【ポケモンSV】イシヘンジンの入手方法とオススメ育成法|スカーレット限定ポケモン【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』で、キノココ(キノガッサ)を入手する方法について紹介しています。ストーリー上で使用する際のオススメの性格や、捕獲要員としての使い道も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

キノココの入手方法

入手方法

※イシヘンジンは、スカーレット限定で出現するポケモンです

イシヘンジンは、ロースト砂漠のさまざまなところで見かけることができます。

体感ですが、天候がすなあらしの時に比較的多く見かけました。

イシヘンジンの進化方法

イシヘンジンは進化しません。

オススメの育て方

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

100

(81位)

125

(61位)

135

(20位)

20

(821位)

20

(828位)

70

(389位)

470

(404位)

4倍なし
2倍みず くさ かくとう じめん はがね
0.5倍ノーマル ほのお どく ひこう
0.25倍なし
無効なし

オススメのわざ

    おすすめ技

    • がんせきふうじ,いわなだれ,ストーンエッジ
    • ヘビーボンバー
    • ヒートスタンプ
    • じならし、じしん
    • ばかぢから

    イシヘンジンがタイプ一致で使用できるいわタイプの技は、レベルが上がるにつれて強力なものに変えていくことをオススメします。

    その他は体重が520.0kgと重いイシヘンジンと相性が良く、技範囲も広がる「ヒートスタンプ」、「ヘビーボンバー」を採用しています。

    空いた枠にはじめんタイプの技や、かくとうタイプの技を入れています。

    岩技1つ+がんせきふうじ+ヘビーボンバー+ヒートスタンプの技構成も、広い技範囲を獲得しつつ、相手の素早さを落として先制するチャンスが生まれるのでオススメです。

    イシヘンジンにオススメのせいかく

    イシヘンジンにおすすめの性格は、こうげきが上昇しやすい「いじっぱり」や、すばやさが上昇しやすい「ようき」がオススメです。

    ストーリー攻略では、「むじゃき」「せっかち」など、すばやさが上がる代わりに、防御や特防が下がる性格で運用することもできます。

    • いじっぱり (こうげきとくこう)
    • ようき (すばやさとくこう)
    • せっかち(すばやさぼうぎょ)
    • むじゃき (すばやさとくぼう)

    関連ポケモン

    ランキング

    1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
    2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
    3. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策
    4. テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について
    5. 【ポケモンSV】GW限定でコレクレーテラレイド復刻、色違いを狙うチャンス|4/30~5/9【スカーレット・バイオレット】

    新着記事

    新着コメント

    トップへ