【スプラ3】プレーヤー設定|肌や目の色・イカとタコなどカスタマイズ一覧と変更方法【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』を初めてプレイした時に設定できる肌や目の色、髪型などの種類と変更方法をまとめています。
記事:chiro

変更可能なカスタム要素

ゲームスタート時に決めた肌や目の色、髪型などは好きな時に変更が可能です。

変更したい時は広場でXボタンを押してメニューを表示させ、「オプション」の「その他」から「プレーヤー設定」を選択してください。(チュートリアルはプレイできません)

ヘアスタイル、マユゲ、ボトムスはブキとギアを選ぶカスタマイズ画面でも変更が可能です。

変更できる項目とパターン一覧

プレーヤー設定で変更できるものの全パターンはこのようになっています。

キャラと性別(4種類)

肌の色(9種類)

目の色(21種類)

ヘアスタイル(16種類)

眉の形(4種類)

ボトムス(9種類)

コジャケ(7種類)

設定の変更方法

肌や目の色・イカとタコ

ゲームスタート時に決めた肌や目の色、髪型を変更する場合は、広場やロビーでXボタンを押すと表示されるメニューから「オプション」→「その他」→「プレーヤー設定」を選ぶことで変更が可能です。

髪型やマユゲ・ボトムス・エモート

髪型やマユゲ・ボトムスの変更は+(プラス)ボタンを押すと表示されるカスタマイズメニューの「その他」「エモート」から行うことができます。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】2025春 Fresh Season・カタログレベル報酬一覧!期間はいつまで?取り逃がした場合は?Fresh Season【スプラトゥーン3】
  4. 【バイトチームコンテスト】これまでの開催と結果まとめ!上位5%のボーダーと1位の個数は何個?過去の報酬ともらえない時の対処法【スプラ3】
  5. 通常のバトル・プライベートマッチでプレイヤー名を変える|名前変更方法と注意点

新着記事

新着コメント

トップへ