オーバーウォッチ2に登場するヒーロー、ゼニヤッタの解説記事です。
ステータスやアビリティの性能、立ち回りのほか、対策やアンチピック(カウンターピック)、相性の良いヒーローも紹介しています。
目次
ゼニヤッタの性能
ゼニヤッタ |
|
---|---|
悟りを求めて世界を旅するオムニック僧。 神秘的で強力なオーブを操り、味方を回復させ、敵を弱体化させる。 |
|
CV(声優) |
マンモス西尾 |
ロール |
1秒間ダメージを受けない状態でいると、ライフが自動で回復する。 |
難易度(★☆☆~★★★) |
★★☆ |
ステータス |
HP50 シールド150 合計200 |
解放条件 |
マッチを25回完了する。1勝すると2マッチ分としてカウント OW1プレイヤーは初期から解放 |
ゼニヤッタのアビリティ
アビリティ |
性能 |
備考 |
|
---|---|---|---|
メイン武器 |
破壊のオーブ メイン攻撃 |
エネルギー弾を放つ |
ダメージ:48 距離減衰なし 弾薬:20 リロード時間:1.5秒 ヘッドショット可 |
サブ攻撃 |
サブ攻撃はオーブを溜めて発射する |
ダメージ:48(1発)~240(5発) 距離減衰なし チャージ速度:オーブ1つ/0.5秒 弾薬使用量:1~5発 |
|
アビリティ1 |
不和のオーブ |
敵に当てると、敵が受けるダメージが増加する |
デバフ:増加ダメージ+25% 射程:40m 敵ヒーローが見えなくなると2秒後に戻ってくる 射線が通っている位置の敵ヒーローに自在に付け替え可 |
アビリティ2 |
調和のオーブ |
味方に当てると、味方のライフが回復する |
回復:30/秒 射程:40m 弾薬:1 味方ヒーローが見えなくなると3秒後に戻ってくる 射線が通っている位置の味方ヒーローに自在に付け替えられる |
アルティメット |
心頭滅却 |
無敵状態になり、移動速度が上昇する。 さらに、付近の味方のライフを回復する |
回復:300HP/秒 移動速度:11m/秒 射程:半径10m 効果時間:6秒 |
パッシブ |
スナップ・キック |
クイック近接攻撃のダメージが50%増加し、ノックバックが大幅に増加する |
近接攻撃のダメージ:45 |
ゼニヤッタの立ち回り
ゼニヤッタの立ち回り、注意点などを解説しています。
自衛能力が低いため味方と行動する
不和のオーブ込みで相手ヒーローを倒せる高火力のサポート・ヒーローですが、自衛手段としては心もとないです。オーブで戦闘を補助できる後方寄りに位置取り、味方から離れないように戦いましょう。
調和のオーブについて
基本的に最初は交戦機会が多いタンク・ヒーローにつけておきましょう。相手側に攻め込むダメージ・ヒーローに頃合いを見て付け替えていくのが重要です。
瞬間回復量は低いため、削られそうな味方ヒーローや交戦中のヒーローに先んじてつけておくと倒されづらくなります。射線が切れてしまうと3秒後に戻ってきます。
不和のオーブについて
つけている敵ヒーローに被ダメージ1.25倍のデバフを付与します。
生存時間の長い敵タンクや、滞空してこちらを攻撃してくるファラやエコーなどのヒーローにつけ撃破を狙いましょう。
自身が狙われた際は狙ってきたヒーローに不和のオーブをつけて、味方の方に逃げつつ応戦しましょう。
射線が切れてしまうとこちらも2秒後に戻ってきます。
心頭滅却の注意点
秒間300の回復と非常に高い回復効果を持ち、ほぼ無敵化のような効果です。しかし、アナのバイオティック・グレネードなどの回復阻害効果で妨害される点や、最大HPを上回る単発火力で攻撃(ウィドウメイカーのヘッドショットなど)された場合には倒されることを覚えておきましょう。
心頭滅却で対策できないもの
ヒーロー アビリティ名 |
ダメージ |
補足 |
---|---|---|
キャスディ アルティメット:デッド・アイ |
補足時間次第だが全てのヒーローを即死させられる |
発動時~2秒経過で合計260ダメージ |
ジャンクラット アルティメット:RIPタイヤ |
最大600 |
タイヤのHPは100 距離次第では死なない 基本的に破壊を狙う |
D.VA アルティメット:自爆 |
最大1000 |
距離を置けば耐えられる |
トレーサー アルティメット:パルス・ボム |
最大350 |
半径3m 距離次第で耐えられる タンク以外は張り付けられるとほぼ即死 |
オリーサ アルティメット:テラ・サージ |
最大500(1%=1ダメージ) |
基本的に200%~で発動される |
バスティオン アルティメット:タンク・モード |
200~600 |
着弾地点から味方が出られないと即死 |
ゲンジ アルティメット:龍撃剣 + アナ アルティメット:ナノ・ブースト |
165 |
165ダメージ単発だとトレーサーのみ即死 |
ジャンカー・クイーン アルティメット:ランページ |
100+回復阻害(5s) |
5秒間回復阻害 味方ヒーローが回復できない |
アナ アビリティ:バイオティック・グレネード |
60+回復阻害(3s) |
3秒間の回復阻害 味方ヒーローが回復できない |
その他最大HPを上回る攻撃 (ウィドウメイカー/ハンゾーのサブ射撃、ゼニヤッタのサブ攻撃など) |
– |
基本的に200以上の瞬間火力の場合、タンク以外ほとんどのDPSは即死 |
※アナのナノ・ブースト/マーシーのダメージブースト込みで最大HP以上のダメージを受けた場合も即死してしまいます
近接攻撃が他のヒーローより強力
パッシブ「スナップ・キック」により近接攻撃のダメージが45となり、ノックバック距離も長いです。
相手ヒーローに狙われた際は蹴りで距離を離し自衛できることも視野にいれておきましょう。
独特の移動
浮遊して移動するため一切足音が鳴りません。移動モーションが禅のようなポーズで浮遊し平行移動するので、他のヒーローよりヘッドショットを狙われやすいです。ジャンプしてヘッドラインをずらしましょう。
ゼニヤッタの対策
不和のオーブをはずす
不和のオーブをつけられた際は、被ダメージが125%に増加し、位置もバレてしまいます。チャージショットに直撃してしまうととてつもないダメージを受けてしまうので、数秒間ゼニヤッタとの間に遮蔽物を挟むことで不和のオーブを外しましょう。
回復が遅い点を突く
調和のオーブは1人にしか回復効果を与えられません。広範囲にダメージをばらまき続けて、ゼニヤッタの回復が行き届きづらい状況を作るのも大切です。
ゼニヤッタのアンチピック(カウンター)
タンク
ウィンストン
、ドゥームフィスト
、レッキング・ボール
自衛能力が低いため、ダイブ系のアビリティを持つタンク・ヒーローで接近戦を挑みましょう。
特にウィンストンは効果的なピックです。プロジェクト・バリアで射線を切りつつ戦うことで不和のオーブのダメージ増加を無力化しつつ戦うことができます。
ダメージ
アッシュ
ダイナマイトの範囲ダメージを複数の敵ヒーローに当てることで、ゼニヤッタの調和のオーブの回復が間に合わなくなります。
フランカー系(ゲンジ
、ソンブラ
、トレーサー
、リーパー
)
ゼニヤッタは自衛能力が低いため、機動力の高いフランカー系ダメージヒーローをピックして襲いかかるのが有効です。
サポート
アナ
アルティメット「心頭滅却」の回復をバイオティック・グレネードで妨害することができます。ゼニヤッタ自身は無敵のため、周りの敵ヒーローを倒しましょう。
ゼニヤッタと相性の良いヒーロー
ゼニヤッタとシナジーのあるヒーローを紹介します。
フランカー系(ゲンジ
、ソンブラ
、トレーサー
)やリーパー
これらのヒーローは敵の後衛を倒しに行く動きをするので他のサポートヒーローの場合戦闘中にヒールを供給しづらいですが、調和のオーブをつけることで安定してヒールを届けることができます。
エコー
、ファラ
射線さえ通っていれば調和のオーブで飛行中にも常にヒールを届けてあげることができます。
ゼニヤッタのストーリー
悟りを求めて世界を旅するオムニック僧。道中で出会った者たちが葛藤を乗り越え、内なる平穏を見出せるように導いている。ただし、オムニックであれ人間であれ、無実の者を守るためならば戦うこともいとわない。彼と出会った者は過去の自分と決別する。
ヒーロー名 | ロール | 難易度 |
---|---|---|
D.VA | タンク | ★★☆ |
アッシュ | ダメージ | ★★☆ |
サポート | ★★★ | |
ウィドウメイカー | ダメージ | ★★☆ |
ウィンストン | タンク | ★★☆ |
エコー | ダメージ | ★★☆ |
オリーサ | タンク | ★★☆ |
キャスディ (旧マクリー) |
ダメージ | ★★☆ |
キリコ | サポート | ★★★ |
ゲンジ | ダメージ | ★★★ |
ザリア | タンク | ★★★ |
シグマ | タンク | ★★★ |
シンメトラ | ダメージ | ★★☆ |
ジャンカー・クイーン | ダメージ | ★★☆ |
ジャンクラット | ダメージ | ★★☆ |
ゼニヤッタ | サポート | ★★★ |
ソジョーン | ダメージ | ★★★ |
ソルジャー76 | ダメージ | ★☆☆ |
ソンブラ | ダメージ | ★★★ |
トールビョーン | ダメージ | ★★☆ |
トレーサー | ダメージ | ★★☆ |
ドゥームフィスト | タンク(OW1ではダメージ) | ★★★ |
ハンゾー | ダメージ | ★★★ |
バスティオン | ダメージ | ★☆☆ |
バティスト | サポート | ★★★ |
ダメージ | ★☆☆ | |
ブリギッテ | サポート | ★☆☆ |
マーシー | サポート | ★☆☆ |
メイ | ダメージ | ★★★ |
モイラ | サポート | ★★☆ |
ラインハルト | タンク | ★☆☆ |
リーパー | ダメージ | ★☆☆ |
ルシオ | サポート | ★★☆ |
レッキング・ボール | タンク | ★★★ |
ロードホッグ | タンク | ★☆☆ |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。