『スプラトゥーン3』で1年をかけて開催されている公式大会「スプラトゥーン甲子園2023」で2023年12月に開催される全国決勝大会についての情報をまとめています。
目次
全国決勝大会 概要
1年かけて全国5カ所とオンラインで開催された予選大会を勝ち上がったチームが集結!
「スプラトゥーン甲子園2023」の頂点を目指して戦います。
※2023年12月16日(土)・17日(日)に開催が予定されていたスプラトゥーン甲子園2023全国決勝大会は延期になりました。
※2024年1月7日(水):開催日程が決定しました。
詳しくはこちらのニュース記事をご覧ください!
開催日時
開催日時 |
2024年3月30日(土)・31日(日) |
|
大田区総合体育館 メインアリーナ |
当日現地で観覧するには
全国決勝大会を当日会場で観覧するには「一般入場」への応募が必要です。
※開催延期に伴い、当日は無観客での開催となりました。
応募受付開始 |
|
受付サイト |
スプラトゥーン甲子園2023公式サイトをご覧ください |
生放送を見るには
試合の様子はYouTube Live、ニコニコ生放送されます。
また、ニンテンドーアカウントを持っている場合は、対戦中のゲーム映像を選手ごとの視点で楽しめる「視点別配信」も、特設ページで観戦することができます!
配信のURLや時間など詳細が分かり次第こちらに追記いたします。
参加チーム数
一般チーム部 |
計12チーム |
小学生チーム部門 |
注目すべき有名人がいるチーム
高いXP記録の持ち主や実況の配信などで有名な注目プレーヤーのご紹介です。
決勝大会当日特に見逃さないようにしたい方々です!
小学生部門
・「ダイナミック前線」のニースパさん
・「RESPーects」のシューマさん
一般部門
・「心の怪盗」のつくよみさん
・「PlotTwist」のほのかさん
・「紫電」のまぎえーすさん、ひいらぎさん、がらんどうさん、ここさん
・「BangColorBabyZ」のダイナモンさん、るすさん、たいじさん、れんたなさん
全出場チームを紹介!
各予選大会で優勝したチームが参加するこの決勝大会。
見事決勝大会への参加権を獲得した出場予定チームをご紹介します!
※チーム名や選手名、選手のX(旧Twitter)リンクは記事作成現在のものです。
小学生部門 出場チーム一覧
一般部門 出場チーム一覧
トーナメント表と生放送の見方!
大会の模様は当日Youtubeとニコニコ生放送にて生中継されます。
観戦の仕方や当日の総当たり表、決勝トーナメント表はこちらにまとめています!
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。