【ポケモンSV】攻略・質問掲示板 コメント一覧【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

コメント(1804件)

ナンジャモに負けました(´・w・`)
ハッコウシティまでだとじめんタイプのポケモンがあまりいません。
なので主に
ポポッコ、シキジカ使ってます。

敗因はおそらく素早さ不足なので
今は30レべ弱まで育てて素早さを上げました。
ついでにレべル差も大きくなってます
これでリべンジマッチ勝てますかね…?

返信(6件) 2022年12月28日に返信あり

ムーマージにかんしては、火力でぶちのめす以外に方法がない、特性浮遊で地面技が効かないから

ナンジャモはカイデンlv23ルクシオlv23ハラバリーlv23ムウマージlv24なのでレベルは申し分ないと思いますただ最後のムウマージは電気タイプにテラスタルしてきますが特性ふゆうなので地面タイプは効果なしとなります(⁠・⁠∀⁠・⁠)なので電気タイプを無効にできるドオーを使うといいと思いますウパーの生息地は貼っておきますね

最強エースバーン対策でグレンアルマがよく取り上げられていますがソウブレイズでもイケると思いますか?
グレンアルマを持っておらず今から育成するのも大変だと思いソウブレイズなら育成済みなのでソウブレイズで大丈夫なら嬉しいなと思い質問しました。

エリア0入ってすぐのところで、アーマーガーの色厳選とかありますが、あの鳥系が上空にずっといて戦えないんですがどうしてますか

返信(3件) 2022年12月27日に返信あり

ボール投げて無理矢理戦うか、コラミラで空を飛んだりすれば戦闘できそうではありますね。(多分)
後は降りてくるのを待つとか
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

コラミラで空を飛んでぶつかっても跳ね返ってしまうし、ボール投げるのも距離があってなかなか難しいです><。
粘ってようやくw

な、なるほど……
(〃≗∀≗)۶゛…
アーマーガアの色厳選は別の場所でやった方が効率良いかもしれませんね。

パオジアンの杭、ベイク空洞にある物なのか、ラス1が見つからないっす・・どなたかご教授をお願いします。

返信(8件) 2022年12月28日に返信あり

https://gamepedia.jp/pokemon-sv/archives/10266
とかを見て探しまくるしか無いですね……
とりあえず一つずつ杭を抜いたかどうかチェックしまくって見てください。
夜とかだと若干見つけやすいかも。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
ベイク空洞の杭の場所(多分)↓

といいつつ、自分も全然図鑑埋めてないんだなぁこれが
(҂≜ㅂ≜„)و.。o○

カレーライスさん>
返信どうもです。
お蔭様にてパオジアンGETしました。
どうにか今日明日中に、チオンジェンとイーユイ捕まえたい所だけども・・w

が、頑張って下さいね!
( 」≗Д≗)」⦖
因みにこちら、捕獲数98匹だそうですw
(↑ストーリークリアまで人生縛りしてた人)

カレーライスさん>
今日から年末休みなので、この時間でもカキコ出来ますw
先程・・チオンジェンGETしました。
残すはイーユイのみ・・今日の夜にでもゆったりGETを狙います。

おお!良かったですね!
(ノ≜Д≜)八(*≛Д≛*)八(≗Д≗҂)ィェーィ!
四災は対戦でも強そうだから儂も早めに入手しておかんとなぁ〜……

自分も今日は暇を持て余し過ぎてるのでここに入り浸ってます(笑)

カレーライスさん>
イーユイも先程GETしました。
イーユイが一番粘ったw
タイマーボール3つ食われましたw
後は、図鑑とかを埋めながら・・ver限定ポケはこちらにしか出ないポケとかを出しつつ埋めていく感じですかね・・

四災全て揃ったみたいですね!
(๑≛﹃≛„)b゛
バージョン限定ポケモンは掲示板で交換を募るか、テラレイドを募集するのが良いかと。
残りの図鑑埋めも頑張って下さい!
ウオオオオアアアア٩( ≛Д≛)۶アアアアアッッッッ!!!!

質問です。
①親が3匹ネズミや3腹ノココッチだと同じく3匹&3腹の子供が生まれやすくなりますか?
②親が色違いだと、子供の色違いの出やすさに影響ありますか?

返信(3件) 2022年12月27日に返信あり

色違いは多分確率ですよ。 
希少種はわからないですけど。

①【希少数】個体でも
それらは遺伝されません。
②2世代では、色違い厳選の際に
【色違い】だと1/100まで確率は
上がりましたが、最新作である
【ポケモンSV】では確率は変わりません。
(⹂ˊ•ω•ˋ乂)゛

どちらも変化ないんですね、ありがとうございました!
2世代の1/100は凄い・・・

ドラパルド、ニンフィア、サーフゴー、ドドゲザン、ガブリアス、水ロトム、このパーティーでいいと思いますか。回答お願いします。

返信(1件) 2022年12月27日に返信あり

おおよそそのパーティーで
大丈夫だと思います。
後は耐久調整やアイテム等で
調整を頑張って下さいね!
=ヽ(`˃∀˂„)ノ゛

ドオーはたくわえるとのろいのどちらがいいんでしょうか?

返信(4件) 2022年12月27日に返信あり

耐久性ならたくわえる。
アタッカー役ならのろいかな。
たくわえるとのみこむセット付きは読まれやすいけど。のろいは最悪起点にされるのであくびが良いですよ。Noaさんにやられた経験からですが。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

後ドオー使うならトリルを視野に入れながら
特性上2匹育成すると良いですよ!
相手の読み方に影響与えるだろうし特性で
強みあるので。

エースバーンは何の技が配布されたら強いのですか?

返信(2件) 2022年12月26日に返信あり

いや、これ以上強くしたらあかんでしょう!
ウオオオオアアアア٩( ≛Д≛)۶アアアアアッッッッ!!!!!
まあ【くさわけ】【インファイト】【じゃれつく】【じしん】とかかな。
流石に無いでしょうけど
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

入手した個体である程度
変わりそうですけどね。
https://gamepedia.jp/pokemon-sv/archives/21791
技範囲に関しては、
前作をご確認下さい。
(҂ˋーωớ̷ɿ)ꝺ゛

質問なのですが、卵で♀が産まれて来た場合リセットして産まれる前に戻せばそのうち♂️が産まれてきますか?

返信(1件) 2022年12月25日に返信あり

【卵】を受け取った段階で
【色違い】
【性別】
【個体値】
【特性】
【大きさ】
等の【暗号化定数(性格値)】というのが
決定されます。なので、
卵の状態からリセットしても変わりません。
(⹂ˊ•ω•ˋ乂)゛

どなたか詳しい人教えていただきたいのですが、6Vのポケモンを孵化させたい時は親2匹とも6Vであかいいと持たせれば作れますか?

返信(2件) 2022年12月25日に返信あり

いや、片親に【赤い糸】を持たせていれば親の個体値から3+2で5の個体値を受け継がせる事ができます。
つまり6Vメタモンなら5Vまでは確定になります。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
もう片方に【変わらずの石】を持たせれば性格も遺伝できますよ。
⊹⋛⋋(๑≳Д≲๑)⋌⋚⊹

そうなんですね、ご丁寧にありがとうございます( ^ω^ )

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】各ポケモンの色違いの見た目一覧【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/19色違いイーユイ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】最強テツノブジンのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ