『モンスターハンターワイルズ』に登場する大型モンスター「ドシャグマ」の攻略情報を以下で解説しています。
目次
基本情報

闢獣:ドシャグマ
状態異常
ドシャグマの立ち回りのコツ
群れから引き離して戦う
ドシャグマは大きな個体が小さな個体を引き連れて群れを形成していることがあります。
この状態で狩猟を行うのは難しいので、「スリンガーこやし弾」で群れをばらけさせ、1体にしてから戦うようにしましょう。
範囲の広い攻撃に注意
叩きつけや薙ぎ払いは、攻撃判定が広く回避したつもりでも被弾する可能性があります。
特に立ち上がった後に繰り出す叩きつけやアッパー攻撃は威力も高いので、予備モーションを確認したら回避に専念しましょう。
連続攻撃の回避タイミングに注意
ドシャグマは連続叩きつけや叩きつけからのアッパーなど、連続した攻撃を仕掛けてきます。
攻撃後に短時間の硬直が発生しますが、油断せずに次の攻撃があるかどうかを見極めましょう。
ドシャグマの行動パターンと対処法
行動パターン |
対処法 |
---|---|
叩きつけ |
横に大きく回避 |
連続叩きつけ |
横に大きく回避または背後に回り込む |
噛みつき |
横に回避 |
振り向き噛みつき |
離れて回避 |
薙ぎ払い |
離れて回避 |
アッパー |
地面の亀裂から離れる |
突進 |
横に大きく回避 |
強力な一撃に当たらないようにする
ドシャグマの一撃は非常に強力で、防御力が低い場合致命的なダメージを受けてしまう可能性があります。
攻撃前の予備モーションを確認したら、無理せずに回避に専念しましょう。
どうしても被弾してしまう場合は、離れた距離から安全に攻撃できる遠距離武器を使うのもおすすめです。
関連武器・防具
関連武器


























































































































































































































































































関連防具














入手素材
ドシャグマが討伐対象のクエスト
ドシャグマの詳細情報
名前 | ドシャグマ |
---|---|
種族 | 牙獣種 |
特徴 | 新登場 |
解説 | 強靭な体躯が特徴の≪闢獣(びゃくじゅう)≫。 縄張り意識が強く、広い行動範囲と強い攻撃性を もつ。時折、大規模な群れも目撃されている。 |
モンスター一覧
大型モンスター
小型モンスター
ドシャグマの関連記事
-
歴戦王レ・ダウはいつ来る?弱点と攻略・事前準備
-
期間限定イベントクエストまとめ!参加方法とクリア報酬一覧
-
闘技大会クエストの概要と報酬|闘技大会クエスト一覧
-
有料DLC「フェアリーライトチャーム」(妖精チャーム)の入手方法
-
かっこいい・かわいい重ね着コーデまとめ
-
ストーリー攻略チャート
-
相殺のやり方と対応武器種
ドシャグマの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。