【オーバーウォッチ2】ワンパンマンコラボ開催|期間中にしておくべきことまとめ【OW2】

攻略大百科編集部
URLコピー

オーバーウォッチ2で、アニメ「ワンパンマン」とのコラボイベントが初開催となりました。

こちらの記事では、コラボイベントの開催期間、イベント中にしておくべきことをまとめています。

イベントを楽しむ際に是非参考にしてみてください。

開催期間

 

2023年3月8日~2023年4月6日の間、開催されています。

ワンパンマンコラボでするべきことまとめ

期間限定スキンを購入しよう

ドゥームフィスト:サイタマ

サイタマ(ワンパンマン)

ゲンジ:ジェノス

ジェノス

キリコ:タツマキ

戦慄のタツマキ

出典: onepunchman-anime.net

※キャラの画像はワンパンマンの公式サイトから引用しています

各種限定スキンがショップに登場しています。

拳で攻撃するという特徴を持つ「ドゥームフィスト」が、作中でほとんどの敵をワンパンで倒してしまうワンパンマンの主人公「サイタマ」の姿となっています。

今回のイベントを逃すと今後の入手は難しいと思われますので、ワンパンマンの推しキャラがいる方は是非購入しておきましょう!

Twitch Dropsを受け取ろう

ラインハルトのスプレー:ポスター

武器チャーム:クルセイダー・ヘルム

出典: overwatch.blizzard.com

リーパーのスプレー:コマンドー

武器チャーム:ブラックウォッチ・ロゴ

出典: overwatch.blizzard.com

いずれもワンパンマンとは関係のない内容ですが、開催期間が近いためこちらの記事でまとめて紹介しています。

ラインハルト関連のTwitch Dropsイベントは以前から開催されています。こちらの開催期間はあと少しとなりますので、忘れず入手しておきましょう。

いずれのTwitch Drops報酬も、合計5時間の視聴で全ての報酬が入手できます(2時間視聴でスプレー、さらに3時間視聴で武器チャームが入手可能となっています)。

TwitchとBattle.netアカウントの連携方法、受け取り方や注意点については下記の記事を参照してください。

イベントのチャレンジを達成しよう

ソルジャー76:無免ライダー

無免ライダー(ワンパンマン)

出典: onepunchman-anime.net

※キャラの画像はワンパンマンの公式サイトから引用しています

イベント開催中に挑戦できるチャレンジを達成することで、スプレーやスキンなどの報酬が入手できます。

作中に登場するC級ヒーロー「無免ライダー」の姿となったソルジャー76のスキンはこれらのチャレンジでしか入手できないため達成しておきましょう。

チャレンジ一覧

イベント中に達成できるチャレンジの一覧です。

チャレンジ名

条件

報酬

サイタマの拳

マッチを4回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

武器チャーム「サイタマの拳」

5000バトルパスXP

面目躍如

マッチを8回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ネームカード「無免ライダー」

5000バトルパスXP

正義の一撃

マッチを12回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ソルジャー76のハイライト・イントロ「正義の一撃」

5000バトルパスXP

正義のサイクリスト

マッチを16回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ソルジャー76のビクトリー・ポーズ「正義のサイクリスト」

5000バトルパスXP

ボロスの力

マッチを20回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

武器チャーム「ボロス」

5000バトルパスXP

不屈の闘志

マッチを24回完了する。

1勝すると2マッチ分としてカウント

ソルジャー76のスキン「無免ライダー」

5000バトルパスXP

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  2. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  3. 【オーバーウォッチ2】ゼニヤッタの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. 【オーバーウォッチ2】マーシーの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】通報/回避/ブロックのやり方と解説|シーズン12で回避枠が増加【OW2】

新着コメント

トップへ