【オーバーウォッチ2】「まやかしと魔法」イベントまとめ【OW2】

攻略大百科編集部
URLコピー

オーバーウォッチ2、シーズン5の最終盤に「まやかしと魔法」イベントが開催されています。

こちらの記事では、イベントの開催期間やイベント中にしておくべきこと、期間限定モードについてまとめています。

イベントを楽しむ際に是非参考にしてみてください。

開催期間

 

出典: overwatch.blizzard.com

2023年7月25日~2023年8月9日の間、開催されています。

イベント限定ゲームモードとして、期間中は「まやかしと魔法」をプレイできます。

まやかしと魔法でするべきことまとめ

ショップでスキンを購入しよう

以前販売されていたロードホッグの「サイバーホッグ」や、ゼニヤッタの「サイバーモンク」、ソジョーンの「サイバー・ディテクティブ」が再販されています。

イベントのチャレンジを達成しよう

アナのスキン:精霊の番人

イベント開催中に挑戦できるチャレンジを達成することで、まやかしと魔法にちなんだプレイヤー・アイコン、ネームカードや武器チャーのほか、上記のアナのスキンが入手できます。

チャレンジ一覧

イベント中に達成できるチャレンジの一覧です。

チャレンジ名

条件

報酬

イタズラの達人

「まやかしと魔法」イベントのチャレンジを6個完了する

アナのスキン「精霊の番人」

プレイヤー・アイコン「」

25,000 バトルパスXP

まさにまやかし

「まやかしと魔法」でマッチを6回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

武器チャーム「怪しいタル」

5,000 バトルパスXP

一流の騎士

「まやかしと魔法」で騎士ゲンジを使って10キルする

プレイヤー・アイコン「怪しい干し草」

2,500 バトルパスXP

騎士の務め

「まやかしと魔法」で騎士ゲンジの「龍撃剣」を使って1キルする

プレイヤー・アイコン「怪しい花瓶」

2,500 バトルパスXP

至高のイタズラ好き

「まやかしと魔法」で盗賊キリコを使って300秒生き延びる

プレイヤー・アイコン「怪しい箱」

2,500 バトルパスXP

とんでもない悪党

「まやかしと魔法」で盗賊キリコの「ワンパク・スタン」を使い、敵を6回スタンさせる

プレイヤー・アイコン「怪しいタル」

2,500 バトルパスXP

ヒーロー志願者

マッチを6回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

2,500 バトルパスXP

地元の英雄

マッチを12回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ロードホッグのボイスライン「クエストログ」

2,500 バトルパスXP

ウワサの英雄

マッチを18回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

2,500 バトルパスXP

伝説の英雄

マッチを24回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ジャンカー・クイーンのボイスライン「エルフとドラゴン」

2,500 バトルパスXP

アーケードに限定ゲームモードが登場

期間限定のゲームモードが追加されています。

こちらのゲームモードをプレイすることで、イベントのチャレンジを達成できるようになっているため是非プレイして報酬を入手しましょう。

まやかしと魔法

 

ゲーム内容とルール

盗賊(キリコ)側と、騎士(ゲンジ)側がそれぞれ5人でプレイします。

盗賊側は騎士から隠れることを、騎士側は盗賊を見つけ出すことを目的としてゲームを進めていきます。

盗賊側は、時間切れになるまで逃げきれれば勝利となります。

一方、騎士側は、時間切れまでに5人の盗賊全員を見つける必要があります。

ラウンドごとに立場が入れ替わり、先に3勝したチームの勝利となります。

ランキング

  1. キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け
  2. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  3. 【オーバーウォッチ2】オリーサの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. 【オーバーウォッチ2】ソンブラの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】アナの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】

新着コメント

トップへ