【ポケモンSV】Curry‘s Arkのコメント 6cd83c5203d3b7eee4a9dbd531820134【スカーレット・バイオレット】
ランキング
- 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(6/15 大会優勝者のガオガエン掲載)【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】フィールド上での色違いポケモンの見分け方【スカーレット・バイオレット】
- 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
新着記事
-
でんきタイプポケモン大量発生|7/4~7/7
2025年6月30日ポケモン収集 色違い厳選『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、7月4日~7月7日... -
ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(6/15 大会優勝者のガオガエン掲載)
2025年6月21日イベント・キャンペーン データ ふしぎなおくりもの「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくり... -
ふしぎなおくりものでプレシャスボール入り 大会優勝者のハバタクカミが配布中|6/21~22
2025年6月21日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくりも... -
対最強セグレイブ用 クレベースの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年6月20日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/6/20~23、202...
. ∵・ (≗∀≗)゛グハッ!
⁚⁖⁘⁙≗∀≗๑)゛サラサラ…
| ε:) ニョキ!
権限を持っている様に見せる事が出来る、は語弊があるのでは?
?¿( ˊ≗ω≗ˋ )?¿
レトチ警察がBANされた内容をコメントしただけなので、自分は権限を持っているぞアピールをしている様には見えませんでしたが……
レトチ警察さんも利用規約に抵触する発言を複数回していたので、通報されてアクセス禁止の流れも考えられますね。
一概にノアさんが何かしたとは言い難いかと
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
対面バウッツェルでわざわざ炎技を打つ人なんて居ませんからね……w
釣り交換で誘発するのがベストかと。
仮にバウッツェルを選択してなくても、3体全てが分かるまで常に【こんがりボディ】を気にしないといけないので、圧を掛ける事も出来ますよ!テツノドクガ等の苦手なポケモンの対策が出来るポケモンを構築に入れれば良いかと。
では儂は眠くて頭が回りにくいので落ちますね〜
|ョ≗∀≗„)ノ゛ˡᵒᵍ ᵒᵘᵗ☆
最近のメジャーな炎枠はラウドボーンやウルガモスやソウブレイズが居ますが、天敵はテツノドクガですね。
眼鏡やスカーフでもない限り、炎技を透かしても毒技でやられるので、そこの対策は必須になってくるかと。上から殴られますしね。
鋼テラスで応戦して地団駄が一番分かり易い対策ですかね……。
高速特殊アタッカーが厳しいですな
三(⁏㇀_ _)㇀゛
一応、個人で対戦はやってるんですけどね。
ちょいと諸事情で掲示板仲間とは対戦した事は無いんですよね~……
(๑ˊ≛∀≚„)y-、
先程のバトンの件ですが、
バウッツェルメインの場合はやはりマスカーニャやハッサムを出して置いて相手が炎技を打つタイミングを読んで蜻蛉返りか素引きでバウッツェルに交代するのがベストと考えられます。【ものまねハーブ】との相性も良いですね。そう考えると両刀テラバアタッカーもありかもですね。アラブルタケとか。
いえいえ!儂は掲示板間での対戦等はあまりしませんが、これでも立派な廃人ですので……
( ≗≗ )゛スンッ
バウッツェルは特性に【こんがりボディ】があるので、後出しから炎技が弱点になるポケモンを入れた方が良いですね。
例えばジバコイルで炎技を誘ってボルトチェンジとか、日照り構築の炎技警戒にも使えるかと。
イッカネズミは……お片付けバトンですかね?
ASを上げながらステロ等を消せるので、ステロが刺さってASを活かせるチョッキセグレイブとかどうでしょうか。
バウッツェルとの相性は悪いですが。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
一応【悪い部分】を切り取るとこうなります
レトチ警察って人は元々荒らしなので、かなり行動が挑発的なんですよね。
他にもノアさんは特定したらしいから通報しようぜ的な発言も確認出来ましたし。
正直自分は大百科に被害が出なければそれで良いんですよ。
自分が使っている構築の場合は
初手にクエスパトラを投げて加速バトン
出来れば瞑想を積んで裏のテツノツツミに交代して全抜きを狙うのですが、テツノツツミが鋼サザンドラ等の鋼やタイプに弱い事から裏にドクガを入れております。
最悪ドクガにバトンも出来ますしね。
ヘイラッシャとセグレイブの並びと同じ感じですね。
こんな感じで、バトン構築ならその構築の使いたいポケモンのサポートができるポケモンを構築に入れるようにしています。
あくまで主観ですけどね。
c⌒っ≗∀≗)っφ …