【オーバーウォッチ2】雑談掲示板へのコメント【OW2】

URLコピー

スイッチ(プロコン)でOW2をやっているのですが、エイムの感度はどのくらいにしたらいいですか?初心者です。

返信(3件) 2022年12月14日に返信あり

感度最低がお勧めです!
って言われたら最低でプレイし続けますか?
自分がやりやすい感度が一番、他人のお勧めは参考程度で自分の頭を使いましょう。

昔からある感度調整のテクニックとして、
1.「これぐらいで90度右を向けるかな?」ってぐらいの強さでスティックを倒してみる。
2.上記の動きを何回か繰り返して、90度よりも手前で止まることが多いか、行き過ぎることが多いかをチェックする
3.手前で止まることが多いなら感度を上げて、行き過ぎるなら下げる。手前で止まったり行き過ぎたりするならその辺りの感度が適切
4.これを45度や180度でもチェックする
要は自分の感覚に感度を合わせる方法。簡単なエイム練習にもなるので、試合に行く前に毎日2~3分試すと良いよ。

ちょっと設定の説明を追加
「エイム・スムージング」の項目はエイムの加速度で、0に近いほどいきなり速度がMAXになる。100にすると動きがもっさりするので低めにする人が多い印象(0~40くらい?)
「エイム・イーズイン」はスティックを傾けても反応しない範囲のこと。いわゆるデッドゾーン。0で問題ないとは思うけど、何も操作していないのに勝手に照準が動くとか、意図していない動きが入ってしまう場合はこの値をちょっとだけ上げると良い。
後は、水平と垂直の感度を同じか、垂直の方をちょっとだけ下げておくと狙いやすいかも。自分はPS4だけど水平70に対して垂直は60にしてる。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】操作方法一覧|各プラットフォームの操作方法を紹介【OW2】
  2. 【オーバーウォッチ2】スコアボードの見方と確認方法【OW2】
  3. 【オーバーウォッチ2】ゼニヤッタの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説【OW2】

新着コメント

トップへ