【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

皆さんどうも色粘りです。
5日夜・・腹痛を覚えつつ就寝。
病院に電話して対処を聞くと「正露丸飲みながら食事はある程度にして、月曜受診して。」と言うので月曜病院へ。
かかりつけ医に聞くと・・「色粘り君・・また・・喰らったね・・」と言うので「また・・!?ま・・まさか・・!?」かかりつけ医「そのまさかだ・・急性膵炎が再発してるから・・今日からまた去年行った病院で入院ね。」と言われ・・去年急性膵炎で入院した病院へ。去年診て貰ったDrにまたかかる事となり・・1週間の入院を経て・・治療を終え・・本日・・帰ってきました。

返信(8件) 2024年10月14日に返信あり

なんか、…【もちづきさん】のマンガを思い出すな〜。
(⁏Αˊーᴗー„)ʾ˒
本当にお疲れ様です💦

急性膵炎の原因は、
ほとんどが過労やストレス、
夜更かし、暴飲暴食、胆石などです。
…効果的に良いのは【1日の食事を制限】したり、
流動食等スープ系にて胃を休めたり…ですね。
(҂ˋーᴗー„)っ⑈ⷠ⦖
自分はそういう日を意図的に作っています。

Noahさん>
夜更かし・・<基本夜型な上アニメとかなんだで見てしまうのでその傾向は強い。暴飲暴食<極端ではなかったと思われるがそう言われる可能性はある。ストレス<職場にストレスの塊が居るのでコレが原因と言われれば一番しっくりくるw
野菜中心の食事で食いすぎないようにする所存です・・

ストレスの塊には、こうよ。
(⁏งˋーᴗー„́)ง⁼³₌₃

ストレスの塊…
色粘りさん、私も学校に一人ストレスの塊が今した、その人は現在何故か不登校です

まぁ、一応幼稚園から同じだったので和解はしたのですが…

色粘りさんへ、
野菜だけの生活では【タンパク質】が不足しちゃいます。
余計にストレスが掛かってしまう場合が有るので
バランスの良い食事に心掛けて下さいな。
(っ˃∀˂„)╮=͟͟͞͞🍅🥩🐟)゚3゚„)・∵.
自分は【肉🥩】【魚🐟】と1日毎に切り替えて
野菜等も摂取する様にしています。
後は【空腹】の状況を意図的に作るようにして
内臓器官を休める日を作る様にしてますね〜。
そのお陰か、7〜8年間風邪を引いていません。

Noahさん>
私は・・基本的に魚は刺身位しか食わんもんで・・焼き魚等どうにも・・油等を控えるためにフライ系は切ってるし・・ううむぅ・・orz
みそ汁は今日の夜にでも作ろうと思います。
かなり具沢山にて作る予定。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(6/15 大会優勝者のガオガエン掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ポケモン図鑑を見る方法を解説|各項目についても紹介【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】テラレイドバトルのマーク(タイプアイコン)の見分け方・一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ