タンクが役に立たなくて、DPSがダイブなら、モイラで一緒に突っ込んでDPSと3人で頑張るのも手。ダイブに追従してメインヒーラー級の回復を投げられるのがモイラの強みなので。 あとはルシオでハルトに貼りついても、ハルトにハンマー振らせるためにスピブ中心になるだろうから結局回復量はあんまり変わらないと思う。ハルトとルシオがセットになるのは、あくまでも速度アップしたハルトがキル取るという動きだからね。かといってピック変えて、メインヒーラー2枚ついてないと死ぬハルトを活かしておくメリットがあんまりない。 ぶっちゃけ反省した所でどうにもならない味方がクソな試合もある。そもそも負けた後で味方に責任を押し付けるチャットをするタンクは判断が遅い。試合中に言え、ピック変えてやるから、って話。
それはおそらくアビリティとモイラのプレイの差だな。 メイン武器の回復量が同等でも、ビンと鈴で確実に回復を上乗せできる二人に対し、モイラは「黒玉を出したら黄玉を出せない」「カレー粉が切れたら敵から吸わないといけない(そして攻撃に夢中になって回復を忘れる)」という特徴があるから、回復に徹して理論値を出すのが難しいんだと思う。 特に敵から吸わないといけないせいで、回復時でも攻撃意識を頭から追い出せないのがかなりキツイと思ってる。
モイラをメインヒーラーとして見るのが微妙というのは同意なんだが、モイラの回復量はアナキリコと同じぐらいだぞ (アナのメイン武器が毎秒87.5回復、キリコが78、モイラ70) モイラが回復粉を出し続けて、粉が切れた時は黄玉を出しつつ敵からエネルギー吸って回復粉を絶やさないようにすれば一応メインヒーラークラスの回復量を維持できる計算になる。まあ普通に無理なんだが。
その爆回復が一瞬でガス欠になるからメインになれないって話では?
唐突に現れる間島氏なる謎の存在
話の流れに全然関係ないけどta1yoじゃない?
マーシーをメインヒーラーにしちゃうと、タンクに付きっきりで攻撃力ブースト使う余裕がなくなるから強みが無くなる気が。 マーシーをメインヒーラーとして考えるなら、例えばマーシー+ゼニとか、マーシー+ルシオでも問題ないってことになっちゃうけど、流石にヒール量が足りなくない……?
TierSとAの両方にオリーサがいるので修正希望
アプデきてから色んな人よく落ちてるんだけど しかも萎え落ちとかじゃなくて確実に回線落ちみたいなのがほとんど あきらかO...
一緒にやりましょう(初心者?) コードSW-3118-1043-8234
パーク実際どれがどうなん? って情報交換したいです。アンランクでタンクで適当にやってる人です ザリアのメジャーは味...
上杉裕世
最近こいつばかり使ってたら周りがキャラ決めするの最後まで待つ様になってしまった。勝率5割ギリギリだから許される?
ソンブラうぜぇからスカーミッシュのとき、ソンブラ使ってソンブラ粘着してるわ。
発言がガキそのもので草
アンチピックマウガ追加してくれないかな?ドゥームはゲージファイトにめちゃくちゃ弱いんだよね。しかもカード以外のスキル...
プレイした感想:ヘッショが無い為ダメージが(離れると更に)出ないので、あくまでも後方支援するキャラかなぁ。前に出なけれ...
画面横にしたら消せたよ
今は結構強い 回復が強化された分立ち回りの幅が増えた
こいつにマーシー張り付いている時、どうすればいいか分かんないわ トレゲンソンブラで張り付いてもヒールされるし、300族出...
ハルトついにパメル撃てるようになったのか
ラインハルトのチャージダメージ変更がラマットラのやつになってますよ
真面目に途中抜けされた試合でマイナス食らうの勘弁してほしい
パメルの射程は11mだからそれ以上離れたら当たらないから対ラマットラの時に気をつけるといいよ あとは相手ゴリラいたらラマ...
勉強しろ
ソンブラになってる部分があるから修正よろしくです
最近始めたんですけど、 ソジョーンにハマってます!!
今更やけどオープンキューで1タンク2ダメ2サポとか話にならんぞ。2タンク1ダメ2サポ、3タンク2サポの方が圧倒的に強いぞ
ザリアの対策しづらさはスキルのカウンター性能とプレイヤーの理解度の低さがある 体力が50の敵がいる→バリア張られる→この...
キリコ居ます?
あんまり話題にならないけど、こいつが強いのってヘッショ判定が異常に小さいせいだろ。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2022 Blizzard Entertainment, Inc.
タンクが役に立たなくて、DPSがダイブなら、モイラで一緒に突っ込んでDPSと3人で頑張るのも手。ダイブに追従してメインヒーラー級の回復を投げられるのがモイラの強みなので。
あとはルシオでハルトに貼りついても、ハルトにハンマー振らせるためにスピブ中心になるだろうから結局回復量はあんまり変わらないと思う。ハルトとルシオがセットになるのは、あくまでも速度アップしたハルトがキル取るという動きだからね。かといってピック変えて、メインヒーラー2枚ついてないと死ぬハルトを活かしておくメリットがあんまりない。
ぶっちゃけ反省した所でどうにもならない味方がクソな試合もある。そもそも負けた後で味方に責任を押し付けるチャットをするタンクは判断が遅い。試合中に言え、ピック変えてやるから、って話。
それはおそらくアビリティとモイラのプレイの差だな。
メイン武器の回復量が同等でも、ビンと鈴で確実に回復を上乗せできる二人に対し、モイラは「黒玉を出したら黄玉を出せない」「カレー粉が切れたら敵から吸わないといけない(そして攻撃に夢中になって回復を忘れる)」という特徴があるから、回復に徹して理論値を出すのが難しいんだと思う。
特に敵から吸わないといけないせいで、回復時でも攻撃意識を頭から追い出せないのがかなりキツイと思ってる。
モイラをメインヒーラーとして見るのが微妙というのは同意なんだが、モイラの回復量はアナキリコと同じぐらいだぞ
(アナのメイン武器が毎秒87.5回復、キリコが78、モイラ70)
モイラが回復粉を出し続けて、粉が切れた時は黄玉を出しつつ敵からエネルギー吸って回復粉を絶やさないようにすれば一応メインヒーラークラスの回復量を維持できる計算になる。まあ普通に無理なんだが。
その爆回復が一瞬でガス欠になるからメインになれないって話では?
唐突に現れる間島氏なる謎の存在
話の流れに全然関係ないけどta1yoじゃない?
マーシーをメインヒーラーにしちゃうと、タンクに付きっきりで攻撃力ブースト使う余裕がなくなるから強みが無くなる気が。
マーシーをメインヒーラーとして考えるなら、例えばマーシー+ゼニとか、マーシー+ルシオでも問題ないってことになっちゃうけど、流石にヒール量が足りなくない……?
TierSとAの両方にオリーサがいるので修正希望