| XS | 闇 | | 『闇の叡智』 手持ちにいる間、闇属性のパルの攻撃力が増加する。 |
| XS | 闇 | | 『カフェイン摂取』 発動すると、ンダコアラがエナジードリンクを大量摂取し一定時間ンダコアラの移動速度が激増する。 |
| XS | 闇 | | 『夢色チェイサー』 手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。プレイヤーの攻撃にあわせて魔弾で追撃を行う。 |
| XS | 闇 | | 『クーデレ』 一緒に戦っている間、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。 |
| XS | 闇 | | 『イカ揚げ』 手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライド中は、ふわふわと長時間浮くことができる。 |
| XS | 闇 | | 『猫に小判』 家畜牧場にアサインすると、地面から金貨を掘り出すことがある。 |
| S | 闇 | | 『毒腺摘み』 家畜牧場にアサインすると、背中から毒腺を落とすことがある。 |
| M | 炎 闇 | | 『炎爪の狩人』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のヘルファイアクローで攻撃する。 |
| M | 闇 | | 『黒爪の狩人』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のヘルファイアクローで攻撃する。 |
| M | 闇 | | 『テレツツキ』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のファントムアサルトで攻撃する。 |
| S | 闇 | | 『第六感』 発動すると、第六感を働かせ、近くにあるダンジョンの場所を探知できる。 |
| M | 闇 | | 『闇に煌めく鋭爪』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のジャンピングクローで攻撃する。 |
| L | 炎 闇 | | 『黒兎馬』 背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。 |
| M | 闇 | | 『影縛り』 背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃が闇属性に変化する。 |
| XS | 闇 雷 | | 『ヤミナリ娘』 手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。プレイヤーの攻撃にあわせて闇の稲妻で追撃を行う。 |
| M | 闇 | | 『冥界の使者』 背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。 |
| M | 闇 | | 『超音波センサー』 発動すると、超音波の力で近くにいるパルの位置を探知できる。 |
| L | 炎 闇 | | 『空からの襲撃者』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、敵の弱点部位を攻撃した際のダメージが増える。 |
| L | 氷 闇 | | 『空からの襲撃者』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、敵の弱点部位を攻撃した際のダメージが増える。 |
| M | 炎 闇 | | 『紫電一閃』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力の居合斬りで攻撃する。 |
| M | 闇 炎 | | 『植物図鑑』 一緒に戦っている間、草属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| M | 闇 | | 『魔導書コレクター』 一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| M | 炎 闇 | | 『くろぎつねさま』 一緒に戦っている間、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。 |
| L | 炎 闇 | | 『黒炎獅子』 背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| M | 闇 | | 『ライフスティール』 一緒に戦っている間、ダメージを与えるとその一部を吸収しHPを回復するライフスティール効果を、プレイヤーとヤミトバリに付与する。 |
| L | 闇 雷 | | 『雷鳴の翼』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、プレイヤーの攻撃に雷属性を付与する。 |
| L | 闇 | | 『冥府の翼』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。 |
| XL | 竜 闇 | | 『黒鎧竜』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、鉱石に対して与えるダメージが増え、金属鉱石が多く獲得できる。 |
| L | 闇 地 | | 『スティールスコーピオン』 一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が増加し、雷属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| L | 闇 | | 『幽光の女神』 発動すると、女王の癒しの力でプレイヤーのHPを大きく回復する。 |
| L | 闇 | | 『改造遺伝子』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、闇属性の攻撃が強化される。 |
| L | 闇 | | 『深淵の黒騎士』 背中に乗って移動できる。ライド中、2段ジャンプが可能になる。 |
| L | 闇 | | 『黒天馬』 背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、プレイヤーの攻撃が闇属性に変化し、闇属性の攻撃が強化される。 |
| M | 闇 | | 『悪夢の瞳』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のナイトメアレイで攻撃する。 |
| M | 闇 | | 『悪夢の視線』 発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のナイトメアレイブルームで攻撃する。 |
| L | 闇 無 | | 『セレスタルダークネス』 背中の月に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、無属性と闇属性の攻撃が強化される。 |
| S | 草 闇 | | 『ほわほわ胞子』 背中に乗って移動できる。拠点にいる間、キノッポの不思議な胞子で拠点のパルのSAN値が減りにくくなる。 |
| M | 闇 炎 | | 『墓荒らし』 家畜牧場にアサインすると、地面から骨を掘り出すことがある。 |
| S | 闇 地 | | 『サソリソナー』 発動すると、空気中の粒子を分析して、ダンジョンの出口を探知できる。 |
| S | 闇 | | 『隕石マニア』 手持ちにいる間、鉱石に対して与えるダメージが増え、隕石の欠片が多く獲得できる。 |
| L | 闇 竜 | | 『メテオウィング』 背中に乗って空を飛ぶことができる。空を飛んでいる間、移動速度が大幅に上昇する。 |
| S | 闇 | | 『ソウルコレクター』 一緒に戦っている間、パルを倒した際のソウルの獲得量が増える。 |
| L | 闇 | | 『ナイトダンサー』 背中に乗って移動できる。夜の間、ライド中の移動速度が上昇する。 |
| XS | 闇 | | 『ここ掘れワンワン』 発動すると、鋭い嗅覚で、近くにあるクロマイトの場所を探知できる。一緒に戦っている間、クロマイトが多く獲得できる。 |
| S | 闇 | | 『仮面舞踏』 手持ちにいる間、手持ちのパルの経験値の獲得量が増加する。 |
| M | 闇 | | 『狂愛の刃』 手持ちにいる間、肉切り包丁で解体を行った際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| S | 闇 | | 『モモンウェブ』 背中に乗って移動できる。ライド中、射撃地点にクモの糸を飛ばして、グラップリングで高速移動できる。 |
| S | 草 闇 | | 『豊作の祈り』 拠点にいる間、プラムルリムが捧げる祈りによって作物の収穫量が上がる。 |
| M | 闇 | | 『ショットニャンモード』 発動すると、一定時間ニャニミテが付近の敵にショットガンを撃ちまくる。 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。