『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のお誕生日特典「パモ」「カルボウ」の入手方法を紹介します。
目次
「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」
ポケモンセンターでは「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」というサービスを行っており、自分の誕生日がある月にポケモンセンターを訪れるとお誕生日特典がもらえます。
2023年11月1日(水)より、「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」のサービス内容がリニューアルされ、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』内で「
パモ
」、「
カルボウ
」がもらえるシリアルコード がプレゼントされるようになりました。これらのポケモンは従来通りの配布であれば
プレシャスボール
に入っていると思われます。
ポケモンセンターとは
「ポケモンセンター」とは、全国各地にあるポケモンのオフィシャルショップです。
ポケモンのオリジナルグッズがたくさん!グッズの販売だけではなく、「ポケモンカードゲーム教室」やバトルなど、ポケモンカードゲームのイベントも随時開催しています。
詳しくはポケモンセンターの公式サイトをご覧ください。
お誕生日「パモ」「カルボウ」の入手方法
お誕生日特典の「パモ」と「カルボウ」を入手する方法は、ポケモンセンターを訪れる方法とポケモンセンターオンラインで受け取る方法の2種類があります。
実施店舗 |
|
プレゼント期間 |
2023年11月1日 ~ 2024年10月31日 ※予告なしに、変更または終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
シリアル コード有効期限 |
2023年11月1日(水) ~ 2024年1月31日(金) |
対象ソフト |
Nintendo Switchソフト
『ポケットモンスター スカーレット』 |
ポケモンの 受け取りに必要なもの |
・Nintendo Switch本体(Nintendo Switch Lite本体)
・お誕生日を証明するものとして、「保険証」「免許証」「パスポート」「マイナンバーカード(個人番号カード)」などの公的証明書。 |
<注意事項>
- 店舗訪問での受け取りの場合、パモかカルボウお好きな方を選択できますが、オンラインでの入手の場合はランダムとなります。
- シリアルコードの使用は1回限りです。
- 1つのセーブデータで受け取ってしまうと、その他のセーブデータでは受け取れません。
ポケモンセンター訪問での入手
ポケモンセンターに訪れてスタッフに「おたんじょうび特典」を受け取りたいと伝えて、NintendoSwitch の「ポケットモンスタースカーレット/バイオレット」の画面と、自分の誕生日を証明できるものを見せることで、「パモ」か「カルボウ」 いずれか好きな方のシリアルコードが受け取れます。
※Nintendo Switch本体(Nintendo Switch Lite本体)を持参する必要があります。
- お誕生日を証明するものとして、「保険証」「免許証」「パスポート」「マイナンバーカード(個人番号カード)」などの公的証明書をお持ちください。なお、マイナンバーを通知する「通知カード」はご利用いただけませんので、ご注意ください。
- プレゼントがもらえる期間は、お誕生月の1ヶ月間となります。
(例:8月25日がお誕生日の場合は、8月1日~8月31日の期間となります) - 各プレゼントの受け取りは、お誕生月1ヶ月のうち、お1人様1回を上限といたします。
- プレゼント内容は、予告なしに変更または終了する場合がございます。
オンラインでの入手方法
全国のポケモンセンターと異なり、ランダムで「パモ」「カルボウ」のいずれか1匹を受け取れるシリアルコードと、ピカチュウたちがお誕生日をお祝いしてくれる「バースデーブーケカード」がプレゼントされます。
さらに、お買い上げの商品を特別な配送箱に入れてお届けしてくれます。
※商品を購入する必要があります。
注文の際の注文確認画面にて付与される特典を最終的に確認できます。
もし、ご自身ではなくご家族の誕生日月に特典を受け取りたい場合は、ポケモンセンターへの訪問で特典を受けるようにしてください。
特典の受け取り方・シリアルコードの使い方
特典のシリアルコードは「ふしぎなおくりもの」として受け取れます。詳細は以下をご覧ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。