【スプラ3】「ダイバー」の行動パターン・倒し方|オオモノシャケ個別攻略【サーモンラン】【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

スプラトゥーン3』のサーモンランに登場するオオモノシャケの1体、ダイバーについて詳しく解説しています。

オオモノシャケ「ダイバー」について

ダイバーの撃破例

「ダイバー」とは?

オオモノシャケの一種で、インクから空中に高くジャンプし、勢いよく飛び込みます。

投げたリングの内側をインクで塗り、その中に飛び込むことでリング内に衝撃を与える攻撃をしてきます。範囲内で攻撃を受けると一撃でやられてしまいます。範囲外でもリングの近くにいるとダメージを受けます。

他のオオモノシャケと同様に、倒すと金イクラを3つ落とします。

ダイバーの基本行動

移動範囲

プレイヤーの場所に対してリングを投げ、そこに飛び込みます。

攻撃パターン

  1. リングを投げ、その内側をシャケのインクで塗る
  2. リングの中心に飛び込み、衝撃を発生させる。

攻撃対象

ダイバーのターゲットは以下の条件で決まります。

  • 海から出現した直後は、ダイバーから最も近いプレイヤーを標的にし続けます
  • 標的にされていたプレイヤーがダイバーから一定の距離離れた際、その時ダイバーから最も近いプレイヤーに標的が移ります。

ダイバーの攻略方法

ダイバーの倒し方

ダイバーが飛び込んでくるまでにリングの内側を9割程度塗り返してガチエリアの要領で確保すると、飛び込みに失敗させ地面に衝突させることができます。地面に衝突するとマスクが外れますので、マスクの有無で衝突済みか否かを確認することができます。

素早く塗るためにも塗り能力の高い武器でリングの内側を塗るようにしましょう。

なかなか倒せない場合は

インクを塗り替えし、地面に衝突させたたのに倒しきれなかった場合、本体はマスクが外れたままの状態で空中に飛び上がります。そうなると空中にいる本体にもかなりダメージを与えることができますので、素早く処理することができます。

また、ダイバーが飛び込んだあと、次のリングを投げるまでにインクから頭を出す瞬間があります。その瞬間もダメージを与えることができるので、リング内を塗りきれなかったとしても、できるだけダメージを与えるようにしましょう。

ダイバーの体力

ダイバーの体力の変化は特殊な仕様となっています。

衝突前にダメージを与えなかった場合

衝突前の体力

約1200 1188~1224

衝突によるダメージ

900

衝突後の体力

約300 288~324

衝突前に36のダメージを与えた場合

衝突前の体力

約1164 1152~1188

衝突によるダメージ

900

衝突後の体力

約264 252~288

衝突前に約100のダメージを与えた場合

衝突前の体力

約1100 1088~1124

衝突によるダメージ

約900

衝突後の体力

約200 180~216 

衝突前に約400のダメージを与えた場合

衝突前の体力

約800 788~824

衝突によるダメージ

約500

衝突後の体力

約200 180~216 

衝突前に約1100のダメージを与えた場合

衝突前の体力

約100 88~124

衝突によるダメージ

なし

衝突後の体力

約100 88~124 

簡単なまとめ

  • ダイバーの基礎体力は約1200
  • 衝突前に100以上のダメージを与える場合は衝突によるダメージが減る
  • 衝突前に100までのダメージなら与える意味がある
  • 衝突前に1000以上のダメージを与える場合は衝突によるダメージがなくなる

攻撃対象になった場合

リングが自分の方に向かっていることを確認できた場合は、周囲が塗られてしまう為、その場所から離れるようにしましょう。確認できずに周囲を塗られてしまった場合は、すぐに足元を塗り返し、リングの外に素早く逃げるようにしましょう。

リングの中であっても、ダイバーの着地点より高所にいる場合は攻撃を受けません

プレイヤーに向かって飛び込んでくるため、誘導もしやすく、イクラコンテナの近くで撃破しやすいオオモノシャケです。マスクを外した状態でコンテナに寄せるとスピーディーに処理することができるのでおすすめです。

武器ごとの立ち回り方

機動力の高いブキ

 例) シューター系統の多く、カーボンローラーなど

  • 重量級の武器に比べて移動の危険性が低いのでなるべく撃破を担当する。

機動力の低いブキ

 例) ハイドラント、リッター4Kなど

  • 塗り能力の高い武器ならば撃破を試みる。
  • そうでなければ、飛び込みに失敗したダイバー本体を狙う。

各スペシャルウェポンとの相性

相性の記号について

塗り・撃破ともに可能、△:塗りの手助けが可能、✕:効果が薄い

スペシャルウェポン名

相性

説明

ナイスダマ

  • 優先して使用する必要はない

メガホンレーザー5.1ch

  • 優先して使用する必要はない

トリプルトルネード

  • 優先して使用する必要はない

ジェットパック

  • 優先して使用する必要はない

カニタンク

  • 優先して使用する必要はない

ホップソナー

  • 優先して使用する必要はない

サメライド

  • 優先して使用する必要はない

撃破の優先順位

全オオモノシャケの中では倒す優先度は低めです。

簡単に対処することができますが、リング内が一瞬で塗り替えられてしまう為、他を対処している味方の近くに誘導してしまうと、一気に劣勢に傾いてしまいます。誘導し倒す際には、味方の位置を意識することを心がけましょう。

リング内を塗るのはスピード勝負なので、攻撃対象になってなくても、周辺でリングが投げられた場合は積極的に塗り替えすようにしましょう。

飛び込みの際は、リング内は一撃でやられてしまい、リングに近すぎるとダメージを受けてしまいます。リングからはある程度の距離を保つように立ち回りましょう。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  4. 歴代アイドルまとめ|シオカラーズからすりみ連合まで
  5. 【サイド・オーダー】終わりなく果てしなく行き来するシビアな8の字のフロア-エリアを守れ!(ゲキムズ)の攻略・動画

新着記事

新着コメント

トップへ