『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のラルトスの入手方法について紹介しています。ラルトスの入手手順、ストーリー上で使用する際のオススメの性格や使い道も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
2022/11/19追記…コメントいただいた通り、シンクロは野生のポケモンの性格に影響を及ぼさないようです。
目次
ラルトスの入手方法
入手方法
マップの南部の町の周辺でまれに見かけることができます。
プラトタウン:東から、マップ南部の小さな池の方へ向かってください。
池の裏側にラルトスが出現している場合があります(レア出現のため、いない場合があります)
ラルトスがいない場合
一度マップを開き、遠くのエリアへ「そらをとぶ」で移動してください。
再度プラトタウン:東に戻り、同じ位置に向かいましょう。
何度か繰り返すとラルトスが出現している場合があります。
今作はシンクロの一部効果がありません
コメント欄でご指摘いただいた通り、先頭にとくせい「シンクロ」のラルトスを置いても同じ性格のポケモンは入手できませんでした。今作スカーレット・バイオレットでは、シンクロの「同じ性格のポケモンと遭遇できる」効果がなくなっているようです。
ラルトスの進化方法
ラルトスの進化方法
キルリア
ポケモン 入手方法 野生で出現
進化
テラレイドバトルで入手
レベル20になると キルリア に進化します。
サーナイトの進化方法
サーナイト
ポケモン 入手方法 野生で出現
進化
テラレイドバトルで入手
レベル30になると サーナイト に進化します。サーナイトは、性別にかかわらずレベル30にするだけで進化できます。
サーナイトのオススメの育て方
68 (441位) (523位) (454位) (53位) (52位) (309位) (228位)
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早さ
合計
65
65
125
115
80
518
4倍 なし 2倍 どく ゴースト はがね 0.5倍 エスパー 0.25倍 かくとう 無効 ドラゴン
サーナイトにオススメのわざ
特におすすめする技
- ムーンフォース
- サイコキネシス
- マジカルフレイム
タイプ一致で扱うことができるフェアリー技/エスパー技の中で強力なものを1つずつと、はがねタイプに対抗できるほのおタイプの技を覚えさせています。
その他の技の選択肢
- サイコショック
- 10まんボルト
- シャドーボール
- エナジーボール
- きあいだま
- みちづれ
手持ちのポケモンが使える技範囲と相談して、あと1枠の技を選びましょう。サーナイトは技範囲が広く、パーティに合わせた技構成にすることでより活躍の幅が広がります。
対人戦ではこだわり系アイテムを相手に押し付けることができる「トリック」も相性が良くオススメです。
オススメのせいかく
サーナイトにおすすめの性格は、高い特攻を活かし、特殊アタッカーとして育成するために「ひかえめ」で特攻を上げるか、「おくびょう」を選択してすばやさを上げる性格が良いです。
対戦ではなく、ストーリー攻略の場合は「むじゃき」や「おっとり」など、防御や特防が下がる性格でも十分戦えます。
- ひかえめ (とくこう↑こうげき↓)
- おくびょう (すばやさ↑こうげき↓)
- おっとり (とくこう↑ぼうぎょ↓)
- うっかりや (とくこう↑とくぼう↓)
- せっかち(すばやさ↑ぼうぎょ↓)
- むじゃき (すばやさ↑とくぼう↓)
エルレイドの進化方法
エルレイド
ポケモン 入手方法 野生で出現
進化
テラレイドバトルで入手
オスの キルリア にめざめいしを使うことで エルレイド に進化ができます。
メスはエルレイドに進化できないため、エルレイドを使いたい方はオスのラルトスが出現するまで厳選する必要があります。
エルレイドのオススメの育て方
68 (441位) (61位) (454位) (417位) (52位) (309位) (228位)
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早さ
合計
125
65
65
115
80
518
4倍 なし 2倍 ひこう ゴースト フェアリー 0.5倍 かくとう いわ 0.25倍 なし 無効 なし
エルレイドにオススメのわざ
特におすすめする技
- インファイト
- しねんのずつき
- どくづき
タイプ一致で扱うことができるかくとう技/エスパー技の中で強力なものを1つずつと、フェアリータイプに対抗できるどくタイプの技を覚えさせています。
かくとう技は、かわらわりやドレインパンチなども覚えるため、それらを選択しても良いでしょう。
その他の技の選択肢
- リーフブレード
- フェイント
- いわなだれ
- みちづれ
- つるぎのまい
- *みねうち
エルレイドもサーナイトと同様技範囲が広いポケモンです。先制技の「フェイント」や、捕獲時に役立つ「みねうち」も覚えるため旅パにオススメのポケモンとなります。
対人戦では火力を大幅に上げることができる「つるぎのまい」も強力でオススメです。
オススメのせいかく
おすすめの性格は、高いこうげきを活かせる「いじっぱり」や、素早さを伸ばせる「ようき」です。
ストーリー攻略の場合、「さみしがり」や「やんちゃ」など、防御や特防が下がる性格でも十分戦えます。
- いじっぱり (こうげき↑とくこう↓)
- ようき (すばやさ↑とくこう↓)
- さみしがり (こうげき↑ぼうぎょ↓)
- やんちゃ (こうげき↑とくぼう↓)
- せっかち(すばやさ↑ぼうぎょ↓)
- むじゃき (すばやさ↑とくぼう↓)
北3番エリアに結構いたよ
シンクロ持ちを先頭に出しても同じ性格が出ません
今作からシンクロによる性格固定仕様は廃止されました。修正した方がいいですよ。