【ポケモンSV】特性検索ツール【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

特性検索ツール

絞り込み・並び替え

特徴

並び替え

151200 件を表示 / 全 306
特性 / 効果ポケモン
以下の効果を無視して攻撃ができる。「しろいきり」「しんぴのまもり」「ひかりのかべ」「リフレクター」「みがわり」
もっと見る(全22件)
技で相手を倒すと「こうげき」が1.5倍になる。
もっと見る(全15件)
あくタイプの技で攻撃を受けると、「こうげき」が1段階アップ。
もっと見る(全9件)
ゴースト、あく、むしタイプのダメージを受けると、「すばやさ」が1段階アップ。
もっと見る(全17件)
状態異常にしたり「のうりょく」を下げる変化技を跳ね返す。
くさタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに「こうげき」が1段階上がる。
もっと見る(全24件)
へんかわざを先制して出せる。
もっと見る(全16件)
天気が「すなあらし」の時、「じめん」「いわ」「はがね」タイプの技の威力が1.3倍になる。「すなあらし」のダメージも受けない。
もっと見る(全17件)
相手の特性にジャマされることなく相手に技を出すことができる。
相手の特性にジャマされることなく相手に技を出すことができる。
自分や味方が以下の効果を受けない。「アンコール」「いちゃもん」「かいふくふうじ」「かなしばり」「ちょうはつ」「メロメロ」
味方のくさタイプのポケモンは「のうりょく」を下げられず、状態異常にもならない。
もっと見る(全16件)
きのみを食べると、きのみ効果に加えて最大HPの1/3のHPを回復する。
自分が出した技と同じタイプになる。
もっと見る(全6件)
物理技で受けるダメージが半分になる。
ダメージを与えた敵の道具を奪う。
もっと見る(全6件)
「アイスボール」「アシッドボム」「ウェザーボール」「エナジーボール」「エレキボール」「オクタンほう」「かえんだん」「がんせきほう」「きあいだま」「ジャイロボール」「シャドーボール」「タネばくだん」「タネマシンガン」「タマゴばくだん」「たまなげ」「でんじほう」「どろばくだん」「はどうだん」「ヘドロばくだん」「マグネットボム」「ミストボール」を受けない。
もっと見る(全8件)
相手のわざやとくせいで「のうりょく」を下げられると、「とくこう」が2段階上がる。
もっと見る(全11件)
以下の技の威力が1.5倍になる。「かみくだく」「かみつく」「かみなりのキバ」「こおりのキバ」「ほのおのキバ」「どくどくのキバ」「ひっさつまえば」
もっと見る(全6件)
自分と味方のポケモンが「ねむり」にならない。
もっと見る(全7件)
ひこうタイプの技を先制して出せる。
「みずのはどう」「りゅうのはどう」「あくのはどう」「はどうだん」の威力が1.5倍になる。「いやしのはどう」を使うと、最大HPの3/4のHPを回復する。
地面が「グラスフィールド」の時、「ぼうぎょ」が1.5倍になる。
味方が道具を使った場合に、自分の道具を味方に渡す。
もっと見る(全16件)
直接攻撃の威力が1.3倍になる。
自分が出したノーマルタイプの技がフェアリータイプになり、威力が1.3倍になる。
直接攻撃を受けると、相手の「すばやさ」を1段階下げる。
もっと見る(全7件)
ダメージを受けたときにぼうぎょが1段階アップする。
みずタイプの技を受けると、ぼうぎょが2段階上昇する。
相手が「どく」「もうどく」状態の時、自分の攻撃が必ず急所に当たる。
HPが1/2以上あるときに、防御力が上がり状態異常にならない殻状態となる。HPが1/2以下になると殻が壊れ、攻撃に特化したフォルムへ変化する。
交代して出てきたポケモンに2倍の技ダメージを与える。
もっと見る(全6件)
「みず」タイプの技の威力が2倍になる。「ほのお」タイプの技のダメージが半減し、「やけど」状態にならない。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】アカデミー授業の答えと報酬【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】売却・換金用アイテム(おたから)一覧と入手方法【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ