【スプラ3】チョーシメーターとは?チョーシメーターを上げるには【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』でナワバリバトルをプレイしていると表示される「チョーシメーター」について解説しています。
記事:chiro

チョーシメーターとは

チョーシメーターとは、レギュラーマッチ(ナワバリバトル)の勝敗によって変化するメーターのことです。

ロビーに入った時レギュラーマッチを選択すると画面右上に表示されます。(レギュラーマッチのマッチング待ち中にLボタンを押しても表示されます。)最大99.0まで上げることが可能です。

チョーシメーターはブキごとに個別に記録されています。使用ブキを変更してもメーターの数値はブキに記録されていて、同じブキに戻すと前使っていた時のメーターの数値からスタートします。ウデマエと同じようにカタログのシーズンが変わるタイミングで、メーターが下がったりリセットされたりするのかどうかは現在わかっていません。分かり次第追記いたします。

色とメーターの数値

チョーシメーターはナワバリバトルで1勝すると1上がります。負けた時の減り具合はその時のチョーシメーターの数値で決まります。

チョーシ

旗の色

チョーシメーター

負けると

チョーシあげていこう

なし

0.0〜4.5

-0.5

チョーシぼちぼち

5.0〜9.5

-1.0

チョーシいいね!

10.0〜14.5

-1.5

チョーシサイコー!!

15.0〜19.5

-2.0

20.0〜49.5

-2.5

50.0

-3.0

上げるとどうなる?

過去のスプラトゥーンシリーズではナワバリバトルでブキごとに記録されているチョーシメーターによってケイケン値ボーナスをもらうことができましたが3では廃止されたようです。

したがって今現在チョーシメーターを上げるメリットは熟練度同様そのブキの使い込み度、そのブキに対するモチベーションの証明などになっています。

効率のよい上げ方

あまりお勧めする上げ方ではありませんが、自分よりもランクの低いフレンドとナワバリバトルをすると多少上げやすいということはあります。初心者狩りなどに繋がるため故意に行うのは避けて、ナワバリバトルの攻略を研究するモチベーション維持のための数値として認識すると良いでしょう。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. カモパーカー スイトンのギアパワーと入手方法
  4. 【サーモンラン】でんせつなど称号(ランク)の種類とバイト評価値による上がり方【スプラ3】
  5. 【スプラ3】QRコード一覧!キャンペーンなどで配布されたプレートなど限定アイテム受け取り方まとめ【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ