【ポケモンSV】みねうちを覚える捕獲要員おすすめポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
4
件のコメント
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』において、ポケモンを捕まえるために「みねうち」や、状態異常を付与させる技を覚えるポケモンなどをまとめて掲載しています。

捕獲要員になりうるポケモン

ポケモンを捕まえやすくするためには、野生のポケモンの体力を減らし、さらに状態異常にさせるとかなり捕まえやすくなります。

つまり、効率よく野生のポケモンの体力を減らして、状態異常にさせる技を両立できるポケモンがおすすめとなります。

捕獲要員のおすすめポケモン

ポケモン

特徴

  • エルレイドより高火力だが、耐久力はエルレイドのほうが比較的高い
  • エルレイド同様「 さいみんじゅつ 」、「 でんじは 」を覚える
  • エルレイドと違い、レベルアップで「 みねうち 」を覚えない(わざマシンで覚える)

おすすめポケモンの入手方法

ポケモン入手方法
No.035
むし

パルデア図鑑

野生で出現



No.036
むし

パルデア図鑑

野生で出現


進化

コフキムシがLv9で進化


No.037
むしひこう

パルデア図鑑

野生で出現


進化

コフーライがLv12で進化


No.062
エスパーフェアリー

パルデア図鑑
キタカミ図鑑

野生で出現


テラレイドバトルで入手

★1ラルトス


No.063
エスパーフェアリー

パルデア図鑑
キタカミ図鑑

野生で出現


進化

ラルトスがLv20で進化

テラレイドバトルで入手

★3キルリア


No.065
エスパーかくとう

パルデア図鑑
キタカミ図鑑

野生で出現


進化

キルリアめざめいし (♂のみ)で進化

テラレイドバトルで入手

★6エルレイド


No.106
くさ

パルデア図鑑

野生で出現


テラレイドバトルで入手

★1キノココ


No.398
バイオレット限定
フェアリーかくとう

野生で出現


エリアゼロ内での入手経路


第3観測ユニットから向かう洞窟内
※バイオレット限定


みねうちのわざマシンを入手する方法

わざマシン57「みねうち」はポケモンを30種捕まえて、アカデミーの生物室にいるジニア先生に話しかけるともらえます。

入手後、再びほしい場合はわざマシンマシンで作成しましょう。

 

※コメントでのご指摘ありがとうございます。テツノブジンの覚える技を修正しました。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  2. リストラされたポケモン一覧
  3. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  4. アカデミー授業の答えと報酬
  5. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ