【スプラ3】サーモンランのテイオウイカまとめ!最強スペシャル?各シャケへの攻撃方法など使い方【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』Ver.6.0.0で追加されたスペシャルウェポン「テイオウイカ」の上手な使い方、各シャケへの攻撃方法をご紹介します。

テイオウイカの使い方とコツ

テイオウイカはスペシャルを発動することでテイオウイカになることのできるスペシャルです。

「L」スティックを倒すことで移動でき、「B」ボタンでジャンプ、「ZR」ボタンで突進することができます。

「L」スティック

移動

「B」ボタン

ジャンプ(攻撃)

「ZR」ボタン長押し⇒離す

突進(攻撃)

テイオウイカの特徴

テイオウイカのメリット

  • 無敵になれる(発動できれば被ダメージ0)
  • ほとんどのオオモノシャケをタイミング関係なく倒せる

テイオウイカのデメリット

  • 発動してもオオモノシャケからのターゲットは切れない
  • 金網をすり抜ける
  • ヘビに弾かれる
  • 発動中はタマヒロイを倒しにくい
  • 発動中はアメダマを落としにくい

金網をすり抜けてしまう時の対策

テイオウイカは金網で発動してしまうとすり抜けそのまま下に落ちてしまいます。

特にシェケナダム、難破船ドンブラコ、トキシラズの満潮は金網が安全地帯だったり移動時必ず金網上を通ることになります。

大ジャンプで陸地から陸地に移動するようにしたり、壁に張り付くことで難を逃れることもあるため、練習しておきたいです。

各シャケへの攻撃方法

テイオウイカはどのオオモノシャケもまんべんなく倒すことができます。

雑魚シャケ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

コジャケ(40)

1回

1回

シャケ(100)

1回

1回

ドスコイ(400)

1回

2回

オオモノシャケ

バクダン

 

突進攻撃

ジャンプ攻撃

バクダン(500)

本体

1回

2回

バクダンは本体に向かってジャンプ攻撃や突進攻撃を当てることで倒すことができます。

ヘビ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

ヘビ(500)

(操縦席)

1回

2回

ヘビは後ろの操縦席にいるシャケに向かってジャンプ攻撃や突進攻撃を当てると倒すことができます。

ヘビのカーテンにぶつかると弾かれてしまう為、注意しましょう。

特にヘビのターゲットになっている状態で発動してしまうとヘビとの追いかけっこが始まってしまう恐れがあるため、ヘビのターゲットが付いている状態で発動するのは控えたいです。

テッパン

 

突進攻撃

ジャンプ攻撃

テッパン(500)

(背面・装甲貫通)

1回

2回

テッパンは突進攻撃を利用することで装甲を貫通して倒すことができます。

タワー

 

突進攻撃

ジャンプ攻撃

タワー(60*7)

2回

2回

タワーはジャンプ攻撃を2回当てることで素早く倒すことができます。

海の近くに湧くことが多く水没の恐れがあるため、突進攻撃は使わないようにしたいです。

モグラ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

モグラ(1200)

(顔を出しているタイミング)

2回

4~5回

テイオウイカは発動中モグラにターゲットにされることはありますが、モグラに食べられることはありません。

しかし、時間が切れるとモグラに食べられてしまう為、終了時には注意しましょう。

コウモリ

 

突進攻撃

ジャンプ攻撃

コウモリ(900)

(開いている)

1回

調査中

コウモリ(900)

(閉じている)

調査中

4回

コウモリは開いている状態で突進攻撃を行うと1撃で倒すことができます。

閉じている状態でも倒すことができるため、見かけ次第ジャンプ攻撃や突進攻撃でダメージを与えましょう。

アメダマは落とすことが難しいため注意です。

カタパッド

突進攻撃

ジャンプ攻撃

カタパッド(操縦席)

1回

2回

カタパッドは突進攻撃を1回、ジャンプ攻撃を2回当てることで倒すことができます。

突進攻撃は宙に浮いたカタパッドに当てるのが難しいため、場所を見極めて使うようにしましょう。

突進攻撃を当てるのが難しいポジションにカタパッドが居る場合は、無理せずカタパッドの真下でジャンプ攻撃を2回当てます。

アラマキ砦の満潮のように水上に浮いているカタパッドは倒せても相打ちになるため、無理せず他のオオモノシャケを倒すようにします。

ハシラ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

ハシラ(32*8)

3回

ハシラに登り隅の方でジャンプ攻撃を繰り出すことでハシラのシャケを倒すことができます。

無敵状態でハシラに登れるだけでも強いため、ハイドラントやリッター4Kなど重い武器を持った時にポジション取りにも使え便利です。

ダイバー

突進攻撃

ジャンプ攻撃

ダイバー(1200)

2回

調査中

地中に潜ったダイバーに突進攻撃を当てることで大ダメージを与えることができます。

場所によっては宙に浮いたダイバーにジャンプ攻撃を当てることもできるため、要所で使い分けましょう。

ナベブタ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

ナベブタ(500)

(弱点)

1回

2回

ナベブタはイカロール+ジャンプ攻撃で倒すことができます。

一度ナベブタを落とす必要があるため、周囲の味方が巻き添えにならないか確認してからナベブタを落としましょう。

テッキュウ

突進攻撃

ジャンプ攻撃

テッキュウ(1200)

2回

5回

テッキュウは突進攻撃かジャンプ攻撃を当てることで倒すことができます。

タワーと同様海沿いに湧く為、水没には注意です。

対オカシラシャケ(ヨコヅナ・タツ・ジョー)

ダメージ効率はそこまで良くない

各オカシラシャケに対して使用してもダメージ効率はそこまで良くありません。

オカシラシャケ戦でのテイオウイカはオオモノシャケを倒すのに使用したり、雑魚シャケの処理をするのに使用するようにしましょう。

対タツ

テイオウイカは空中のタツにダメージを与えにくいため、基本的にはオオモノシャケの討伐を行う為に使います。

しかし、ポジションによってはジャンプ攻撃でダメージを与えられるため、残り時間とタツの残り体力を確認して立ち回りを考えるようにしたいです。

特殊WAVE

ラッシュ・グリル発進・ドロシャケ噴出で有効

特殊WAVEのラッシュ・グリル発進ではテイオウイカのジャンプ攻撃ドロシャケ噴出ではドロシャケに対してテイオウイカの突進攻撃が有効になります。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  5. スプラトゥーン3の全バッジ一覧!レアで価値あるものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件

新着記事

新着コメント

トップへ