【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

誰がー…頼むぅー。
_:( _˃ω˂):_ウウウ…
今、昔に作成した【クイズ】を手直ししているのだが、
1人では査定、鑑査が出来ないから
1度説いて欲しいんだけど、…。
暇が有る人は解いていって欲じい゙。
             ⇓

返信(31件) 2024年2月11日に返信あり

~【ポケットモンスターに関する知識クイズ】~

1️⃣ポケモン剣盾では、
性別が存在するにも関わらず
【メロメロ】という技を覚えない
最終進化個体が存在する。
次の内適切なものをA~Eの中から選択せよ。

A.【テッカニン】

B.【インテレオン】

C.【ヌオー】

D.【キングラー】

E.【シンボラー】

2️⃣技の中に【もえつきる】という技が存在する。
この技を使用した【ウインディ】は
どのような変化が現れるか、
以下のA~Eの中から選択せよ。

A.タイプが消失し、
【ノーマルタイプ】となる。

B.タイプが消失し、
【タイプ相性】が存在しなくなる。
また、交代してもタイプは元に戻らない。

C.タイプ相性が消失するが、
元々のタイプが一つしか存在しないため
【炎】タイプのままである。

D.【炎】タイプ単体の為、
そもそも技の発動が不可能である。

E.タイプが消失し、
【タイプ相性】が存在しなくなる。
また、交代するとタイプは元に戻る。

3️⃣ポケモンの特性に
【たまひろい】という技が存在している。
その特性でも持ってくる事が出来ないボールは
どれか以下のA~Eの中から選択せよ。

A.【ウルトラボール】

B.【ヘビーボール】

C.【ドリームボール】

D.【フレンドボール】

E.【マスターボール】

4️⃣ポケモン技の中に
【はねやすめ】という技が存在する。
この技を発動した後のタイプ変化に関して、
次のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.発動したターン【ひこうタイプ】が
消失する。地面攻撃が当たるようになる。

B.発動したターン【元のタイプ】が
消失する。地面攻撃が当たるようになる。

C.発動したターン【ひこうタイプ】が
消失する。地面攻撃は当たらない。

D.発動したターン【元のタイプ】が
消失する。地面攻撃は当たらない。

E.発動したターン【ひこうタイプ】が
消失する。地面攻撃が当たりにくくなる。

5️⃣ポケットモンスターシリーズでは、
【ポケルス】というウイルスが存在する。
上記の症状について【間違っている】ものを
次のA~Eの中から選択し答えなさい。

A.ポケルスの感染率は、
【3/65536】である。

B.ポケルスの感染には、
感染した個体を手持ちに入れた状態で
戦闘後に他の手持ちポケモンに
【1/2】の確率で感染する。

C.抗体がつくとポケルスの表記は消えるが、
努力値を2倍にする効果はそのままである。

D.タマゴが感染することもある。

E.ポケモンホーム等の
【ポケモン預かりシステム】に
預けている状態のポケモンは、
何日たっても抗体ありに変化しない。

6️⃣【シルヴァディ】が覚える事が
できる教え技が存在する。
次のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.【ほのおのちかい】

B.【みずのちかい】

C.【くさのちかい】

D.【ハードプラント】

E.【ハイドロカノン】

7️⃣ポケモンの分類の中で
【きのこポケモン】と言うのが存在する。
その中で【きのこポケモン】では無いのは
次のA~Eの中でどれか、
適切なものを選択しなさい。

A.【パラス】

B.【キノココ】

C.【キノガッサ】

D.【タマゲタケ】

E.【マネシュ】

8️⃣ポケモンの技の中に
【がむしゃら】というものが存在する。
ポケモン剣盾では
こちらのHPが残り【1】の場合、
相手のダイマックスしたポケモンが
【HP100→200】に増大した時の
適切な計算式の答えを
次のA~Eの中から選択せよ。
ただし、相手の【ダイマックスアメ】は
最大まで上げているものとする。

A.【-199ダメージ】(技の仕様通り)

B.【-100ダメージ】(増大した差分)

C.【-99ダメージ】(通常時の体力通り)

D.【0ダメージ】(技が発動するがダメージ無し)

E.【0】(そもそも発動出来ない)

9️⃣過去作品から今作品に移行する際に、
【性別不明】グループの中で
【メロメロ】という技を覚えなくなった
ポケモンが存在する。
一体は【フリージオ】という種族だが、
もう一体はどのポケモンであるか
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.【ジバコイル(系統)】

B.【ダダリン】

C.【ネンドール】

D.【ロトム】

E.【ゴルーグ(系統)】

🔟ポケモンの技の中に
【なげつける】という技が存在する。
持たせた【アイテム】により
威力と追加効果が異なるが、
この技が最も高い威力となる【アイテム】は
次のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.【でかいきんのたま】

B.【かたいいし】

C.【こうこうのしっぽ】

D.【ねばりのかぎづめ】

E.【あついいわ】

【ポケモンクイズ、解答用紙】
1️⃣
2️⃣
3️⃣
4️⃣
5️⃣
6️⃣
7️⃣
8️⃣
9️⃣
🔟

解答用紙を渡すの忘れてた。
(ㆷ´•ω•„)ㆷ゛📝

1️⃣A
2️⃣D
3️⃣E
4️⃣A
5️⃣E
6️⃣D
7️⃣A
8️⃣E
9️⃣C
🔟B
こんな感じかな間違ってる予感しかしないけど

3問正解ですね。
ŧ‹゙ŧ‹゙(๑¯ч¯๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
…まっ、そもそも論
全正解するのは東大の入試問題ぐらいには
難しくして有るので、平均値以上かも知れませんが。

1️⃣A
2️⃣☒
3️⃣E
4️⃣A
5️⃣☒
6️⃣☒
7️⃣☒
8️⃣☒
9️⃣☒
🔟☒

では、この前出した問題では何点取れるかなー。
(`•∀⎼„)っ⑈ⷠ꙳

1️⃣ポケットモンスターSVに登場する
【特性】の一つに
【こだいかっせい】というものが存在する。
相手の場に【トドロクツキ】が存在し
自身の場に【ねばねばネット】が
貼られている状況下にて、自身の手持ちの
【トドロクツキ(もちもの︰ブーストエナジー)】
を場に出し【こだいかっせい】にて
【素早さ】が上昇した場合、
どちらの素早さが優先されるか
次のA~Eの中から適切なものを選択せよ。
但し、両方の【ドトロクツキ】は
【性格︰ようき】【...

続きを読む...

3️⃣『そらをとぶ』を使ったポケモンに対して、
最も効果的なのはどれだろうか?
次のA~Eの中から適切なものを選択せよ。
但し、タイプ相性は含めずに
【技の威力のみ】計算するものとする。

A.【かぜこおし】

B.【こなゆき】

C.【おいかぜ】

D.【みずてっぽう】

E.【うずしお】

4️⃣ポケモン【アラブルタケ】のステータスを
性格︰【おくびょう】
個体値︰【攻撃︰0】【他︰31(さいこう)】
努力値︰【H︰252】【C︰4】【S︰252】
に振った場合、ランクマッチで
もちもの【ブーストエナジー】が発動
特性︰【こだいかっせい】より
【上昇するステータス】はどれか
次のA~Eの中から選択せよ。
但し、他の外的要因は含めないものとする。

A.【物理攻撃力】

B.【物理防御力】

C.【特殊攻撃力】

D.【特殊防御力】

E.【素早さ】

5️⃣ポケモンの特性の中に
【てきおうりょく】というものがある。
【自分と同じタイプの技威力が上がる。】
という説明文だが、この効果の仕様として
以下の記述から正しいものを
次のA~Eの中から選び答えなさい。


A.【『テラスタル』を発動させ、元のタイプと
異なった場合には特性は無効化される。】

B.【自分の『タイプ』と同じ『タイプ』の
技のダメージが1.5倍ではなく2.25倍になる。】

C.【イーブイの夢特性である。】

D.【威力上昇の倍率としては
『いのちのたま』の攻撃上昇分を上回る。】

E....

続きを読む...

7️⃣ポケモンの【イワンコ】には
4パターンの【特性】が存在している。
【するどいめ】【やるき】
【ふくつのこころ】【マイペース】だが、
これらの仕様として正しいものを
次のA~Eの中から選択し答えよ。


A.特性︰マイペースを持っている
【イワンコ】は通常種とは別種扱いである。

B.イワンコは『夕方』に進化させる事により、
どの特性の個体でも
【たそがれ】の姿ルガルガンに進化出来る。

C.通常個体に【特性パッチ】を使用する事で
特性︰【マイペース】へ変更可能である。

D.【マイペース♂】の【...

続きを読む...

9️⃣ポケモンの技に【まねっこ】が存在している。
この技の特性上、発動する事が【出来る】技を
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。
但し、【シングルバトル】を条件下とし、
【いたずらごころ】等の
他の外的要因は含めないものとする。

A.【カウンター】

B.【ミラーコート】

C.【きあいパンチ】

D.【ゆびをふる】

E.【このゆびとまれ】

🔟ポケモンの技に【ふいうち】が存在している。
この技の特性上の効果処理として
【間違っている】ものを
以下のA~Eの中から選択せよ。

A.【きあいパンチ】に対して
【ふいうち】を発動する事は出来る。

B.相手が【ねむる】状態の場合でも、
【攻撃技】を選択されている場合には
【ふいうち】は発動出来る。

C.【ふいうち】の技優先度は『+1』である。

D.相手が【先制技】を選択していた
場合でも【ふいうち】は発動出来る。

E.【ふいうち】が失敗した場合でも
【リベロ】【へんげんじざい】等を含める
は適応される。

ちなみにこの前は【2点】だった様な気がする。
(⹂¬∀¬„).。o○

1️⃣B
2️⃣D
3️⃣E
4️⃣E
5️⃣D
6️⃣E
7️⃣A
8️⃣D
9️⃣E
🔟E
前より点数下がってないと良いけど

1️⃣☒
2️⃣☒
3️⃣☒
4️⃣☒
5️⃣D
6️⃣☒
7️⃣A
8️⃣☒
9️⃣☒
🔟E

1点増えて3点ですな。
ŧ‹゙ŧ‹゙(๑˘ч˘๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

一応他の問題集も出しときますね。
(҂ˋ֊ᴗ֊„)ノㅁ゛ペタッ☆
暇が有ったらチャレンジ下さい。

1️⃣ポケットモンスターシリーズに於ける
主人公サトシの相棒【ピカチュウ】の
好きな食べ物と言えば何か、
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.【ケチャップ】

B.【マヨネーズ】

C.【オイスターソース】

D.【ミートソース】

E.【オーロラソース】

2️⃣ポケモンSVに於いて
【はねる】という不要な技が有り、
『使っても何も起こらなかった』
と表示されるものが存在する。
この技を覚える事が出来ないポケモン名を、
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。

A.【ポポッコ】

B.【アマカジ】

C.【ミミッキュ】

D.【ウデッポウ】

E.【サシカマス】

3️⃣ポケモン対戦に於いて、
【みがわり】という技が存在する。
この技は【バトンタッチ】との併用により
【状態異常】を除く【ステータス変化】や
【状態変化】を引き継ぐ効果を持っている。
以下のA~Eの中から
【引き継がれ無いもの】を選択せよ。


A.【のろい状態のダメージ】

B.【しおづけ状態のダメージ】

C.【ほろびのうた状態によるひんし効果】

D.【(急所ランク)の上昇効果】

E.【たくわえるの上限(使用回数)】


4️⃣ポケモンの【きのみ】の中には
【ナゾのみ】というのが存在する。
この【...

続きを読む...

5️⃣ポケモンの厳選の際に、
見た目のボールが
引き継がれない個体が存在する。
その組み合わせとして正しいものを
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。


A.【サンド】→【(アローラ)サンド】

B.【ディグダ】→【(パルデア)ディグダ】

C.【ウパー】&【(パルデア)ウパー】

D.【ハリーセン】&【(ヒスイ)ハリーセン】

E.【バリヤード】&【(ガラル)バリヤード】


6️⃣ポケモンSVにて、
もちもの︰【ブーストエナジー】により
特性︰【こだいかっせい】が発動し
自身の【イダイナキバ】の物理攻撃力...

続きを読む...

7️⃣ポケモン【ディンルー】を一撃で倒す方法が
存在している。その方法論として正しいものを
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。
但し【ディンルー】は性格︰【わんぱく】
基礎ポイント【H︰4】【B︰252】【A252】
両者個体値最大、ダメージ比率【最高乱数】
にて計算を行い【テラスタル】は含めない。


A.【(いじっぱり)アップリュー(A252)】の
【もちもの︰こだわりハチマキ】での
【Gのちから】

B.【(いじっぱり)ケケンカニ(A252)】の
【もちもの︰とつげきチョッキ】での
【きあいパンチ】

C.【(...

続きを読む...

9️⃣ ポケモン対戦では、ステータスに
【回避率】というものが存在する。
この効果を汎用した技が
【ちいさくなる】という技が存在し、
2段階上昇にて技の命中率が
【60%】
4段階上昇にて技の命中率が
【43%】と当たりにくくなる技である。
この場合、回避率が6段階まで上昇した場合には
回避率が【何%】まで当たりにくくなるか、
以下のA~Eの中から適切なものを選択せよ。
但し【特性︰てんねん】や【技の命中率】等の
他の外的要因は含めないものとする。


A.【35%】

B.【33%】

C.【30%】

D....

続きを読む...

Noaさんに今度はワイが1問題だそうかな
1️⃣
ポケモンの中には別のポケモンに変化するものが居る(例:ミュウ)がその中のメタモンの
変わり者やへんしんを通常のポケモンの中で効果を受けない者が居るそれはどのポケモンか

【ゾロア】【ゾロアーク】
【(ヒスイ)ゾロアーク】【(ヒスイ)ゾロア】
【メテノ(リミットフォルム)】かな?
(〃•∀⎼„)a゛

ちなみに【へんしん】出来ないポケモンは
もう一体居ますが…。
ちょっこりさんは分かりますか?
(๑¯∀¯๑)?

Noaさん【ゾロア、ゾロアーク】正解です(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
もう一体はブロロローム「スターモービル」とか?だっけ

自分の問題の中で、
【通常のポケモンの中で効果を受けない者】という
項目に違反しているので違います。
━( ˊωˋ ( ˋωˊ (⹂¯ω⎺๑)━

メタモンのへんしん変わり者が聞かないのメタモンや前に散々メタモンレイドにメタモンで行って他の人に倒してもらうのやってたわ

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】色違いパオジアンレイドの攻略情報|おすすめソロ攻略ポケモンなどの情報【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】フリッジジム「ゴースト:ライム」の攻略|手持ち・おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】パルデア図鑑の報酬・完成報酬一覧|各種オシャボも入手可能【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ