【スプラ3】【サイド・オーダー】「反射するフロア」の特徴とむずかしい&ゲキムズフロア攻略のコツ【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』の追加DLC「サイド・オーダー」に登場するステージ形状「反射するフロア」についてその特徴と、むずかし&ゲキムズステージの攻略記事をまとめています。

追加コンテンツ「サイド・オーダー」はエキスパンションパスを購入することでプレイすることができます。

反射するフロアステージ一覧

フロア名

ルール

難易度

獲得ネリコイン

反射するフロア

エリアを守れ!

ふつう

145

反射するフロアの特徴

 

横長のエリアがある特徴のあるステージで、左右のスポーンポイントからはコラパルテが現れます。

湧き上限がある

コラパルテを倒しても抜け殻を飛ばさないで置いておくことで次のコラパルテが湧かなくなります。

抜け殻を飛ばしてコラパルテを倒し続けるのも良いですが、序盤倒して抜け殻を放っておくことで中盤湧かなくなるので、少し休憩したい方にはオススメの立ち回りです。

コラパルテにエリアを塗られる

コラパルテは放っておくと突進攻撃を繰り出し、エリアの周りの段差に跳ね返りエリアを塗られてしまいます。

唯一カプリチョーソが湧かないエリアのステージですが、コラパルテも塗りが強くルート次第にはなりますが1回のコラパルテの起動でエリアをストップさせられることもあるためしっかり攻撃して倒すようにしましょう。

反射するフロア「むずかしい」ステージ攻略

なし

反射するフロア「ゲキムズ」ステージ攻略

なし

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】開催中の最新スケジュールとルール・ステージ情報・更新時間!ナワバリ・X・バンカラマッチ【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. スプラトゥーン3の全バッジ一覧!レアで価値あるものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件
  5. 【スプラ3】QRコード一覧!キャンペーンなどで配布されたプレートなど限定アイテム受け取り方まとめ【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ