炎上効果を与えた場合も<ヴォラタイル・チェーンガン>のクリティカルダメージが適応される点でシナジーがあります。

<ダイナマイト>や<モルテン・コア>は<ケージ・ファイト>の中に放り込むことでもほぼ確実にダメージを出せる点が優秀です。

※コメント欄でのご指摘通り、炎上効果は共有されるようです!情報ありがとうございます。

メイ

<ブリザード>と<ケージファイト>にシナジーがあり、捕まえた相手を全員凍らせて一網打尽にできます。

マウガが苦手な相手に対しても<アイス・ウォール>を展開して守ることができます。

キリコ

マウガはアナの回復阻害に対して抗いづらいため、阻害を消してあげつつラッシュに参加しやすい点でシナジーがあります。

マウガのストーリー

出典: www.youtube.com

ディープシー・レイダー

出典: overwatch.blizzard.com

「マウガ」の呼び名で知られるマウガロア・マロシは、幼いころから法秩序に抗ってきた。

彼の父は反体制派の環境保護団体「ディープシー・レイダー」のサモア支部を率いており、マウガにとっても団体は家族のような存在だった。

彼らがポリネシア各地での活動にもマウガを連れていったことで、彼の胸中には幼くして法支配への反抗の心が芽生えた。

そんな彼が、「人を惹きつける力が道を開き、破壊が答えを導き出す」という信条を得たのは自然な流れだったのかもしれない。

団体の一員として、故郷の島や海を破壊する者たちとの対決を選んだマウガは、年を重ねるごとに戦士としての名声を高めていった。

2つの心臓

出典: overwatch.blizzard.com

サモアで伝説的な存在となったマウガだったが、ある激戦で重傷を負う。

緊急手術を担当したディープシー・レイダーのメディックの手によって、負傷した元の心臓を補う人工心臓が与えられたマウガは、戦線への復帰後、その2つの心臓を活かして無類の強さを発揮する。

意気揚々とサモアへ戻ったマウガを待ち受けていたのは、さらなるアップグレードと手術だった。

しかし、力を手に入れれば入れるほど、身体のメンテナンスも増えていく。常に死と隣り合わせの日々を送るうちに、マウガはそのその日を人生最後の1日と捉えるようになった。

新たな挑戦

出典: overwatch.blizzard.com

ディープシー・レイダーの活動が停止すると、マウガは新たな活躍の場を求めた。

アカンデ・オグンディムという男が、ヌンバーニの「災禍」を手にかけて「ドゥームフィスト」の称号を襲名したという知らせを耳にしたマウガは、彼にルール無用の決闘を申し込む。

若き挑戦者の出現を面白がったアカンデは、挑戦を承諾。2人は壮大な戦いを繰り広げるが、双方が疲弊しながらも互いに決して負けを認めないという膠着状態に陥り、決闘は最終的に引き分けに終わった。

感嘆したアカンデはマウガをタロンに誘い、サイバネティックスの定期的なアップグレードと、彼の2つの心臓に見合う混沌に満ちた戦場の提供を約束した。

タロン加入とその後

出典: overwatch.blizzard.com

タロンへの加入により、マウガの「遊び場」は全世界へと広がった。

マウガは才能あふれるタロンのメディック、バティストと知り合い友情を育んだが、その後バティストはタロンから逃亡してしまう。

彼を探し出し、生死問わず連れ戻すようタロンから命令されたマウガは、ハイチで旧友と再会。説得の末、彼にもう一度タロンの任務を引き受けさせることに成功するが、ハイチの実業家を恐喝するその任務の終盤で、バティストはまたも姿をくらませてしまう。

しかし、マウガにとってはこの追跡劇自体が面白半分であり、バティストの再びの逃亡も彼にとっては大した問題ではなかった。

いつか再びかつての仲間と相まみえる日が来るまでは、マウガにとってタロンは居心地の良い組織であり続けるだろう…少なくとも、当面は。

過去の調整履歴

2024/05/15 自動HP回復量/アーマー/ロール・パッシブに変更

変更点

HP

非戦闘時のHP回復が 毎秒20→毎秒10+最大HPの5% に変更

アーマー

アーマーは一律 1つの弾丸につき5、最大50%のダメージ軽減へと変更

タンク・ロールのパッシブ

①ヘッドショットのクリティカルダメージに対して、25%のダメージ軽減を持つように変更

➁ノックバック耐性が30%→50%に増加

開発者コメント(意訳)

アーマーは、連続的なダメージ・ショットガン系の武器への耐性を向上させるため、元の機能へと差し戻されています。

非戦闘時のHP回復は微弱ながらゲームにプラスの面で作用していましたが、タンクヒーローのHPが多いため タンクに対しての影響は低くなっていました。

アーマーとHPの調整で、厳しい状況においてはより効果的になりましたが、通常より射撃レートが遅く高いダメージの武器に対しては効力を失うと考えています。

そこで、高いバーストダメージ(瞬間火力)でタンクがすぐに倒されてしまうことを減らすため、ロール・パッシブでクリティカルヘッドショットダメージに対する防御力が向上しています。

2024/03/20 下方修正

変更点

・<ステータス>

基礎ヘルス(HP)が400→375に減少

・<カーディアック・オーバードライブ>

発動時にパッシブの追加ライフを100獲得する仕様が削除

持続時間が4秒→5秒に短縮

クールダウンが10秒→12秒に短縮

前パッチとの違い

ほぼ全ての変更が差し戻され、ステータスも下方修正が入りました。

<オーバーラン>の威力に関しては差し戻されていません。

2024/03/13(シーズン9ミッドパッチ)上方修正

変更点

・<オーバーラン>

踏みつけダメージが45→60に増加

・<カーディアック・オーバードライブ>

持続時間が5秒→4秒に短縮

クールダウンが12秒→10秒に短縮

発動時にパッシブの追加ライフを100獲得する仕様に変更

開発者コメント

〈カーディアック・オーバードライブ〉を自分の回復に使用しても、効果をある程度出せるようにしました。

今回の変更は、自分のライフが低くなった際、特に効果を発揮します。

2024/02/14(シーズン9開始)調整

変更点

・ステータス

HPが300→400に増加

2024/01/10 (シーズン8中) 下方修正

変更点

・ステータス※オープンキュー

→基礎ライフが250→300に増加

→基礎アーマーが250→200に減少

※ライフ+アーマーの総量に変動はありませんが、アーマーが減少しているため耐久力が落ちています。

・<焼夷チェーンガン>,<ヴォラタイル・チェーンガン>(メイン武器)

→弾薬数が350→300に減少

・<カーディアック・オーバードライブ>

→ライフ吸収量が70%→60%に減少

→クールダウンが10秒→12秒に延長

・<ケージ・ファイト>(アルティメット)

→弾薬が無限になる仕様を削除

→アルティメット開始時にメイン武器が自動リロードされる仕様は変更なし

・<バーサーカー>(パッシブ)

→追加ライフへの変換効率が60%→50%に減少

2023/12/20 (シーズン8中) 上方修正

変更点

・ステータス(※非ロールキュー)

→基礎ライフが350→250に減少

→基礎アーマーが150→250に増加

※基礎ライフは減少していますが、アーマーが増加しているので倒されづらくなっています

・<焼夷チェーンガン><ヴォラタイル・チェーンガン>(メイン武器)

→敵を炎上させるのに必要な<焼夷チェーンガン>のショット数が15→10に減少(元に戻りました)

→片方のチェーンガンのみを使用している場合の拡散率が1.1→1に減少

・<バーサーカー>

→追加ライフへの変換効率が50%→60%に増加

2023/12/13 (シーズン8中) 下方修正

変更点

・<焼夷チェーンガン><ヴォラタイル・チェーンガン>(メイン武器)

→焼夷チェーンガン、ヴォラタイル・チェーンガン どちらも弾1発当たりのダメージが5→4に低下

→焼夷チェーンガン(メイン射撃)で敵に燃焼を与えるのに必要なショット数が10発→15発に増加

・<ケージ・ファイト>(アルティメット)

→アルティメットの持続時間が10秒→8秒に減少

2023/12/06 (シーズン8開始)上方修正

シーズン7中の仮実装よりさらに強くなって登場です!

・ステータス

→HPが500→350に減少、アーマーが0→150に増加

→被クリティカル判定(頭のサイズ)を15%減少

・<焼夷チェーンガン>、<ヴォラタイル・チェーンガン>(メイン武器)

→両方の銃を発射する際の拡散率が15%低下

→両方の銃を発射する際の、速度の乗数が25%→0%に減少

→1発あたりのダメージが4.5→5に増加

→ダメージ減衰が始まる距離が25m→30mに増加

→最大弾薬数が300→350に増加

→発射中の移動速度のペナルティが20%→15%に減少(銃1つにつき)

・<オーバーラン>

ソンブラの<ハック>によって中断されないように

→ダメージ軽減が30%→50%に増加

・<カーディアック・オーバードライブ>

→獲得するヘルスの量が与えたダメージの60%→70%に増加

・<バーサーカー(パッシブ)>

→獲得するオーバーヘルスの量が40%→50%に増加

開発者コメント(意訳)

マウガの無料プレイ期間に、プレイヤーから多くの建設的なフィードバックを得たので、正式リリースに向けてアビリティキットを調整しより長く戦いを持続できる能力を付与しました。

ランキング

  1. 最強キャラランキング(Tier表)|(2024年4月更新) Season10 ベンチャーを追加
  2. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  3. キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け
  4. 【オーバーウォッチ2】ザリアの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介【OW2】
  5. キャラ(ヒーロー)のロールと性能一覧

新着記事

新着コメント

もっと見る
ザリアの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介
4月5日 11
名無しさん 4月5日

ザリアの対策しづらさはスキルのカウンター性能とプレイヤーの理解度の低さがある 体力が50の敵がいる→バリア張られる→このまま倒しきるorエネルギー貯めたくないで分かれる→結果キルもできずエネルギーを貯めるだけになる この流れが多いように感じる 距離取ってバリア管理してザリア撃ちつつ後衛撃ってれば普通に勝てるんだけど、エリアの概念がないから高所から打つとか、仲間と離れて戦うってことを誰もやらない ザリアの強みは正面火力とカバー性能だけ 弱みである機動力の低さ(エリアの突破力)とリソースの少なさに目を向けて戦えば普通に倒せる マスター帯の話です

ゼニヤッタの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介
3月8日 12
名無しさん 3月8日

ゼニヤッタ練習してるけど、マジでガンガン敵に詰めていく味方フランカー、頑張って回復付け直そうと追いかけるけど、足が遅いから回復してもらいに多少は歩み寄ってくれないと無理やろ。そういう自分勝手ニキに限って(あなたに)回復が必要だ!連呼する。めっちゃ萎える。死ぬ前にお前が来い。そんな後方にいるわけでもないのに、死ぬまで前に前進し続ける病気のくせにヒーラーのせいで死んだ!とかやめてほしい。上手い人は付けてもらいに戻って来るよ。お前が下手なんだよ!ってなる。

トップへ