【サイド・オーダー】「ねらうフロア」の特徴とむずかしい&ゲキムズフロア攻略のコツ【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』の追加DLC「サイド・オーダー」に登場するステージ形状「ねらうフロア」についてその特徴と、むずかし&ゲキムズステージの攻略記事をまとめています。

追加コンテンツ「サイド・オーダー」はエキスパンションパスを購入することでプレイすることができます。

ねらうフロアステージ一覧

フロア名

ルール

難易度

獲得ネリコイン

ねらうフロア

にげる敵を倒せ!

ふつう

130

ねらうフロアの特徴

 

床全面が塗れず、スポンジが4つと中央にコラパルテの抜け殻があるのか特徴のステージです。

コラパルテの抜け殻を利用

中央に現れる抜け殻を利用してアラマンボを倒します。

アラマンボは一定の距離に近づいたりエイムを向けることで逃げるスケルトーンです。

狙いを合わせて確実に仕留めましょう。

アラマンボの足場を奪えない

通常塗れる床のフロアではアラマンボの足場をクイックボムやメインで塗ることで動きを鈍足にすることができ、その間に仕留めることも可能ですが、このステージでは気付かれると最速で逃げられてしまいます。

射程を伸ばしチャージ速度を速めたチャージャーや筆移動を最速にしたブラシであればメインで追いかけることもたやすいですが、このフロアは序盤の階層にしか現れないステージのため、あまりカラーチップには期待できずメインでの討伐にこだわるのはやめておいたほうがよさそうです。

 

 

 

ねらうフロア「むずかしい」ステージ攻略

なし

ねらうフロア「ゲキムズ」ステージ攻略

なし

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】開催中の最新スケジュールとルール・ステージ情報・更新時間!ナワバリ・X・バンカラマッチ【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】2025春 Fresh Season・カタログレベル報酬一覧!期間はいつまで?取り逃がした場合は?Fresh Season【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  5. サーモンランのリザルト(結果)の見方は?|クマサン端末の使い方

新着記事

新着コメント

トップへ