オーバーウォッチ2の世界大会「OverWatchLeague2023」が今年も開催されます。
今回も以前のイベントと同様、大会を視聴することでスキンやリーグトークンなどの報酬が入手できます。是非とも視聴する際の参考にしてください。
目次
イベントの参加方法
準備
- YouTubeにログインする
- アカウント設定の「接続済みのアプリ」の項目をクリック
- Battle.netを選択
- Battle.netクライアントが開き、確認画面が出てくるのでOKをクリックする
上記の操作で準備は完了です。
OverWatchLeagueの視聴方法
YouTubeのOverWatchLeague公式チャンネルで試合を視聴できます。
Opening Weekend
Overwatch League 2023 Season | Opening Weekend | Day 1 – West
Overwatch League 2023 Season | Opening Weekend | Day 2 – West (2023/04/29 3:30~)
Overwatch League 2023 Season | Opening Weekend | Day 3 – East (2023/04/29 17:00~)
Overwatch League 2023 Season | Opening Weekend | Day 4 – West (2023/05/01 3:30~)
Spring Stage
こちらはYoutubeのURLが現在公開されていないので、掲載していません。
公開され次第掲載していきます。
限定アイテムの獲得方法
上記のOverwatchLeague公式チャンネルで、試合を視聴しましょう。
視聴時間に応じてリーグトークンやスキン、スプレーなどの報酬が入手できます。
獲得できる限定アイテム
リーグトークン
1時間視聴するごとに5リーグトークン入手できます。
限定スキンやアイテム
opening Weekendと、Spring Stageで入手できる報酬が異なります。
Overwatch League opening weekend視聴で入手できる報酬
視聴時間 |
入手できるアイテム |
---|---|
2時間 |
スプレー「The CONTENDERS AND CHAMPIONS 」 |
4時間 |
ネームカード「EAST TO WEST」 |
Spring Stage視聴で入手できる報酬
時間 |
入手できるアイテム |
---|---|
6時間 |
オリーサのスキン 「Overwatch League home」 「Overwatch League away」 |
10時間 |
ゲンジのスキン 「Overwatch League home」 「Overwatch League away」 |
スプレー
ネームカード
スキン
OWL Pick’emと合わせて更に楽しめます
大会の結果を予想するイベント「OWL Pick’em」をプレイしつつ大会を見ることで更に楽しむことができます。Pick’emについては下記の記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
情報元や関連するURLまとめ
OverWatchLeague公式サイト
OverWatchLeague公式サイト
上記サイトのスケジュールを元にこちらの記事を作成しております。
また、同サイトの2023 Viewership Rewardsで公開されている情報をもとに、入手できるアイテムを紹介しております。
大会の試合結果なども併せて確認できますので是非ご覧ください。
OverWatchLeague 公式Youtubeアカウント
こちらのチャンネルで試合が公開されています。是非チャンネル登録しておいて配信を見逃さないようにしましょう。
ライバルでの話ならサポ専で普段より下のランクに行ってるdpsで全員完璧にヒールを求めても仕方ない
ランクが上に上がってもdpsでヒールされない瞬間はあるし立ち止まってヒール求めることもある
ランクが低いとタンクの被弾率も結構変わるんやから全部の条件同じじゃないんやで
後、さっさとソルジャーかメイ出してヒーラー見限れ
野良に求める君の思考は理想像の押し付けやで
いつもはサポ専だけど今日dpsやってて思ったこと、なんでサポの目の前にdpsが行ってもほとんど回復しないでタンクしか回復しないん?
それでdpsに文句言ってくんのは頭悪すぎるって思ったわ、ダメージ出さないならdps使うなって言われたけどこっちからしたらdpsをヒールできないならサポを使うなって思うわ、俺の思考間違ってる?
出来ませんでした。みなさんも気をつけてください