【パルワールド】ポケモンのパクリ!?パルと似たポケモン比較! | 株ポケの公式見解について コメント一覧【Palworld】

URLコピー

コメント(235件)

既にポケモン3Dモデルを流用してパクってるって沢山の専門家デザイナー達が証明してるね
ツギハギで色んなポケモンのコピーしてそれをペーストした感じがパルモンスター(パクリモンスター)
そもそもポケモンと類似してる点で怪しかったが、この会社の前のソフトクラフトピアでもそうだけど、パクリ上等でゲーム出してる会社ってことだった
今回ばかりは目立ちすぎて任天堂動きそうだなぁ

ぶっこぬいてる可能性高いと思う。見た目よりも挙動と処理が怪しいわ。モーションといいシェーダーといい、類似点ありすぎだしこういうのって会社ごとに特徴違うし

いつからポケモンがモンスターの起源になったんだ?
ポケモンより前からモンスター物はあったでしょ

パルがポケモンのパクリっていう人はポケモン自体もパクリでつくられた物だと思ってるのかな
理屈がよくわからない

妖怪ウォッチの時も騒いでる人いたよね

返信(1件) 2024年1月23日に返信あり

一部のポケモンはキャラクターとして確立してるからなぁ。ネズミをモチーフにしても問題ないけどミッキーマウスをモチーフにしたらOUTなのと一緒で、商品として広く認知されていると認定されればモンスターの起源うんぬんは争点にはならないような気がする。パルワールドはグッズ展開だけはしないように気をつけた方がいい。

人としてのモラルが問われる10億円の寄せ鍋をよく作るもんだ

マリオやピカチュウそのものが登場するとかならまだしも、似てる程度のモノを訴えたりできるんだろうか。

原神がセーフならこれもセーフということだ。

返信(2件) 2024年1月23日に返信あり

どちらかと言うと原神はシステムやゲーム性的な問題で、こっちはデザイン問題だから話変わってくるかもしれませんね…
あと、gamefreakがどのくらいこの問題を気にするかでも

原神も何処からかブッコ抜いたようなモーションにいろんなキャラを混ぜ合わせたデザインが多い。
中国人ですら原神は継ぎ接ぎで作られたゲームであると言っている人も少なくない。

パルワールドどう思う?パクリもいいところだけどゲームとしては面白くなくはないらしいし。

返信(4件) 2024年1月23日に返信あり

らしいって···
その手のコメントはプレイしてからしなよ
一応言っとくが未プレイがパクリパクリ言ってるだけでモンスターメインにしたクラフトピアだから刺さらない人には刺さらないけど刺さる人はかなりやり込むタイプのゲームなんで人の評価は当てにならんぞ
マインクラフト面白くないって言ってる人と面白いって言ってる人がいるのと同じだからその手のゲームに興味があるかないかの問題

パクリの要素はほぼ気にならない、というかこんなもんパクリいってたら何もできんわこのご時世。
内容としてはパルクールとかできるようになってかゆいところに手が届くようになったARKって感じ。
よくまぁここまでカジュアルに寄せて最適化したもんや。
まぁやってみたらいいんとちゃう。値段の価値はあると思うぞ。人は選ぶが。

雰囲気はポケモンで
システムはArk Survival Evolveとマイクラみたいな感じだったよ

法的には問題ないかもしれないし、並べてみると違うかもしれないけど、ポケモンのようにしか見えない。モンスターがメインのゲームなら、普通はもっとオリジナルのテイストを出さないかな、、、

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 闇の欠片の効果・入手方法
  2. 【パルワールド】賞金首の仕様・賞金首討伐の証について【Palworld】
  3. たまねぎの種の効果・入手方法
  4. 【パルワールド】密漁団のオイルリグ(Lv.55)の攻略のコツ・オイルリグの場所と入手アイテム【Palworld】
  5. 【パルワールド】『サヤ&セレムーン』の行動パターンと攻略|「月花衆の塔」ボス【Palworld】

新着記事

新着コメント

トップへ