【ポケモンSV】主人公の名前の決め方と変更方法【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』での名前の決め方を紹介しています。

主人公の名前の決め方

主人公の名前は、ゲーム開始後すぐに決めることになります。ゲームで使用する言語と同じで、主人公の名前も途中で変更することはできません。後悔しないようによく考えてから決めましょう。

本名

難しく考えずに自分の名前をつけるという手があります。

友達と通信する場面が多い場合は、誰なのかすぐわかってプレイしやすいかもしれません。

 

デフォルトネーム

今作では、デフォルトネームとして女の子には「アオイ」、男の子には「ハルト」という名前があります。主人公が学生という設定というのもあって、“青春”という単語が思い浮かぶような名前となっています。このデフォルトネームを付けて冒険を楽しむというのも手です。

自分の好みの名前

アニメやゲームなどで好きなキャラクターの名前や印象に残っている名前などを付けるのも手です。好きな名前にすることで、より冒険を楽しむことが出来るかもしれません。

また、オリジナルで自分にしっくりくる名前や気に入った名前があれば、それを付けてみるという手があります。ソフトごとにこだわった名前を付けるのも良いですし、ポケモンシリーズはこれ!という名前を事前に決めてみるのも楽しそうです。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】色違い災厄ポケモンのテラレイド開催!合計100万回勝利でふしぎなおくりものが解禁【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】オスとメスで見た目の異なるポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ