【パルワールド】氷属性のパル一覧【Palworld】

攻略大百科編集部
URLコピー

Steam・Xboxの「パルワールド」の『氷属性』パル(モンスター)一覧です。氷属性のタイプ相性の有利・不利についても掲載しているので、是非参考にしてください。

氷属性のパル一覧

パルサイズタイプ作業適性パートナー特性
No.10
ペンタマ
ペンタマ
XS
Lv 1
Lv 1
Lv 1
Lv 1
『ペンタマランチャー』
発動すると、ロケットランチャーが装備され、ペンタマを弾丸として射出する。着弾して爆発するとペンタマは瀕死になる。
No.11
キャプペン
キャプペン
L
Lv 2
Lv 2
Lv 2
Lv 2
Lv 2
『勇敢なる海の戦士』
一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
No.12
コチグリ
コチグリ
XS
Lv 1
『カチコチボム』
発動すると、コチグリが手に装備され、敵に投げつけると着弾時に氷の爆発を起こす。
No.24
チルテト
チルテト
XS
Lv 1
Lv 1
『猫に小判』
家畜牧場にアサインすると、地面から金貨を掘り出すことがある。
No.32
オバケナワ
オバケナワ
XS
Lv 1
Lv 1
Lv 1
Lv 2
『寒空ブランコ』
手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライドすると、プレイヤーを高く持ち上げる。
No.53
コモップ
コモップ
XS
Lv 1
Lv 1
『もふもふもふもふ』
手持ちにいる間、ドンモップのステータスが上がる。
No.54
ドンモップ
ドンモップ
L
Lv 2
Lv 2
『もふもふの王』
背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、手持ちにいるコモップの数が多いほどステータスが上がる。
No.55
オコチョ
オコチョ
M
Lv 1
Lv 1
『にょろにょろイタチ』
背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に竜属性を付与する。
No.57
フブキツネ
フブキツネ
S
Lv 2
『オーロラの導き』
手持ちにいる間、氷属性のパルの攻撃力が増加する。
No.59
ツララジカ
ツララジカ
M
Lv 2
Lv 2
『ひんやりボディ』
背中に乗って移動できる。ライド中は涼しく、暑さを感じなくなる。
No.71
シロカバネ
シロカバネ
L
Lv 2
Lv 3
『空からの襲撃者』
背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、敵の弱点部位を攻撃した際のダメージが増える。
No.79
シルキーヌ
シルキーヌ
L
Lv 2
Lv 2
Lv 1
『シルクメーカー』
発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のブリザードスパイクで攻撃する。家畜牧場にアサインすると、上質な布を作ることがある。
No.83
ツンドラー
ツンドラー
L
Lv 1
Lv 2
Lv 3
『ドラゴンハンター』
一緒に戦っている間、竜属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
No.88
フロスカノン
フロスカノン
L
Lv 3
Lv 3
『氷塊を貪る獣』
背中に乗って移動できる。ライド中、鉱石を壊す効率が上がる。
No.89
アオパオー
アオパオー
XL
Lv 1
Lv 3
『力持ちキング』
背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、アルパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。
No.90
ブリザモス
ブリザモス
XL
Lv 2
Lv 2
Lv 2
『アイスクラッシャー』
背中に乗って移動できる。ライド中、木と鉱石を壊す効率が上がる。
No.91
ヒエティ
ヒエティ
L
Lv 2
Lv 3
Lv 2
Lv 4
『雪山の巨人』
背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、ヒエティが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。
No.110
グレイシャル
グレイシャル
L
Lv 4
『氷天馬』
背中に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、プレイヤーの攻撃が氷属性に変化し、氷属性の攻撃が強化される。

属性相性について

属性相性表

パルワールド内には全部で9個の属性が存在し、それぞれの属性に有利・不利があります。

氷属性のパルは、「竜属性」に与えるダメージが増加し、「炎属性」に与えるダメージが減少します。

ランキング

  1. 非公開: ポケモンのパクリ!?パルと似たポケモン比較! | 株ポケの公式見解について
  2. 暑さや寒さの対策|火山地帯や雪山・砂漠に行く前に!ver0.2.0.6対応
  3. 「ベラルージュ【極】」レイドの攻略オススメパル・行動パターン
  4. パル一覧|モンスター図鑑
  5. 「桜島アップデート」が6月27日に配信予定!追加コンテンツまとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ