オーバーウォッチ2をPS4/PS5でプレイする方向けの記事です。
ダウンロード方法や事前準備のほか、空き容量や注意点などを解説しています。
目次
事前準備
プレイ前に必要な準備です。どちらも済ませておきましょう。
既存プレイヤーの方は使用しているアカウントでログインし、SMS認証のみ行いましょう。
Battle.netのアカウント登録
Battle.netのアカウント登録はこちらから可能です。
FacebookやGoogle,Appleのアカウントからログインすることもできます。
SMS認証
基本プレイ無料となるオーバーウォッチ2をプレイするには、SMS認証が必要となります。
ログインし、アカウントの詳細の項目を開くとSMS認証ができます。
ダウンロード方法
最初にすること
ダウンロードする前に、Blizzard公式サイトからアカウントを作成しておきましょう。
新規プレイヤー向け
オーバーウォッチ2をPlayStationStoreからダウンロードしましょう。
前作を持っているプレイヤー向け
旧作オーバーウォッチをすでにインストールしている場合、PS4またはPS5を起動すると自動でオーバーウォッチ2にアップデートされます。
アンインストールしてしまった方はディスクを入れるか再度ダウンロードしなおすとオーバーウォッチ2にアップデートされています。
必要な空き容量
PS4/PS5ともに30GB程度開けておきましょう。余裕をもって開けておくことをオススメします。
注意点
クロスプレイ時の注意点(エイムアシストについて)
PCプレイヤーとコンソールのプレイヤーが一緒にプレイする場合、コンソールプレイヤーのエイムアシストは無効になります。この調整は、PCプレイヤーがコントローラを使っていてもPCと認識されるので注意が必要です。
また、コンソールプレイヤーのみ(例:PS4とSwitch)のクロスプレイの場合、エイムアシストは有効となります。
フレームレート(FPS)について
PS4版は最大60FPS、PS5版は最大120FPSとなります。
※PS5の方は120fpsでプレイしたい場合、対応しているモニターが必要です。
フレームレートを上げる方法
- オプションを開く
- ビデオの項目の優先モードをフレームレートに変更する
上記の操作でフレームレート優先になります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。