オーバーウォッチ2で開催されている期間限定イベント「オリュンポスの戦い」について解説しています。
開催期間や限定FFAゲームモード「オリュンポスの戦い」の内容も紹介していますのでご覧ください。
開催期間
2023年1月7日~2023年1月19日の間、開催されています。
イベント内容
イベントのチャレンジを達成しよう

イベント開催中に挑戦できるチャレンジを達成することで、スプレーやスキンなどの報酬が入手できます。下記の限定FFAイベント「オリュンポスの戦い」に参加することでクリアできます。
「勝利の女神」をクリアすることで、マーシーのスキンが無料で入手できるため逃さず入手しておきましょう。
チャレンジ一覧
※4位以上で勝利扱いとなります。
| チャレンジ名 | 条件 | 報酬 | 
|---|---|---|
| 勝利の女神 | 「オリュンポスの戦い」のチャレンジを6個完了する | マーシーのスキン「ニケ」 | 
| オリュンポスの勇者 | 「オリュンポスの戦い」で10回勝利する | 5000バトルパスXP | 
| ヘパイストスの祝福 | 追加ライフのパワーアップを20個疲労 | 500バトルパスXP | 
| ゼウスの寵児 | ゼウス(ジャンカー・クイーン)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「ゼウスの寵児」 | 
| ポセイドンの誇り | ポセイドン(ラマットラ)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「ポセイドンの誇り」 | 
| キュクロープスの系譜 | キュクロープス(ロードホッグ)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「キュクロープスの系譜」 | 
| ミノタウロスの見張り | ミノタウロス(ラインハルト)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「ミノタウロスの見張り」 | 
| メデューサの目付 | メデューサ(ウィドウメイカー)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「メデューサの目付」 | 
| ハデスの番人 | ハデス(ファラ)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「ハデスの番人」 | 
| メデューサの目付 | メデューサ(ウィドウメイカー)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | 称号「メデューサの目付」 | 
| ヘルメスの伝令 | ヘルメス(ルシオ)でファイナル・ブロウを300回記録する | 称号「ヘルメスの伝令」 | 
| ポセイドンの声 | ポセイドン(ラマットラ)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ラマットラのボイス・ライン「クラーケン」 + 1000バトルパスXP | 
| ゼウスの声 | ゼウス(ジャンカー・クイーン)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ジャンカー・クイーンのボイス・ライン「雷のごとく!」 + 1000バトルパスXP | 
| ミノタウロスの声 | ミノタウロス(ラインハルト)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ラインハルトのボイス・ライン「ミノタウロスの力」 + 1000バトルパスXP | 
| キュクロープスの声 | キュクロープス(ロードホッグ)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ロードホッグのボイス・ライン「目玉」 + 1000バトルパスXP | 
| ハデスの声 | ハデス(ファラ)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ファラのボイス・ライン「永遠の炎」 + 1000バトルパスXP | 
| メデューサの声 | メデューサ(ウィドウメイカー)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ウィドウメイカーのボイス・ライン「自らの墓標となりなさい」 + 1000バトルパスXP | 
| ヘルメスの声 | ヘルメス(ルシオ)でアルティメットを使用してファイナル・ブロウを25回記録する | ルシオのボイス・ライン「俊足の神」 + 1000バトルパスXP | 
ショップで限定スキンを入手しよう
毎週木曜日早朝にストアが更新されています。
イベント関連のスキンも期間限定で登場するため、入手できるうちに購入しておきましょう。
アーケードに限定ゲームモードが登場

期間限定のFFAイベント「オリュンポスの戦い」が開催されています。
ゲーム内容とルール
最大8人でプレイできるモードで、いずれかのプレイヤーが15キルした場合終了となります(上位4人が勝利扱いとなります)。
ヒーローごとの強化点
いずれのヒーローも、アルティメット発動後にメイン武器やアビリティが強化されます。
| ヒーロー名 | 神力(アルティメット)発動後 | |
|---|---|---|
| <アナイアレーション>発動後 →<貪欲な渦>が激しい渦潮を起こして敵を引きずりこみ、上方に打ち上げる →<パメル>(ネメシス・モード)が大波を起こし、通常よりもダメージと射程距離が大きくなる | ||
| <ランペイジ>発動後 →20秒持続 →<スキャッターガン>(メイン武器)でダメージを与えると、一定確率で他のアビリティに雷ダメージを付与する | ||
| <アース・シャター>発動後 →20秒持続 →<チャージ>で敵を壁に叩きつけると回復する →<チャージ>が一度に最大3人のターゲットを巻き込める →<チャージ>のクールダウンを3秒に短縮 →壁に敵を叩きつけると確定で相手を倒し、自己強化の持続時間が延長され、次の<チャージ>のクールタイムが0.5秒に短縮される | ||
| <ホール・ホッグ>発動後 →15秒持続 →体格が大きくなり、HPが600増加 →通常のアルティメットの代わりに、大ダメージを与える岩石を投げつける →クイック近接攻撃のダメージが5倍になり、ノックバックも増加する | ||
| <バレッジ>発動後 →20秒持続 →アルティメット<バレッジ>発動中に移動可能 →<ロケット・ランチャー>(メイン武器)から3本のロケットを発射する →<ジャンプ・ジェット>の燃料消費が大幅に減少 →敵を倒すと回復し、自己強化時間が延長される | ||
| <インフラサイト> →スコープ中、ウィドウメイカーの姿を見た敵は石化する 
 | ||
| <サウンド・バリア>発動後 →20秒持続 →壁からジャンプすると、再度ジャンプ可能 →<サウンド・ウェーブ>が敵を壁に叩き付け、追加のダメージと短時間のスタンを与える →攻撃速度と移動速度が大幅に上昇 →弾薬が無限に | ||
 
    
 
   
               
      









 
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。