『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』において、ゲーム内の時間を夜にする方法や流れ星についてまとめて掲載しています。
目次
夜にする方法
「ポケモンSV」ではゲーム内の時間経過によって朝昼と夕方、夜を繰り返します。他にゲーム内で時間を進める方法はないので、大人しく時間経過を待ちましょう。
ゲーム内時間の仕様については以下の記事に詳細を記載しているので気になる方はご覧ください。
ゲーム内の時間の周期
1日の時間 |
||
---|---|---|
約70分 |
||
朝・昼![]() |
夕方 |
夜 |
約35分 |
約3分 |
約32分 |
時間帯の確認法
現在の時間帯を確認するには、マップを開いてマップの上部のアイコンを見ると判別できます。
昼や夜は外でアイコンを見なくてもわかりますが、夜から朝の移り変わりや夕方はマップ上部のアイコンを見て判別しましょう。
流れ星について
夜の空にまれに流れ星が流れているときがあります。流れ星には特に何かがあるわけでもなく、ただ見られたらラッキーという程度のものです。
Switchの時間変更でゲーム内時間を進める方法
- レポートを書いてゲームを終了する
- Switchの設定画面へ
- 設定の「日付と時刻」で時間を進める
- ゲームを起動して時間帯の変更を確認する
Switchの設定画面で時刻を変更する
Switchのホーム画面から設定画面へ行き、「本体」から「日付と時刻」を選びましょう。
「日付と時刻」にて、本体の時間を進めましょう。ゲーム内時間を朝から夜に変えたい場合は、Switch本体の時間を朝と昼の時間だけ進めると夜に変えることができます。
つまり、ゲーム内時間で朝と昼は約35分なため、Switch本体の時間も35分進めましょう。
ゲームを起動して時間帯の変更を確認する
Switch本体の時間を進めたら、ゲームを起動して時間帯の変更を確認しましょう。もし時間帯が変わっていなかった場合は、もう一度上記の方法を試してみましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。