【オーバーウォッチ2】名無しさんのコメント fcf9d445df6476b9c19996512cd0e2c3【OW2】

URLコピー

タンクが役に立たなくて、DPSがダイブなら、モイラで一緒に突っ込んでDPSと3人で頑張るのも手。ダイブに追従してメインヒーラー級の回復を投げられるのがモイラの強みなので。
あとはルシオでハルトに貼りついても、ハルトにハンマー振らせるためにスピブ中心になるだろうから結局回復量はあんまり変わらないと思う。ハルトとルシオがセットになるのは、あくまでも速度アップしたハルトがキル取るという動きだからね。かといってピック変えて、メインヒーラー2枚ついてないと死ぬハルトを活かしておくメリットがあんまりない。
ぶっちゃけ反省した所でどうにもならない味方がクソな試合もある。そもそも負けた後で味方に責任を押し付けるチャットをするタンクは判断が遅い。試合中に言え、ピック変えてやるから、って話。

それはおそらくアビリティとモイラのプレイの差だな。
メイン武器の回復量が同等でも、ビンと鈴で確実に回復を上乗せできる二人に対し、モイラは「黒玉を出したら黄玉を出せない」「カレー粉が切れたら敵から吸わないといけない(そして攻撃に夢中になって回復を忘れる)」という特徴があるから、回復に徹して理論値を出すのが難しいんだと思う。
特に敵から吸わないといけないせいで、回復時でも攻撃意識を頭から追い出せないのがかなりキツイと思ってる。

モイラをメインヒーラーとして見るのが微妙というのは同意なんだが、モイラの回復量はアナキリコと同じぐらいだぞ
(アナのメイン武器が毎秒87.5回復、キリコが78、モイラ70)
モイラが回復粉を出し続けて、粉が切れた時は黄玉を出しつつ敵からエネルギー吸って回復粉を絶やさないようにすれば一応メインヒーラークラスの回復量を維持できる計算になる。まあ普通に無理なんだが。

マーシーをメインヒーラーにしちゃうと、タンクに付きっきりで攻撃力ブースト使う余裕がなくなるから強みが無くなる気が。
マーシーをメインヒーラーとして考えるなら、例えばマーシー+ゼニとか、マーシー+ルシオでも問題ないってことになっちゃうけど、流石にヒール量が足りなくない……?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け【OW2】
  2. 【オーバーウォッチ2】バティストの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  3. 【オーバーウォッチ2】エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説【OW2】
  4. 【オーバーウォッチ2】操作方法一覧|各プラットフォームの操作方法を紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】

新着コメント

トップへ