【オーバーウォッチ2】07/11配信 パッチノートの内容まとめ|夏イベント追加、ソジョーン等にバフ【OW2】

攻略大百科編集部
URLコピー

オーバーウォッチ2で、2023/07/12深夜に配信された、シーズン5中の変更のパッチノート内容の記事になります。

こちらの記事は、公式サイトのライブパッチノートを参照して作成しております

記載されているヒーローの調整やバグ修正の内容などをまとめていますので是非ご覧ください。

新イベント「サマー・ゲーム 2023」スタート

シーズン限定イベント「サマー・ゲーム」でこの夏を楽しもう!

以前に開催されていたゲームモード「ルシオボール」、「ルシオボール・リミックス」に加え、完全新規の「ウィンストンのビーチバレー」が追加されています。

ドゥームフィストの新エピック・スキンをはじめとした、カスタマイズ・アイテムの報酬も盛りだくさん!

サマーゲーム 2023でやるべきこと

※作成中です。

一般的なアップデート

「イベント・ハブ」機能の追加

イベントのチャレンジ、報酬、モードなどが一覧になった、イベント情報を一括で確認できる新たな画面がメインメニューに追加されます。

オン・ファイアの調整

・いずれかのゲーム・モードをライバル・プレイでプレイしている場合や、コントロールをクイック・プレイでプレイしている場合の新規ラウンドの開始時に、プレイヤーがオン・ファイア状態になるバグが修正されました

・オン・ファイアやブレイズのラウンド序盤での発生率を引き下げ。オン・ファイアのクールダウンを3秒に短縮。これにより、貢献したヒーローが遅れてオン・ファイアになることをほとんどのケースで防げる見込みがあります。

・オン・ファイア状態にないヒーローのオン・ファイアのスコア減少速度を僅かに上昇

・オン・ファイア状態を長時間維持することの難易度を上昇

ライバル・プレイのアップデート

チームキューモードの追加

「オーバーウォッチ 2」の完全新規ライバル・プレイとして、「チームキューモード」が追加されます。

参加者は、5人のプレイヤーで1つのグループを結成します。

チームキューにはランキング制限がなく、シーズン5の最後まで利用可能となります。

チームキューモードの詳細

・プレイヤーは、ランキング順位に関係なくグループ結成が可能

・グランドマスターのプレイヤーもプレイが可能で、5人全員がグランドマスターのプレイヤーという構成も可能

・チームキューの構成は、タンク1人、オフェンス2人、サポート2人のみ

・プレイヤーは各マッチで自身のロールを選択する

コンソールでプレイしているプレイヤーは、コンソールでプレイしているプレイヤーとしかグループを結成できず、PCでプレイしているプレイヤーとは結成できません。(プラットフォーム制限には変更なし)

ヒーローの調整

大まかなバフ/ナーフまとめ表

ロール

バフ(上方修正)

ナーフ(下方修正)

調整

(操作感の調整)

(バフ+ナーフが共存している)

タンク

ダメージ

サポート

オリーサ

ダメージ軽減の面で上方修正されています。

変更点

・<フォーティファイ>

→ダメージ軽減率が40%→50%に上昇

開発者コメント

<フォーティファイ>の効果を高め、オリーサがクラウドコントロール(=行動妨害スキル)を重視した構成のチームに対してより強力なカウンターとなるように調整しました。

ラマットラ

操作性の改善がメインとされており、結果的には上方修正となります。

変更点

・<貪欲な渦>

→投射物が敵ヒーローでバウンドする仕様→敵ヒーローを透過する仕様に変更

 (バリアは透過できない)

開発者コメント

貪欲な渦の投射物が敵に当たって予想外の跳ね方をし、発動が遅れる場合があります。今回のゲームプレイ改善で、本アビリティのランダム性を抑え、不意の衝突を恐れない敵グループに対しても使いやすくしました。

ラインハルト

耐久面での上方修正となります。

変更点

・<バリア・フィールド>

→バリアの最大ライフが1200→1400に増加

開発者コメント

ラインハルトのバリアの有効時間を伸ばし、仲間を守りやすくしました。ただし、プレイヤーがいつもバリアばかり撃っている気分にならないよう、変更後の状況は注意深く見守っていきます。

レッキング・ボール

今回の調整で、手動リロードの選択肢が生まれました。

変更点

・<クアッド・キャノン>(メイン武器)

→手動リロード時間が2秒→1.6秒に短縮

 ボールに変形する際の自動リロード時間は2秒のまま据え置き

開発者コメント

レッキング・ボールは、ボールに変形する際に発動する自動リロードがあるため、クアッド・キャノンを手動でリロードすることがほとんどありません。

この変更で、変形せずにリロードを行うことをより現実的な選択肢とします。

ソジョーン

メイン武器のメイン射撃が使いやすく上方修正されました。

変更点

・<レールガン>(メイン武器)

→拡散範囲が最大に達するまでの射撃数が8発→12発に増加

→拡散範囲が12%現象

開発者コメント

ソジョーンがより着実にエネルギーの充電をできるように、レールガンのメイン攻撃の拡散を総合的に減少させました。

拡散範囲が最大に達するまでの近距離射撃で、プレイヤーがより直接的に投射物をコントロールできるようになります。

ソルジャー76

全体的にパフォーマンスを高める上方修正です。

変更点

・<ヘビー・パルス・ライフル>(メイン武器-メイン射撃)

→ダメージが18→19に増加

・<ヘリックス・ロケット>(メイン武器-サブ射撃)

→爆発ダメージが80→90に増加

・<バイオティック・フィールド>

→秒間回復量が35→40に増加 

開発者コメント

ソルジャー76の強みの一つはダメージ出力の高さにありますが、前回の調整後はあまり威力を発揮していませんでした。

しかし、メイン攻撃のダメージを20にしては強力すぎるということがすでに分かっているので、20に戻すのは避けたいと考えていました。

そこで、代わりにメイン攻撃とサブ攻撃の両方のダメージを少し調整しました。

また、バイオティック・フィールドによる回復量も増えたので、より長く戦場にとどまって仲間のサポートをすることが可能になります。

シンメトラ

メイン武器に軽く上方修正が入り、タレットに下方修正が入ったため全体的にはバランス調整に近いイメージです。

変更点

・<フォトン・プロジェクター>(メイン武器)

→サブ攻撃の最大直撃ダメージが45→50に増加

→サブ攻撃の最大爆発ダメージが45→50に増加

・<セントリー・タレット>

→秒間ダメージが40→25に減少

→タレットが、ダメージを与えている間とその1秒間、味方に敵ヒーローの位置を表示するように変更

開発者コメント

シンメトラはマップによって強さが著しく変化し、特定の状況下では圧倒的な強さを発揮する一方で、他の状況では大して有効ではないというくらいに極端な状態です。

今回の変更により、彼女の武器の有効性を高める一方で、彼女のタレットが与えるイライラを軽減します。

フォトン・プロジェクターのメイン攻撃が、特定の条件でシールドの再生レートが変わるヒーローに特化したカウンターとしてより先鋭化されます。

また、サブ攻撃の威力が増し、ほとんどのヒーローを1発少ない最大チャージ投射物の数で排除できるようになります。

シンメトラのタレットは、合計ダメージ出力と速度低下効果が相まって、単体ターゲットに複数の攻撃を集中させるときわめて強力です。

タレットの基本ダメージを減少させ、より補助的にすることで分散設置をより現実的な選択肢にします。

 

トールビョーン

タレットアビリティに大幅な下方修正が入っています。

変更点

・<リベット・ガン>(メイン武器)

→サブ攻撃の拡散範囲を5度→4.5度に縮小

・<タレット設置>

→タレットのダメージが14→11に減少

→クールダウンが10秒→12秒に延長

・<オーバーロード>

→使用時に、メイン武器<リベット・ガン>の弾薬を6発リロードするように変更

開発者コメント

トールビョーンのタレットは、低コストであまりにも大きな影響を与えられるアビリティです。

そこで、その力の一部を彼の他のアビリティに移し、精密な射撃によるメリットを増やします。

アビリティの発動から投射物の発射までに待機時間が発生しないように、オーバーロードで装弾数の一部がリロードされるようになります。

キリコ

以前の変更に一部巻き戻っています。

変更点

・<快気の御札>(メイン武器)

→リカバリー時間(≒リロード時間)が1秒→0.9秒に短縮

開発者コメント

御札のリカバリー時間を延長したのは、回復の間にクナイをもっと使うように変更する意図からでした。

思っていた通りの効果はあげられたものの、より回復に集中する必要のある状況下でもキリコがメイン射撃を素早く使用できるように、変更の一部を差し戻すことにしました。

 

ゼニヤッタ

下方修正されています。

変更点

・<不和のオーブ>

→最大射程が40m→30mに短縮

→射線内にいないターゲットへの効果時間が2秒→1.5秒に短縮

開発者コメント

これらの変更が組み合わさることで、ゼニヤッタが不和を当ててターゲットへのカウンタープレイの機会を高めることによりリスクが生じるようになります。

バグの修正

一般的な修正

  • ソンブラが、対戦相手の所有するオブジェクトを壁越しにピンできる不具合が修正されました。(対象となるオブジェクトには、トールビョーンのタレット、ソルジャー76のバイオティック・フィールド、ソンブラのトランズロケーターなどが含まれます)
  • ジャンカー・クイーンが手元以外に<ギザギザブレード>がある状態で倒されると、その後もナイフがピン可能なままになる不具合が修正されました
  • ライフウィーバーの<ペタル・プラットフォーム>が空中にある場合にピンをすると、ピンの軸が使用される不具合が修正されました
  • 空中で「最後に目撃」ピンを使用した場合や、地上の「最後に目撃」ピンを使用しなかった場合にピンの軸が正しく使用されない場合がある不具合が修正されました
  • トレーニング・ボットが、アルティメットの状態をシェアできるアビリティをブロックする不具合が修正されました
  • D.Vaがメック内にいる際にアルティメットの状態ボタンを押して味方をターゲットしていると、誤って<自爆>ではなく<メック召喚>のアルティメットの状態を与えてしまう不具合を修正

その他の不具合の修正

  • 一部のプレイヤーに、ライバル・プレイのチームラインナップやマップ読み込み画面ではなく、アンランクのマップ読み込み画面が表示されていた不具合が修正されました
  • プレイヤーが「称号なし」のオプションを選択できなくなっていたバグが修正されました
  • 会話の最中にマッチに参加した場合、クエストウォッチの背景画像が正しく表示されない不具合が修正されました
  • マッチ終了画面でロール熟練者チャレンジが表示されない場合がある不具合が修正されました
  • 画面の比率を21:9に設定している場合に、ハイライトでヒーローのアイコンが表示されない不具合が修正されました
  • フレンドの戦績が空白になったり、一部の項目が欠けている状態になる場合がある不具合が修正されました
  • ミステリー・ヒーローのゲーム・レポートに情報が欠けている不具合が修正されました
  • 一部の言語で、オプションメニュー内の「100.0%」などの値の末尾が切れているバグが修正されました
  • 複数のローカライズの問題をが修正されました
  • 複数のクラッシュが修正されました

マップに関する修正

BLIZZARD WORLD

  • マップ上の複数のロケーションのライティングが修正されました

CIRCUIT ROYAL

  • マップ上の複数のロケーションのライティングが修正されました

WATCHPOINT: GIBRALTAR

  • ゲームプレイの要素に影響を与える可能性のある、マップ上の段差が修正されました

ILIOS

  • マップ上の複数のロケーションのライティングが修正されました

NUMBANI

  • 一部のヒーローで、プレイ可能範囲からの脱出が可能な箇所がある不具合(裏世界へ行ける)が修正されました

OASIS

  • ゲームプレイの要素に影響を与える可能性のある、マップ上の段差が修正されました

ヒーローの修正

アッシュ

  • 近接攻撃を行った直後に、照準器を覗き込むアニメーションが実際の射撃とマッチしていない不具合が修正されました

バティスト

  • イモータリティ・フィールドで、クリオフリーズから出た直後のメイを守れない瞬間があるバグを修正

キャスディ

  • キャスディのマグネティック・グレネードで、バティストのエグゾブーツ、シグマのグラビティ・フラックスとマーシーのヴァルキリーによる飛行の無効化が行えないバグが修正されました

エコー

  • ヒーローのコピー後、エコーのボイス・ラインが再生されない状態が修正されました

ジャンクラット

  • ライフウィーバーのペタル・プラットフォームが、ジャンクラットによるプレイ可能範囲からの脱出の助けとなっていた不具合が修正されました

キリコ

  • 鈴のご加護の直後に近接攻撃を行うと、アニメーションが再生されない不具合が修正されました

ライフウィーバー

  • ライフウィーバーのヒーロー・アイコン・チャレンジが正しく進行しないバグが修正されました
  • ペタル・プラットフォームで、プラットフォームの一部の場所からジャンプするとブーストが適用されない不具合が修正されました
  • ライフウィーバーが環境キルに対して高いダメージ軽減値を示すバグが修正されました
  • ライフグリップを使った味方が、落とし穴の境界で排除される場合がある状態が修正されました

オリーサ

  • 一部のスキンでオーバーヒートのエフェクトが正しく表示されない不具合が修正されました

ラマットラ

  • ラマットラをスタンして貪欲な渦を妨害すると、即座に再度アビリティを発動できるようになるバグが修正されました

リーパー

  • ペタル・プラットフォームを使ってプレイ可能範囲からの脱出が可能になる不具合が修正されました

ラインハルト

  • ヒーロー選択で、スキンを選択するとラインハルトのヒゲの見た目がおかしくなる不具合が修正されました
  • コントローラーで「長押しでチャージ」のオプションを使用するとアニメーションがおかしくなる不具合が修正されました

ソルジャー76

  • 狐走りの影響下でタクティカル・バイザーを使用していると、ヘビー・パルス・ライフルのアニメーションに発生するバグが修正されました

ソンブラ

  • 複数のスキンでライティングが明るすぎる不具合が修正されました
  • 「ハック 切り替え」のオプションがオンになっている場合、保留中のハックよりメイン攻撃が優先されないバグが修正されました

シンメトラ

  • ペタル・プラットフォームとテレポーターを使ってプレイ可能範囲からの脱出が可能になる不具合が修正されました

トレーサー

  • ライフウィーバーのペタル・プラットフォームを使うと、一部のマップでトレーサーがプレイ可能範囲の外から目標達成に参加できるになる不具合が修正されました
  • ヒーロー選択で、ヒーローの切り替え後もトレーサー用ミシック・スキンの効果音が再生され続ける馬具が修正されました

 

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】ミシック・ショップとは?|ミシックスキン、ゴールドミシックスキンの入手方法【OW2】
  2. キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け
  3. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  4. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】ルシオの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】

新着コメント

トップへ