【ポケモンSV】名称未定のコメント 4bc4261fd606be4d9161e9f92ee9670f【スカーレット・バイオレット】
ランキング
新着記事
-
でんきタイプポケモン大量発生|7/4~7/7
2025年6月30日ポケモン収集 色違い厳選『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、7月4日~7月7日... -
ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(6/15 大会優勝者のガオガエン掲載)
2025年6月21日イベント・キャンペーン データ ふしぎなおくりもの「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくり... -
ふしぎなおくりものでプレシャスボール入り 大会優勝者のハバタクカミが配布中|6/21~22
2025年6月21日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくりも... -
対最強セグレイブ用 クレベースの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年6月20日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/6/20~23、202...
個体値が良ければ、良い方かと。テラスタイプは変更可能ですし。
私はあまり良くなかったです。
親は自分、テラスタイプはランダム、個体値もランダムらしいです。
ミュウのシリアルコード
GETY0URMEW
ENGだと改造のイメージがあって抵抗がある方がいるかもしれません。基本的に改造者のポケモンがENGですから。
配布でしたらスマホ版のポケモンホーム上下の画像で改造判断が出来るそうです。
ブログで改造者の親名をまとめている方がいて、私もそれをみて知りました。
「ポケモンsv改造者リスト」で検索かけると出て来ます。
何度もすみません。ビビヨンも改造ですよ。ポケモン名に「.io 」がついているので。それと親名が「.com」程有名では無いですけど、改造者の親名です。
長文失礼します。
ポケモン自体は危険で逃さないといけませんが、持ち物は基本持ってても大丈夫らしいです。
正規のマスボとは見分けがつきませんよ。気になるなら、取り上げる、逃がす前に正規マスボを他のポケモンに持たせて置いて、改造マスボを投げた後に正規マスボを取れば混ざらないので‥
横から失礼します.comなどは有名な改造ですよ。
逃してもマスボは残ってしまうので
気になるなら適当な野生ポケモンに投げて逃すとか。
改造もマジカル交換で出回っているので、そこまで価値は高くないと思います。
Twitterとか他掲示板を覗いていた感じでは、
【ウルボと1:1
その他オシャボ2:1
色1匹:2 】くらいでした。
ツトムtxさん、アドバイスありがとうございました。交換してもらえました。